一水会(@issuikai_jp)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
またもやデービット・アトキンソンの入れ知恵か。5月19日に可決した銀行法と金融商品取引法の改悪により、非上場企業への100%出資が可能になると同時に海外投資ファンドの参入が簡素化された。つまり今後は、外資が日本の中堅・中小企業を買い漁れるようになったわけだ。コロナ禍の最中に非道な事だ。
52
参議院で面白い試算が。国債を財源に、国民全員に毎月10万円づつ支給し続けてもインフレは1年で1.215%にしかならず、それを3年続けてもインフレ率は1.809%で、あとは景気回復に伴い供給が上がり、インフレ率は下がるという。ならば今こそ国民給付金の支援を行い。限度額上は年末調整で納税すれば良い。
53
弊会も一枚噛んだ「#検察庁法改正に抗議します」のムーブメントに参加した芸能人達が総攻撃に遭っているという。「何にも知らない癖に無責任な発言するな!」というわけだ。だが知名度のある人物が政治的発言をする意義は大きい。共有感を増すからだ。「何も知らない」なら貴方が教えてあげれば良いよ。
54
安倍首相はかつて秋葉原で演説中[こんな人達に負けるわけにはいかない」と抗議者を糾弾。分からない訳でもないが、総理に決定的に欠けてる視点は、貧困に喘ぐ二千万の非正規労働者も、ブラック企業で苦しむ正社員も、そして政権を厳しく批判する左翼もまた、救済の対象である国民であるということだ。
55
新型コロナの非常事態宣言がようやく解除された。昨日安倍首相は記者会見で「わずか1カ月半で流行をほぼ収束させることができた。日本モデルの力を示した」と自画自賛したが、本当に冗談じゃない。成功の原因は我々国民の賢明さであり、すべてが後手後手の政府はむしろ足を引っ張っていたではないか。
56
国費の支出を「妥当」と先日は書いたが、元首相で国に功労された人物を悼むの事はありだが、これはどんなに左派・リベラルな宰相であっても同じだ。だが、10月17日は神嘗祭。天皇陛下が勅使を差遣される伊勢神宮の最もおめでたい祭日に、弔旗の掲揚を求めるとは如何か。こんな事も分からん政府なのか。
57
「愛国者」向けの集会で、内輪のウケ狙いか知らないが「SNSで国葬に反対していたうちの8割が隣の大陸からだった」と発言した大臣がいたらしい。日本人はみな国葬賛成で、反対するものは「非国民」だと思いこみたい願望があるのか。上っ面の敵愾心を煽ったところで、国民の真の結束は高まらないだろう。
58
コロナ対策で全国民に10万円が給付されたが、そもそも国民の世帯所得中央値は、20年間で約100万円も下がっていたのだ。物価とは裏腹に天引きで手取り額も下がっていくばかり。全国民に毎月10万円給付したところで、騒がれるようなインフレにならない。貧困の責任は国民ではなく、政治の不作為にある。
59
都知事選を前に、再選を目指す小池百合子現知事について学歴詐称疑惑が再燃。新刊『女帝』は、安易なスキャンダリズムではなく石井妙子氏の入念な取材に基づく力作である。政治家を学歴で評価してしまってはいけないが、詐称となると問題は別。虚栄のため嘘をつき続ける人物を首都の顔にしていいのか。
60
首里城再建のため那覇市が募った寄付金が早くも2億円を突破したという。人々の善意には頭が下がるが、その一方、心無い言葉を吐く輩も後を絶たない。「火事は◯◯の放火」式のデマもそうだが「寄付に頼るな! 沖縄が自力で再建しろ!」という発言には、下劣過ぎてもう言葉も出ない。
61
緊急事態宣言とともに自粛要請は全国で解除されつつあるが、為政者はその間に店を失い、職を失い、あるいは学費を払えず進学の夢を諦めた市井の民の苦しみをどれだけ理解しているだろうか。自民党に「これで持たない中小企業は潰す」と放言した幹部がいたことを忘れてはならない。今日も渋谷でデモだ。
62
高須克弥院長、河村名古屋市長が旗振り役の大村愛知県知事リコール運動。ハガキは「日本を普通に愛する皆さん」と呼びかけるが、愛国心とは行政に「普通」を規定されるものではなく、個々人の内心から湧き起こる切実なものではないのか。事の根本は大いに議論が必要だが、おためごかしに違和感がある。
63
またもやパソナで非正規労働者の生き血を啜り続ける竹中平蔵氏の登場である。奴が座長を務める有識者懇談会で提案された「スーパーシティ」法案がいつの間にか成立していたのだ。国や自治体の持つ膨大な個人情報を外資にダダ漏れさせかねないこの法案、竹中氏が私腹肥やしに活用しないわけがないかも。
64
トランプ大統領が呼び掛けていた6月下旬の米国開催G7サミットが9月に延期。当然だ。これを促した要因は、ドイツのメルケル首相がキッパリと訪米を断った事にある。以前本ツイッターでも指摘したが、安倍首相の姿勢とは大違いだ。「何でも話せる関係」との触れ込みと唯々諾々との従属とは全く別だぞ。
65
岸田政権が新設する「デジタル田園都市国家構想実現会議」が竹中平蔵氏を起用すると発表。選挙前は「新しい資本主義実現会議」で竹中氏を切るフリをしながらよくも選挙後にヌケヌケと発表したモンだ。「小泉改革以降の新自由主義的政策からの転換」「新しい資本主義」も所詮口だけか。言葉が軽すぎる。
66
旧統一教会は先祖解怨を謳い、魔物を除去するため高額な壺、印鑑などを信者に購入させた。「信じる者は救われる」式教団だが、教義の問題も。80年代に「世界日報」のS編集長が、教会は「天皇はサタン(悪魔)である」と信者に教えていると暴露したのだ。民族派として、到底看過できる教義ではなかった。
67
以前にも書いたが、種苗法改悪が今国会で見送りになった事に一部の農家が憤っているという。「これでは国産品種が外国に盗まれ放題だ!」だとか。この人達は、逆に自分達が米国産品種を強制的に買わされ続ける未来が見えないのか。種苗法を変えるなら「#在来種保全法」の同時制定が絶対条件ではないか。
68
白昼、遊説中の元首相を襲った惨劇。元海自隊員の動機等の解明が待たれるが、犠牲になられた元首相には合掌だ。だが「何を言おうが、何をやろうが、絶対に許される」という状況が、政治家達の甘えを招いてはいなかったか。「民主主義を守れ」と悲痛に叫ぶのも重要だが、まずは己の襟を糺して頂きたい。
69
昨日の地震で被災された方々には、改めてお見舞い申し上げます。ツイッターでは「福島で朝鮮人が井戸に毒を入れた」等と、悪ふざけのつもりなのか知らんが、在日コリアンの方々からすればたまったものではない、関東大震災を想起させる最低最悪の差別煽動が見られた。日本人の恥晒しだ。断じて許せん。
70
これまで「次期首相候補者の一人」と持て囃されてきた小泉進次郎だが、大臣に就任した途端、いきなり化けの皮が剥がれた。福島でもNYでも、口から出てくるのはポエムばかり。何の具体性も無い。論理的思考も出来ない馬鹿だったことが漸く表に出ている。こんな奴を持ち上げてきたメディアの責任は重い。
71
データの裏づけもなく始まった緊急事態宣言と自粛要請期間が、このまま終了しようとしている。首相は「国民の皆さんのご協力のおかげで感染者を最小限に食い止められた」などと宣うかも知れないが、廃業・失業に追い込まれた庶民はたまったものじゃない。「要請したなら補償を」明日は秋葉原でデモだ。
72
これだけ何も出来ない安倍政権がなぜ長期政権を維持できたのか。外交や靖国の問題では在野右派の顔色を伺いつつ、経済や安保ではアメリカの言いなり、法改正では官僚のなすがままと、八方美人に徹する事で誰も政権を全否定出来ない状況を作り上げたからだろう。その結果が矛盾だらけの政策ではないか。
73
安倍事務所がホテルで主催した「桜を見る会前夜祭」での会場使用、飲食代等の支払明細書が存在しないという。この経緯を会見で説明した二階幹事長は「自民党は信用があるから存在しないこともある」と社会常識では全く考えられないことを語った。驕る自民にはお天道様も分からんか。日本を壊している。
74
国民皆保険や食の安全をおびやかす「日米貿易協定」が本日、衆議院で採決された。現状の4.5倍を要求された思いやり予算と問題は同根。要は自民党が「保守」を標榜しながら自主性もへったくれもない対米隷属政党であるということだ。安倍首相は不平等条約を撤廃してみせた桂太郎の爪の垢を煎じて飲め。
75
今回の都知事選は史上最多、22人もの候補者が乱立するまさに「冗談みたいな」状況となった。しかもその中には明らかに売名目的としか思えない者もいる。特にホリエモン新党が候補者を3人も出しているのは何事だ。初めから当選する気など無いのは明らか。選挙は貴様のビジネスの宣伝舞台じゃ無いぞ。