76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
2月1日、長野県・諏訪湖に「御神渡(おみわた)り」が出現しました。全面結氷した湖面の氷が寒暖差で山脈状に盛り上がる現象で、平成25年以来、5季ぶりです。言い伝えでは、諏訪大社上社の男神が下社の女神の元へ向かった跡だそう。御神渡りを正式認定する拝観式は本日5日に行われます。
#御神渡り
94
2月11日、建国記念の日を祝い、東京の神宮外苑から明治神宮まで、奉祝パレードが行われます。パレードは、鼓笛隊やマーチングバンドに勇壮な神輿渡御が加わり、総勢約6000名以上で盛大に開催されます。また、表参道では首都圏の大学吹奏楽団によるマーチングコンテストも開催されます。
#建国記念の日
95
本日は、「建国記念の日」です。神武天皇が橿原の宮に即位された日を太陽暦に換算し建国の日と定めました。明治6年に「紀元節(きげんせつ)」として祝日となりましたが、戦後は一旦廃止されました。その後多くの国民の声により、昭和41年にあらためて国民の祝日に加えられました。
#建国記念の日
96
97
98
99
100