576
577
578
579
【聖域】A.T.フィールドのような「円い虹」が出現‼︎
アメリカのカリフォルニア州にてまるでA.T.フィールドかのような虹が出現。円い虹はとても珍しく、撮影者が地面から高い位置にあるバルコニーにいたことなど、奇跡的な条件が足を揃えた。
580
581
【芸術】「カエルの卵」の細胞分裂のようすが非常に美しい‼︎
映像作家のFrancis Cheeが33時間かけて撮影したカエルの卵が細胞分裂をするタイムラプス映像。CGではないかと疑われるほど、精密に撮影されている。
582
【知見】地動説と天動説
左が地動説で右が天動説。今では地動説が正しいことは当然のことであるが、数世紀前までは多くの科学者を悩ませていた。少しずつ、人類は宇宙の全貌を明らかにしていく。
583
585
586
【奇妙】南極の90mの穴に氷を落とすと銃声のような音が……
米・ロチェスター大学の科学者探検隊が氷床コアの調査のため、南極でボーリング調査を実施。調査後の穴に氷を落としてみると、不思議なことに銃声のような音が響いたのだった。
587
【高性能】NASAが開発を打ち切りした"幻のロケットエンジン"
高度に関係なく高い推力と比推力を発揮できる「エアロスパイクエンジン」は最先端のエンジンとなる予定であった。しかし、冷却が難しいことなどからNASAは開発を打ち切ったのだ。
588
着陸に成功したようです!
今後の探査活動に期待‼︎ twitter.com/Kininaruutyu/s…
589
【キラッ】全国各地で「火球」目撃される‼︎
1月3日午前4時50分ごろ、全国各地で火球と呼ばれる明るい流星が目撃された。今夜はしぶんぎ座流星群の観測ピーク、再び火球を観測できる可能性あり。
590
591
【美観】木星の前を通り抜ける"2つの衛星"
今は亡き土星探査機カッシーニが木星をフライバイした際に撮影された画像をもとに作成。木星の衛星「イオとエウロパ」が木星の大赤斑の前を通り抜ける神秘的な瞬間。
twitter.com/CaliaDomenico/…
593
【近未来】空飛ぶ車「BlackFly」がついに実現‼︎
アメリカのスタートアップOpenerが2019年より空飛ぶ車「BlackFly」の販売をスタートする。価格は数百万円ほどを予定しているそうだ。
594
595
596
597
598
599
【唖然】NASAのロケット冷却システムがとんでもない迫力‼︎
NASAのケネディ宇宙センターにあるロケット冷却システム。スプリンクラーによって、超巨大噴水が湧き上がり、僅か2分程で170万ℓの水を放水する。
600