marie(@izakayamarichan)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
はい。もうやめます。
377
お見舞いに来てくれた次女がベッドのかどにぶつかって 「痛っ、タマぶつけたタマ」 「タマが痛い」 って言ってるんだけど そこはタマじゃなくて くるぶしだ。そしてここは大部屋だ。黙るんだ。
378
「サンタの正体を暴いたあなたたちはもう幼くありません。自分で調べたり、決断できる力があるので、来年からはママと相談しながらプレゼントを自分で選んでください」 「この重大な秘密を守れる人にしか正体は明かさないので、あなたたちにもこの秘密を守れる力がそなわったということです」
379
夏休みは家中、工作だらけになるんですけど、今日は キャラクターの概念をくつがえす顔出しパネルを作ったもよう。
380
なぞなぞ大好き長女が 「ママ~しょうすせつ読んでみたい、しょうすせつ!」 とニヤニヤしながら言ってくるので、まんまと 「しょうすせつ…ってなに?」 って聞いてあげたら 「えー!しょうすせつ、わかんないのー!」 「推理小説のことだよ、す・入・り・小説!」 ってすげぇめんどくさい。
381
奥さん、録画した逃げ恥みたわよ!!! そもそもハグだけでいいのに頭ポンポンまでできる童貞… 手握るだけでいいのに不意討ちキスできる童貞… ごはんをとても美味しそうに食べる童貞… 尊い。
382
「おたくのお子さん見たよ」 という目撃情報を、いろんなところでもらうんだけど、今日は 「こないだ、姉妹で道路の側溝に入って寝てたよ」 というものだったので、完全にこれと一致しました。
383
さーて来週のまりえさんは 「まりえ、年賀状から目をそらす」 「まりえ、冬休み3食作るのやだ」 「大掃除ってなに」 の3本です。
384
長女が 「miiっていう自分のキャラクタ作るやつやりたい」 て言い出したので 「よし!好きなパーツをたくさん描けー」 つって、サイコロふって 「君の鼻は4番~」 てアナログmii作ったんだけど、こんなんじゃないって姉妹が絶叫してる。
385
花粉症で目をかゆがっていたら 「ママ、目かくの手伝ってあげようか?」 って次女がこのポーズで近づいてきて怖い。
386
「早いなー、まばたきしてたら1週間たっちゃったなー」 って言ったら、まばたきを数えられて 「はい 1、2、3週間たった~ママだけ12月~」 って言われるのが小学生を育てるということ。
387
【ドキュメンタリー】 ~サンタの終わりは突然やってくる~ 次女「あ…!この箱って昨日あそこにあった箱!!なんでこれをサンタさんがくれるの?!」 長女「ねえ…クラスのみんなから、サンタはママなんだって聞いてたけど本当なの?!」 次女「そうなの?!!」 長女「ちゃんと答えて!!!」
388
「発達障害は親のせい」 「待機児童は詰め込め」 「東京に核兵器を」 っていう思想の小池百合子が都知事になったら怖すぎるよー 東電ズブズブ私利私欲の増田さんもヤだよー って言いながら期日前投票行ってくる。
389
おっさん叩きが色んな所に派生してるけど ネットでいくら「おっさん」を叩こうと、誰も自分を当該のおっさんとは思ってないから、叩かれたという被害者は永遠に出て来ない。
390
けっこう有名な話だけど 山中選手は、神戸製鋼時代 平尾に憧れてヒゲを生やそうとしたけど生えなくて、育毛剤を使ったところドーピングでひっかかり 2年間資格停止のまさしく“不毛”の時代を過ごした選手。 そのとき平尾に救われたから今があると言い、 今日、その平尾の命日にスタメン入り!
391
ガソリン缶をライターの明るさを使ってのぞきこんで爆死とか 道路脇で立ちションしようとして手すりをひらりと越えたら橋の上だったため落下死とか 様々なおバカ死を称えたダーウィン賞があるけど、ノミネートすらされなかった 「世界一ひげの長い男が自分のひげを踏んで頸椎骨折死」も結構キテる。
392
池井戸潤において「赤」はヒーローじゃなくて敵の色。
393
牛乳を飲んでる次女が 「この牛乳当たりだって!!もう1本もらえるんじゃない?!ママ!!」 て、大興奮で言ってきたので (牛乳に当たりとか無いし…) て顔したら 「ここに当たりって書いてあるから見て!」 って言われたけどぬか喜びだよ。
394
この考えの行き着く先は 「殴ったけど応援です!」 てことになりそうで怖いんだよ。 先生側はいい思い出のように話してたけど、生徒側はそんな応援の仕方されてもさぁ…
395
私のTLに、方言とかダジャレとかのおもしろ標語がいくつか流れてきたけど、どんな看板も私の中ではこの小学生が書いたやつにはかなわない。ダジャレ言ってられないくらいの血の量。
396
長女が絵のコンクールで受賞したので、表彰式に行ってきたんだけど 壇上に呼ばれ、嬉しすぎてじりじり表彰状に近づく長女と 表彰状を読む立ち位置をゆずらないオジサン(偉い人)で 勝又のコントみたくなってた。
397
庭の石皿の水が凍ってたんだけど にくきゅう置き続けたらこうなるのかな。
398
年始一発目の我が家のニュースは 免許更新のハガキがポストの天井にずーっと張り付いてて とっくに期限が過ぎた本日発見されたことです! ありがとうさようならゴールド免許!!!!
399
吉本の株をテレビ局が保有している問題は? 反社会的勢力と吉本自体のつながりは? せっかく亮くんが体当たりのピュア爆弾を投下したのに、のらりくらり。 肝心な部分は弁護士が「亮くんの錯乱」として片付けてるの最低過ぎるなこの会社。
400
「家族だから」とか 「愛があるなら」とか 「あなたのため」とか もう全部、呪いの言葉でしかない。