amzn.to/3FKCroW 作家のプロフィールが最大の反則だと思うんだよなw 「ゲーム雑誌『コンプティーク』を創刊するなど多くの雑誌の編集者・編集長を務め(中略)角川グループホールディングス社長、メディアリーヴス社長(以下略)」 これがラノベ作家の略歴ってのがなんつーか、ぶっ飛びだw
パリピ孔明大好きなんだけど、実は登場人物は誰一人として、いわゆるパリピではないって、あいざわひろしの指摘には「確かにそうだ」と思ったのだったw
「端から端まで間違いだらけ」と断言して構わないという人がまた現れたw→ 書評『ゲームの歴史 1』(岩崎 夏海、稲田 豊史) loderun.blog.ss-blog.jp/2023-03-02
今「センス」の話が流れてきたんだけど、ゲーム制作においてセンスは最初と最後にあるもので、途中にはない。 ゲーム制作の99.5%ぐらいは論理と知識。センスなんて雑な言葉の入る余地はない。
まあ僕は「匿名だと思って、好き放題に誹謗中傷しても大丈夫だと思っていた。やられるとわかっていたらやらなかった」なんて卑怯者は社会生活が破滅したって、全く文句言えないと思ってますが。 そもそも匿名の影に隠れて誹謗中傷するってのが人として恥ずかしい最低の行為でしょと。
と、朝にハドソンのソフトしか見えていないようなツイートを見て、ウームと思って書いてしまったw
困ったな。指摘するのも何なんだけど、マリオパーティは最初は作ってたのハドソンなんだよね…しかもスーパー桃鉄より後…
これの相手ひでえな。本当にひどい。「あの人が言っていたから信じた」とか要は自分には責任がないってツラをしたいだけで、本当にひどい。 ま、RTしたり広めたりしたら、裁判では責任ないなんて通じないが twitter.com/ogino_otaku/st…
『スターフォース』が目コピで作られたって話が読めるのはハドソン伝説だけ、とか書いてみるw これを聞いたときはさすがに開いた口が塞がらなかったw
「ゲームの歴史」が炎上してようがしてまいが、それともある程度僕の記事で売れようが全部知ったことじゃないんだよね。 ともかく事実に照らして「この本は間違いだらけです」としっかり記事にして、本を読んでしまった人が間違いに気付けるようにするのが目標なんだから
プリメとときメモ似てるとか、卒業とときメモ似てるとか「あなたはやったことがあるんですか?」という質問をしたくなるツイートが流れてきてウマ娘の騒ぎでコナミ憎しになるにしても、まるでズレてて、なんだかなあと思っているワテ
ちなみに商品としてのゲームは企画段階から始まっていて ・誰に向かって ・どれぐらいの数を ・売るつもりなのか ・それにはいくらかかるか? この4つが決まってないゲームは自動敗北ですよ。 理解してない人多いけど。
しかしハドソンが一緒にPCエンジンのチップを作り出したメーカーが、いまだはっきりしなくて、多分誰も正しく覚えていないので一生わからないだろうというのは実に残念だ(;´∀`)
例えばファミリーBASICのバージョン違いは書いた竹部さんが「全く覚えていない」ので、永遠にその開発史はわからない。 僕が聞いたら「そんなのあったっけ!?」だったんもん…もうお手上げですよ。
不適切って言葉はたいてい「私(私たち)は気に入らない」の言い換えだと思っておきたい。 ちなみに不謹慎、も同じ。
知らない番号や非通知の番号に「自分の名前を名乗る」なんて特殊詐欺まで考えれば危険なわけで、問題外でしょう。 こんな企業、絶対に入らない方がいいよ。 twitter.com/ExjEx30/status…
reashu.com/gamegyokai-ran… メチャメチャでデタラメな内容が平気で掲載されているんだけど、これまじで訴えられても知らないぞ。ひど過ぎる。
他人を見下している人はいい仕事は出来ないと思っている。 あと、自分の頭の良さを鼻にかけている人って、最後はその自分が信じていた頭の良さに裏切られる例を僕は結構見ている。
情報開示請求が来ているということは 1) 相手は既に弁護士に相談していて 2) 弁護士は手続きを取っている 3) まあ開示は防げない(弁護士は勝ち目が薄いものは薄いと教えてくれるし、基本止めた方いいという) と、こういう事態なんだから、完全に手遅れなんだよね。
日本のゲーム業界で一番困るのは「プランナーの募集」で、ともかくプランナーってのは困った時の雑仕事の投げ込み口になっているために仕事の範囲がやたら広く、結果としてマッチングが抜群に難しい。 海外の分業には困るところもあるが、この手の困り方はない。
プロバイダの開示請求来てるよってのが来るんじゃないの? と疑問があったけど、ここから先は自分の記憶だけど、自分の場合には開示請求の最初はIPで、なかったはず、と記憶してます。 ※あったんだけど、忘れている可能性はある。
ハドソン伝説とイース通史で「人の記憶のいい加減さ」とそれをどう詰めていくかは本当に勉強になった。 自分も含めて平気で記憶は塊でなくなる。でもオーラルヒストリーだから証言を信じるしかないとなると、状況証拠+出来れば複数証言になるんだよね…
ついでに書いておくと、初代ゲームボーイも液晶以外は「かなりカリカリに性能いいマシン」ですよ。当時のバッテリ持続とか考えると、とてもバランスが良く取れている。 初代の通信は怨んでるけど、あんとき、文句言ったからOKw
自分のプロフィールに「反」XXって入れてる人を見てて「あなたは何かに反対して、それを潰して、正義ぶるのが好きなんですね」という感想を持ってしまうことが多い。 ともかく反が並ぶんだよね。気持ち悪いほど。
XXをなくせと叫ぶ人はたいてい「XXとそれ以外」を簡単に線引き出来て、しかも自分の考える完璧な正義に則った切り分けが出来ると信じているが、現実はできやしないのである