951
プラスミドゲート事件はmRNA型生物製剤にmRNAの製造過程で使用されたプラスミドDNAが残存していたというKevinさんのツイッターおよびブログでの発信に端を発しています。Kevinさんは実験の目的、方法、結果についてご自身のブログの中で詳細に説明しています。それをわかりやすく荒川先生が説明。
952
953
今回の発信のキーワードはNKです。NKといってもNK細胞ではありません。Nattokinase、納豆キナーゼについてです。その前にDNA混入問題に関して少しコメントしておきます。… twitter.com/i/web/status/1…
954
なんとマローン博士は危険ロットを打ってしまいましたが、その後、納豆キナーゼで治療中。ライアン・コール博士もご推薦。今後、関連論文を解説したいと思います。 twitter.com/K9FCR/status/1…
955
通常はこのデータが出た段階で開発中止です。もしも開発を進めるのであれば妊婦や妊娠可能性のある人には投与しないという条件をつけるべきです。厚労省はどのような対応を取るのでしょうか?妊婦に安全で効果があると言うのでしょうか?産婦人科学会の対応は? twitter.com/j_sato/status/…
956
新学期が始まり何かと用事が増えて、気がついたら前回の発信から時間が経過していました。今学期からマスクなしの対面講義が可能になってうれしい限りです。少し前に納豆キナーゼについて紹介しましたが、今回は、その続編です。納豆キナーゼのようなタンパク質は消化されて短いペプチドになってしまう… twitter.com/i/web/status/1…
957
これが納豆キナーゼの作用機構です。自らが血栓を分解する活性を持つことに加えて他のタンパク質分解酵素系も活性化することによって効率よく血栓を分解するということを示しています。… twitter.com/i/web/status/1…
958
接種後に亡くなっているのは大人だけではありません。女子中学生や子供も被害者になっています。東北有志医師の会が提案しているのが、分科会委員にハガキや手紙でアプローチしましょうというキャンペーンです。世界中が接種をやめていく中で、犠牲者を増やし続ける日本。mRNA型生物製剤は既に破綻した… twitter.com/i/web/status/1…
959
こちらが文字拡大版です。そのままコピーペーストできます。主役は国民の皆様です。
<定期接種中止の手紙の送り先リスト>
⚫分科会委員
脇田隆字(分科会長)
国立惑染症研究所長
中野 貴司(分科会長代理)
川崎医科大学小児科教授
池田俊也… twitter.com/i/web/status/1…
960
モダリティの破綻を示すさらなるエビデンス。異物であるウイルス由来抗原を細胞で生産する仕組みの問題に加えて抗原そのものが強毒性物質。遺伝毒性に関する前臨床試験が不十分でいきなりヒトでの遺伝毒性試験という展開。これは予想された結末。即刻接種を中止すべきものです。 twitter.com/papa_cocoa_mil…
961
先週、用事があって仙台に行ってきました。広瀬通りと晩翠通りの交差点でふと見上げたら、この電光掲示板を発見。そこには東北有志医師の会の動画が流れていました。噂には聞いていましたが、正直、感動しました。
962
この動画ですが、文言がよく考えられており人々の心に届く内容だと思いました。後藤先生の勇姿も登場します。この動画は、つい最近新しいバージョンに変わったようです。有志医師の会は、接種後遺症に悩む方が増える中、今後その存在意義はますます大きくなっていくでしょう。
963
こちらが新バージョンです。 twitter.com/tohokuyushiish…
964
@fgidf98fj9jh0h @milkchanneko SV40プロモーターはカナマイシン耐性遺伝子よりも短いのでカナマイシン耐性遺伝子が残っているのであれば、こいつも残っているはず。なんだかやたらとプラスミド全長がないというのに拘っていて大いに違和感。議論の論点がずれている。プラスミドをone cutしてるから、そりゃ無傷の環状なんてないはず
965
966
@5rHxIhQGQnnRSOe @fgidf98fj9jh0h @milkchanneko これは、その通りです。生産したいものがmRNAであるにも関わらず、mRNAを最初に除去しないとDNAが除けないということは根本的問題です。mRNA型生物製剤と呼んでいたものは、生産工程の問題により、DNAが含まれることを前提としたmRNA/DNAハイブリッド型生物製剤と呼ぶべきものだったということです。ス… twitter.com/i/web/status/1…
967
@yutayassu66 一度ゲノムに挿入されると遺伝子が挿入された細胞からその遺伝子を除くのは不可能です。ただし細胞は代謝回転があるので幹細胞に入らなければいつかなくなります。… twitter.com/i/web/status/1…
968
この視点は重要です。説明責任を果たすべきは通常は製造メーカー。今回はメーカーは免責で政府が製品の責任を負う立場。政府は安全だとして今も推奨中。推奨した以上政府は品質を保証すべき。政府は速やかな対応を!契約と国民の命のどちらが大事なのか?接種後遺症にも深く関わる問題だと思います。 twitter.com/takavet1/statu…
969
DNA混入事件の裏で重大なイベントが進んでいます。mRNA型ワクチンの製造プロセスに大きな疑問が出てきているにも関わらず、さらに危険と思われる製品が世に出ようとしています。DNA混入事件のような騒動が起きている裏ではたいてい密かに重要なイベントがおきているのが世の常です。DNA混入問題では、… twitter.com/i/web/status/1…
970
Fig1の一番上が従来型のmRNAワクチンです。B)が自己増幅型mRNAワクチンです。このケースではRNA依存的RNA合成酵素の遺伝子と抗原遺伝子の二つのmRNAが連結されておりmRNA全体が増幅されます。C)のものはRNA合成酵素の遺伝子と抗原遺伝子が二つのmRNAにわかれていおりトランス増幅型mRNAと呼ばれま… twitter.com/i/web/status/1…
971
これだけを聞くと、単にmRNA型ワクチンの変形のように聞こえます。エクソソームというものの存在が全く知られていなければ、気にならないことですが、細胞内で大量に合成されたRNAはエクソソームに封入されて細胞外に放出されます。放出されたエクソソームは他の細胞と融合し、融合した細胞にmRNAなど… twitter.com/i/web/status/1…
972
以下に修正。
製遺(これは 製造 です)および研究開発プロジェクトを全てストップし、問題点を整理した上で再開すべきかどうか協議すべきです。… twitter.com/i/web/status/1…
973
@masjunyuk 自らの免疫で自己増幅型のmRNAの体内での感染拡大?を止められるかですが、確かに感染済みでスパイクに対する細胞性免疫を持つ人では、スパイク産生細胞をキラーT細胞が殺しますが、自己増幅型のmRNAが広がるのを防ぐほどこの機能が働くかどうかは未知数です。昨日、以前からmRNA型ワクチンについてデ… twitter.com/i/web/status/1…
974
先進的な社会活動をされている知り合いとたまたま会話。「ところで例の接種はしていますか」と尋ねたところ「私は五回目までしっかり打ちました」という回答。「六回目はやめる方がいいですよ」と伝えるのが精一杯。このような時に接種を止めるのにどんな言葉が有効だと思いますか?皆さんのご意見を聞… twitter.com/i/web/status/1…
975
6回目接種をいかにやめさせるかについて非常に多くのコメントをいただき、どうもありがとうございました。全部のコメントを読ませていただきました。様々な立場から有益なアイデアをたくさんいただき大変参考になりました。皆様の尽力には感銘を受けました。私自身も大いに役立たせて いただきます。