651
全てが場当たり。もう政府の体をなしてないな。nordot.app/78005539901238…
652
乾いた笑いしか出てこない。nordot.app/77973752259033…
653
もはやこういう妄言いちいち報じるマスコミの害悪の方が大きくなってる感じもありますね……。 twitter.com/jijicom/status…
655
朝日新聞が五輪&デジタル庁がらみですごいスクープ飛ばしてきた。デジタル版は音声聞けます。生々しい……。
asahi.com/articles/ASP6B…
656
「私費でやるなら問題ない。公金を使うから問題なのだ」と賢しげに不自由展とあいトリ攻撃していた右派は本当に多かったですけど、それが建前上のウソだったということがよくわかりますね。非常に深刻な問題ですし、表現の自由クラスタにもぜひ問題視していただきたいですね。 asahi.com/articles/ASP6B…
657
立憲本多議員の件、国民との合併時に両党の融和優先して執行部の要職に女性配置しなかったことが地味に今回のゆるめの処分とその見通しの甘さにつながってるような気がするんだよな……。やっぱ構造から変えていかないとダメだという思いを新たにする。
658
不自由展東京開催を伝えるヤフーニュースのコメント欄には不自由展騒動で流された右派のデマを真に受けてデマ拡散するコメントが大量に放置されてるんだけどこれ当事者として抗議すれば対応してくれるんですかね? @YahooNewsTopics マジで困ってるし腹立ってるんですが……。
news.yahoo.co.jp/articles/c018d…
659
自民党は秋の総選挙でまたこんな議員を比例1位にするのかな。皆さん自民党の動きをしっかりとチェックしておきましょうね。 twitter.com/miosugita/stat…
660
そもそもこの作品はあいちトリエンナーレ2019とは一切関係のないもので、ネットで流されたデマであり、報道で否定されています。訂正よろしくお願いします。huffingtonpost.jp/entry/aichi-de… twitter.com/kosuke01260126…
661
定期的にあの人のことを「度量が大きい」とか「懐が深い」とか称賛するテレビ番組や新聞記者が現れてるのを見て、そりゃこんな世の中だったらあれだけのことしでかしても楽勝に生きていけるよなぁと。本当に度量が大きくて懐が深い人間はそもそもあんなことしません。バカじゃねえの。
662
これ知りませんでした。どっちも一発アウトの発言ですねこれ……。 twitter.com/momokuri3jiji/…
663
それあいちトリエンナーレと全く関係ない展示です。デマ流すのやめていただけますか。
「表現の不自由展・その後」の企画コンセプトは近年公共性高い展示場所で特定の表現が展示拒否されたり、撤去されたりといったことが頻発している状況への問題提起として撤去された作品と経緯を展示するものです。 twitter.com/nana0504/statu…
664
朝日新聞が社説で五輪中止を求める。全国紙では初。内容も共感するけど、正直1カ月遅かったんじゃないかな……。もうポイントオブノーリターンは過ぎているように思えるし、それを前提に全てが進んでおり、もはや止めようもないのでは。asahi.com/articles/DA3S1…
665
あとから振り返ってみると、このニュースが決定打だったという分水嶺になるかもですね……。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
666
2021年の今年も延長はしないのであった……。 twitter.com/moalsinc/statu…
667
記事では「保守色の強い安倍晋三前首相から菅義偉首相に交代し、グリップが利かなくなったことも要因の一つ」って書いてあるけどそんなわけあるかよって感じですよね。グリップどころか前首相に喜ばれるためこぞってそういう発言する議員が出て、誰一人処分されなかったよね。
mainichi.jp/articles/20210…
668
めちゃめちゃ感動的な動画だった…… twitter.com/dodo/status/13…
669
徐台教さんのような著者に限らずマスコミで取材されて記事になった人がヤフコメ見てショック受けてヤフーから記事を取り下げてもらう事案がしばしば起きているのにそういう事実に蓋をして「言論の多様性が」とかいうヤフーにも、見て見ぬふりしてるマスコミにもうんざりです。twitter.com/DaegyoSeo/stat…
670
何度も繰り返し言いますが
①ヤフコメは害悪。管理できないならすぐ機能をなくすべき
②ヤフコメにビジネス的に依存していて、この問題を真正面から批判的に取り上げない既存メディアも差別の共犯者
です。
671
平塚市の「あるまじき内容。会社のサイトに掲載されていることから、会社の見解と判断しました。市民にも外国籍の人がたくさんいます。市民目線に立ってもあってはならないもので、即刻の削除を求めてきました」というコメントが全てですね。対応しない自治体の見識疑います。
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
672
そして今回もろくに補償は打ち出さない政府であった。yomiuri.co.jp/politics/20210…
673
選挙ドットコムとJX通信社の世論調査。電話調査では、菅義偉内閣の支持率が27.9%(前月比マイナス4.1ポイント)。10代から50代までの若い世代が回答するネット調査では支持率は13.4%(マイナス3.1ポイント)とのこと。go2senkyo.com/articles/2021/…
674
こういう議員をろくに処分も除名もできない自民党という党の問題でもあります。こういう議員に好き放題言わせて、好き勝手に彼らの気に食わない法案を止めさせている時点で自浄能力ゼロ。党として差別扇動を推奨していると言われても仕方ないんじゃないですかね。
675
あまりにもひどい人権意識で論外なので、一刻も早くこの人たちには議員辞職してほしいですね。 twitter.com/asahicom/statu…