津田大介(@tsuda)さんの人気ツイート(いいね順)

1101
ことここにきて日本のIT事業者との違いが際立つな。 this.kiji.is/65044546350958…
1102
そもそもユネスコから警告状が来てるのにガン無視して佐渡金山推薦したこと自体が大チョンボなので、向こうからはねられて恥かくくらいなら自分たちの書類の不備ってことにしておいた方が対面保てていいんじゃないでしょうか。 fnn.jp/articles/-/395…
1103
つまり、制作会社立ち上げる資本金と機材費、制作できる人材を確保して番組始めてある程度認知されたらYouTubeの広告収入で回せるようになるから、その先はコストかからない。めっちゃコスパがいいんだよね。これはそういうメディアに多くの収益をもたらしてしまうYouTube経済圏の社会的問題でもある。
1104
【お知らせ】本日19時から国会正門前で開催されるLGBT理解増進法反対集会を模様をポリタスTVでライブ中継します。本日のポリタスTV通常回はその後21時30分から放送します(ゲストは松岡宗嗣さんです)。こちら集会の中継も、松岡さんの回もぜひご覧ください。 youtube.com/live/xAycueWZk…
1105
もうこの際、統一教会式で葬儀やったらいいのでは(良くない)。
1106
準強姦事件を揉み消し、政権に批判的な出演者を降板させるため放送局を恫喝する――政権の障害になるものを警察権力使って排除してきたような人物が、今年の2月に日本生命の特別顧問として天下ってるんですよね。誰か日生に「ESG経営って知ってる?」と教えてあげてください。 jiji.com/jc/article?k=2…
1107
【定期post】①慰安婦像の作者の主題は戦時性暴力の否定で日本を侮辱するヘイトではありません ②大浦作品は自己の中に昭和天皇が内面化されていることを表現したところ右翼の抗議で作品が燃やされたことをきっかけとする作品で日本侮辱の要素はないです ③特攻隊が侮辱されたとする作品は単にデマです twitter.com/toshio_tamogam…
1108
まあフタも開いたことですし、いろいろ焼け野原で希望も薄いし、気がつかないうちにめっちゃ敵が増えてた(まさしく最新話の岸本のようだw)んですけど、実際のところもう自分には仕事しか残ってないので淡々とやるべきことやっていこうと思ってます。明日は防衛省の世論工作問題。ポリタスTV見てね😉
1109
約1カ月前に指摘した通りの展開になりましたね。さらなる詳細な説明が待たれます→chunichi.co.jp/article/206730 >名古屋市の河村市長は22日の定例会見で、10年前の名古屋市議会リコール(解散請求)の受任者約3万4千人分の名簿を団体に提供していたことを明らかにした。 twitter.com/tsuda/status/1…
1110
名護市長選についてまたひろゆきが無知をさらして呆れられてるけど、名護市長選があの結果になる背景には30年以上にわたる複雑な分断の歴史があって、それも今年1月に公開したドキュメンタリーで解説してるのでこちらも皆様ぜひご覧いただきたいです。youtu.be/tdn_XDm24H4 twitter.com/ABETakashiOki/…
1111
無知×無関心×想像力の欠如=○○ ○○が偉そうにできるのが今のツイッターだし、実際それぞれの場所で各位「ご出世」なさっているのが日本社会だからいろいろ推して知るべしだし、統治者にとっては楽勝な時代だよね。
1112
マイナンバーカード義務化 戸籍廃止 選択的夫婦別姓の速やかな実現 これなら乗れるのでちゃんと国会で議論していただきたいですねー。
1113
昨日のポリタスTVで伊藤さんモバプリさんと話して思ったことだけど、ここ数年「インフルエンサー」になったひろゆきくんの受容のされ方って一言で言うと「慇懃無礼なトランプ」なんだよね。単に無礼な暴言王がトランプ。慇懃無礼な論破王が西村博之。喝采のされ方はほぼ同じ。youtu.be/k92y1O9jAwk
1114
これホントに謎だな……。しっかりと検証される必要がある。ktv.jp/news/articles/…
1115
松尾さんの日刊ゲンダイの連載とこのブログを併読すると複雑な事情が見えやすくなる。松尾さん原稿に出てきた「義理人情」という言葉は、こちらのブログの著者が指摘した「一蓮托生」とほぼ同義で、サンデーソングブックではそのことが回りくどく語られるんだろうと予想する。plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary…
1116
「政府が進めている、コロナ影響で経済打撃を受けた事業主などへの補償が実現しないことなどに、生活がかかった各屋台主は4日、開くことを決意」 「コロナ収束の気配を見せない現状だからこそ、『救われたい』と考えた人も出てきた。それが4日の縁日に大勢来てしまった」 sirabee.com/2020/04/06/201…
1117
ただそれは「国会で野党が厳しく追及」という形を取らず水面下で動きました。追及したら政権のマイナスになってしまうので、コロナで危機に瀕した業界守ることを優先してそのような動き方にしたのでしょう。山際大臣が「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」というのはそういうこと。
1118
曰く「政権から放送局への圧力なんてない。少なくともうちの局にはない!(そりゃプライムニュースやってるしな…新年会に前々PMほぼ毎年来てたぞ)」 「圧力なんかないがその問題取り上げて官邸から文句来たらどうするんだ!(それこそが忖度求める形の圧力では?)」 的なやり取りがありましたね。
1119
ちなみに日本学術会議は先週トランスジェンダーの尊厳を保証する法整備と、性的マイノリティだけでない包括的な差別禁止法の制定(欧州では当たり前のこれが日本にはないため差別対策が遅れている)などを提言してる。今回の件は、日本学術会議の提言にも影響与えそうだね。 twitter.com/ssimtok/status…
1120
これも単なるイメージの話で僕はNHK(テレビ)に出演した最後は2018年でそれもVTRです。香山さんはあいちの不正リコール騒動で愛知の美容整形外科院長から刑事告訴され書類送検され(後に不起訴)た件で、決まっていたNHKの出演がキャンセルになったそうで、大体ここ10年くらいのNHKはそんな感じです。 twitter.com/hamuko_5364/st…
1121
本当にクソみたいな国だなマジで。
1122
これはいろいろな意味で厳しい…… twitter.com/dejico__san/st…
1123
世界は右と左のイデオロギー対立から「民主主義vs権威主義」という新しい対立構図に移っているけど、その新しい対立構図の中に「民主主義面して色々嘯いているが実際は厚顔無恥な民主主義の破壊者vs暴力」っていう対立のレイヤーがあるように思う。どっちも応援しづらいがゆえに我々試されますね今後。
1124
維新衆院議員の経歴詐称。事実だけ端的に述べても ①岬議員は元々リコール署名偽造で逮捕起訴された田中孝博維新候補者の後釜(愛知5区で当選) ②岬議員の後援会幹部はあいトリ時に電凸や抗議を煽っていた地元の保守団体愛国倶楽部の伊藤国彦代表→ twitter.com/oshirase_co/st… dot.asahi.com/dot/2022050500…
1125
少なくとも議会制民主主義のデュープロセスとか、民主主義を担保する公文書などをめちゃくちゃに破壊したのは「リベラル」じゃねーしなぁ……。 その責任ってこの10年間いまだ誰も取ってない(取らされてない)わけで、都合よくそれを免責してきたことにこの国が終わってる原因が凝縮されてるのでは。 twitter.com/satoshin257/st…