576
577
『ママ!なぞなぞね!文房具の運動会で一等になったのは誰でしょう』
と言われたので
「うーんと鉛筆?ライバルを刺した」
「あ定規!陰謀をはかった!」
「消しゴムだ!敵を消した?」
──って血なま臭い回答ばかりしてたら
『ちがうよ…カッターだよ…勝ったー』
て悲しい目で見られました。
578
私は魚介類が好きなんだけど、さかなクン信者の長女が
「イカ美味しい?イカって心臓が3つあるんだよ」とか
「タコは脳が9個あって、そこも脳」とか
「タラバガニは食べないほうがいい、蟹じゃなくてヤドカリの仲間だから」とか
ちょいちょいメシマズ情報入れてくるのでツライ。
579
人間って、欲しい物を手に入れようとするんじゃなくて
与えられ続けた物を欲しい物と勘違いしちゃうから、もうこれ以上ババアにディーンフジオカを見せないで。
580
しっぽを垂らしてるネコの姿を見た長女(8)が
「かわいい!しかばねみたい。ねえママ、しかばねみたいじゃない?」
て言うので
「え?しかばね?……し、屍?」
って驚いてたら
「え?しかばね(尸)っていう部首知らないの?」
ってバカにされたんだけど知らないし漢字オタク怖い。
581
583
SMAP続報「4人に制裁なし」にハアア?
なんで4人が制裁されないといけないの?
甘利大臣をリークした人に「両成敗」にハアア?
なんで告発した方も成敗されないといけないの?
…ってニュース観てるとハアア?を連発してるけど、それをツッコまずに報道してるテレビに一番ハアア?!て思う。
584
585
雪かきした筋肉痛のせいで、そろ~りそろ~り歩いてたら
「ママ似てる~うまいうまい!アシモでしょ?」
って言われたんだけど違うわ。
586
友達夫婦と久し振りに会ったら、ご主人が明らかにハゲ始めていて
「うちの旦那ハゲてきたでしょ」
って開口一番に言われたんだけど、旦那さんもいる前で肯定も否定もしづらく
正解の返しがわからなくて
「ちょっとべジータに近づいたね」
って言ったけど正解だったんじゃないコレ?
587
なぜこんなにSMAPの謝罪が胸くそ悪いかというと、奴隷感がすごいから。
今の自分にも奴隷感を感じているのに「国民的アイドル」とか言われてる彼らが奴隷感丸出しで謝られたら笑えないよ。
589
昔は「はじめてのおつかい」が大嫌いだったんだけどババアになった今はわかる。
親の言い付けだけをキッカリ守る子のけなげさも
言い付け守らない子ののびのびとした自由さも
ちょっと嘘ついちゃう子の自立心も、全部良い。
昔は、大人にとって都合のいい子だけを「いい子」だって思ってたんだな。
592
「捨てるよ~捨てるよ~床に置いてある物は捨てるよ~」
と部屋を徘徊する私の事を、子どもたちは
「捨てらおばさん」
と呼んで恐れているのですが、今年も恒例の徘徊したら
「捨てらおばさん2016」
ってウィンドウズみたいに言われました。
593
先手。ライブに凸して既婚者でもひるまず急接近。
後手。LINEをさらしてタレント生命を奪う。
先手。記者会見で否定してスポンサーを死守。
後手。好感度が下がるのを待つ。
みたいな流れをみると、不倫って結局女同士の闘いで、男の存在感ないな。
594
脳梗塞を経験した人が
「人間いつ倒れるか分からないからなるべく家族と居たい」
と言ってたんだけど、余命を大事にとかそういう意味ではなく
「いつ、どこで、誰と居るときに、倒れたり災害にあうか分からないから、浮気や風俗に行けない」
という意味だったので非常に含蓄がありました。
596
ケーキに使った生クリームの残りをアレンジして夕飯に出したら、次女に
「ママってジョージローズだね」
と言われたので
『ジョージローズ…て誰』と言ったら
「ジョーリローズ!!」
『……誰』
「ローリジョーズ!!」
『ろーり…じょーず……料理上手!!!』
というアハ体験しました。
597
→朝起きて、全部クリアされてプレゼントがあったので
「サンタさんすごい!!!」
「どっから入ったの怖い!!おばけ?!」
「キモイ!!起きて見なくて良かった!」
って結局わが家のサンタは浮かばれない。
598
昨夜は、サンタの正体を知りたがる年ごろの長女が
ドアと窓に 侵入したら人形が落ちるトラップ
部屋中に 通ったら紙テープが切れるトラップ
ベッドに乗ったら鈴が鳴るトラップ
と、子供部屋に様々なサンタトラップを仕掛けてきたので、真剣にクリアした後、なにこの不毛な戦い…って思いました。
599
多くの家庭で
「いい子にしてないとサンタさん来ないよ」
という殺し文句が、プレゼントをあげてしまった今日から使えなくなると思いますが、わが家は
「悪いことしたらサンタさんがプレゼント取り上げに来るよ!」
というなまはげ的な怖さで今日からがサンタの本領発揮です。
600
さーて来週のまりえさんは
「まりえ、年賀状から目をそらす」
「まりえ、冬休み3食作るのやだ」
「大掃除ってなに」
の3本です。