marie(@izakayamarichan)さんの人気ツイート(いいね順)

476
長女が、両思いのおまじないなんてものをやってたから 「ちょ!好きな人いるの?誰?聞いていい?」 て言ったら、照れながら指さしたのが、クラス1の太っちょののんびり男子だったので えー!うそー!優しいもんね!わかる!いやわかんない!小学生でこの良さわかるのフゥー! てババアうるさい。
477
旦那さんの浮気が発覚して、お姑さんが申し訳なさそうにしながらも 「…でもアナタが悪かったのでは?」 って嫁を責め出すパターンを二組見たんだけど そういう姑は、嫁が浮気しても、浮気された息子が悪いって思うのかな。思わないなら三毛別の山に無装備で筍でも取りに行っててくれないかな。
478
「日本はどこか遠い国で戦争を始めたんだなぐらいにしか思ってなかった」 「それが数年後には、頭上に爆弾がふってくるような世の中になった」 ひめゆりの塔で聞いた戦争体験者のセリフが怖かった長女が 『戦争したいなら首相同士の一騎討ちにすればいい』 って言ってるからホントそうしてほしい
479
朝から 「ママ~妹がぶった~」 「お姉ちゃんが足ふんできた~」 みたいな告げ口を5万回くらい聞かされるんだけど 子育ては共感するのが良いと聞いたので、そのたびに 『やだね、地獄に落ちればいいのにね』 って共感してあげてたら 地獄というワードがすでに5万回くらい出てきてる気がする。
480
頑張ってる人がぶちあたる 「自分がもう一人いればうまく回るのに問題」は結局 もう一人いればやっと理想の一人前になれる「理想とキャパにズレがある問題」であり、 誰かに任せたり、やり方が違っても認める(諦める)ということができない「誰のことも信用できない性格問題」でもあるよね。
481
昨日、叱られても反抗したままフテ寝した次女が、早朝、布団の中の私の耳元に 「ごめんなさいもうしませんオヤツ抜きはやめてオヤツ抜きはかんべんしてオヤツは食べさせてオヤツだけはオヤツ……」 って念仏のように唱えてきて目覚めたので、今日は朝からずっと調子悪い。
482
「サンタの正体を暴いたあなたたちはもう幼くありません。自分で調べたり、決断できる力があるので、来年からはママと相談しながらプレゼントを自分で選んでください」 「この重大な秘密を守れる人にしか正体は明かさないので、あなたたちにもこの秘密を守れる力がそなわったということです」
483
ナニ人かわからない外国人が 周りを一切見ずにスマホだけ見て交差点を歩いていて 横からから来る車と 後ろから来る自転車と 正面からよける私が 全員でアイコンタクトをとりながらそのスマホしか見てない外国人をうまく渡らせてあげたんだけど この共同作業の一体感、なんなのお前カルガモなの?
484
生後すぐに感染症にかかり生存率1%と言われた神木隆之介くんが、あんなに立派に成長するんだから、 ちょっとくらいのことで子どもの将来を悲観するのやめよ。
485
鰻がないなら、鰻さんの乳首アートで楽しめばいいじゃない。
486
本日のPTA総会 会長がとても体育会系な男性で、年度末の挨拶のとき 「1年間ありがとうございました!!!ワンフォーオール、オールフォーワン!!!」 と言い出したので 『今からお前たちを殴る!』とか言われないかちょっとヒヤヒヤしました。
487
昨日、次女に 「学校のお祭りでぬりえ屋さんの係になったから絵を描くの手伝って」 と言われたので、リクエスト通りさかなの絵を描いて学校へ持たせたら 今日、学校イチさかな好きな長女が全部買って帰って来たんだけど、なにこの家族でやれや感。
488
家庭菜園の野菜をおすそわけしてくれた隣のおじさんに、次女が 「おじさん!あの雑草みたいな葉っぱ美味しかったよ!」 ってお礼言ってんだけど おじさんも私も、そんな暴投を受けるミット持ってないから負傷しました。
489
太っても、痩せても アイドルになれる与沢翼すごい。
490
ひさしぶりにドラえもんを読んでいたら VRとかドローンとかニコ生みたいのが出てきて、あの頃の未来にぼくらはなっているのかな(スガシカオ的)
491
近所に、文武両道・性格も顔も良い・学校イチ人気のスーパー小3男子がいると聞いて、今日初めてその子を見たんだけど 「ああ、この子が生まれた瞬間、ライオンキングのテーマが流れ、助産師が夕日に向かって両手でかかげたんだろうな」 ってくらい眩しくて、ババアは白内障になりかけました。
492
なんでもヤダヤダ言う次女に 「そんなに あまのじゃくばっかり言ってると、あまの じゃくちょう(寂聴)って名前にするよ」 と言ったら 「じゃくちょうって…?」 と言うのでこの写真見せたら、絶叫して 「なおすから!!」 と誓ったので寂聴先生ありがとう。
493
道つくるときに歩いちゃったのかな。
494
テレビで聞きかじったフレーズを意味もわからずに使う長女が 「あ~あ卵スープ失敗しちゃった~リベンジポルノしたい」 って言い出したので親として全力で阻止したい。
495
「ママ今日ね、ギコギコいう楽器なんだっけ?……あ、バイオリンだ!学校にそれ持った人たちが入って来て、ガーガーギーギー音出してったんだよ」 って娘が笑顔で演奏会の報告してくれたんだけど、語彙力のせいで悪口に聞こえる。
496
6年生を送る会を見てきたんだけど、在校生代表が「365日」という卒業ソングを歌ってる最中、低学年席の長女が 「今年は366日だけど!」 って言い出したので、保護者席から海老蔵くらい睨みをきかせて黙らせました。
497
寝る前に 「ねえ、ママの時代の話して」って言われたから 「ママの時代ってなに?」って聞いたら 「江戸時代とか」って言われたんだけどわし何歳じゃ。
498
メディアを操ろうとしたり、パワハラ、反社疑惑のあるこんな会社に 教育コンテンツ事業として、税金を100億円も出資しようとしてる国、クールジャパンって何ー??
499
はあ……。愛しすぎて猫川柳を作った窪田正孝でも見て癒されよ…。
500
年金カットされて 残業代カットされて 社会保障カットされて このうえ共謀罪と秘密保護法と改憲で、人権までカットされたら、本格的に奴隷の完成じゃないの。