51
さすがに斎藤が露骨に牙突したら怒られるやろな……←わかる
代わりに沖田さんに牙突させとくか←辛うじてわかる
斎藤には蒼紫みたいなコート着せて回天剣舞六連させたろ!←バカ!!
52
今回でスターリンしぐさに更にアクセル踏み込んだけど、きっかけは実朝くんの謀殺じゃなくて親友メフィラスが襟を直す姿で嘘に気づいてしまったからなんじゃなかろうか。もうとっくに孤独だったことを突きつけられてしまった。ならばもう最期まで孤独な独裁者として踊るしかない。
#鎌倉殿の13人
53
別に千鶴丸も善児に懐いてなかった訳じゃないんだよな。変わったのはトウの育児を経た善児の感受性であり、一幡から慕われていることに今回は気づけたというだけ。なお、ここまで全て八重さんの心を踏みにじる特大地雷なので義時はキレた。
#鎌倉殿の13人
54
信玄、
・家康はそこそこ優秀なので籠城で時間稼ぎを選択する
・素通りしても普通なら野戦はしない
・しかし今の政治状況では織田と岡崎を守るために出ざるを得ない
・目の前に垂れ下がった隘路での追撃という蜘蛛の糸に縋る
まで読み切って三方ヶ原に布陣するの、格が高すぎる
#どうする家康
55
北条義時と三浦義村の刎頸の交わり、「相手のためなら自分の首を刎ねても良い関係性」じゃなくて「必要ならば躊躇なく相手の首を刎ねる奴であることは互いに認識しているが、極力その選択肢を避けるように動く関係性」の意味だとは普通思わんだろ
#鎌倉殿の13人
57
あー家康の子供を産みたいわけじゃなくて、徳川家から養育費を引き出すために家康の正当な子供として認知してもらうのが目的だから、逃げずに全力土下座が正解なんだ
#どうする家康
58
鎌倉殿、1話の頼朝の保護、平家への挙兵から最終回の承久の乱までずっと「坂東とは任侠道の土地であり、頼ってきた者への庇護と侮ってきた相手への実力行使こそが親分の美徳であった」という話をやってるんだな。
#鎌倉殿の13人
59
実朝くん、この惨状で心が折れて遊興に耽るとかしないあたりマジで麒麟の器
#鎌倉殿の13人
60
2話まとめ
・TLの手触りがニチアサなんよ
・ナレの人、毎回神君煽りする
・BLの帯文句でしか会話できねえのか?
・無から過去が生えてくる無法演出
・SWORD地区尾張
・ヤンキー集団三河武士
・岡崎市にふるさと納税しておけよ
・今川氏真が優秀な大河は名作
・これは卯年大河ですからね
#どうする家康
61
義景(これはフリだぞ……)
山崎(殿のフリだぞ、分かってるな?)
視聴者(これはフリやろうなあ……)
明智・マジレス蛮族・十兵衛「正直に申し上げてもよろしゅうございますか!!?」
#麒麟がくる
62
もう八重さんの残した太郎以外の家族なんて鎌倉のためならどうでも良くなってる義時と、歩む道はどう違えようとも絶対に弟妹を見捨てない政子を描写しておいて、次回に義時の朝敵認定とそれを庇う政子の大演説を持ってくるの、熱すぎる
#鎌倉殿の13人
63
何が何でも虎松にピンクの衣装を着せようという心意気を感じる
#どうする家康
64
坂東武者、突発的な外敵の出現には団結するけどそれ以外は延々と内ゲバしているというダイラタンシー現象みたいな挙動をするので、内ゲバしか見てこなかった上皇様が読み違えるのも仕方ないんですよね。堂々と院宣を出さず、あくまで陰謀で鎌倉の内紛を操らなければならなかった。
#鎌倉殿の13人
65
最終回まとめ
・ありがとう三谷幸喜
・こんばんは徳川家康です
・この罪深い現世にいてはなりませぬ
・ジジイ、私の苦手な言葉です
・酷い目に合う尾上松也、天下一品
・最終回特有のオールスター(文覚)
・特級呪物:義時像
・キノコ真実>頼家真実
・次回の伊賀氏の変も楽しみですね
#鎌倉殿の13人
66
今週で一番可哀想な奴ランキング、平家全盛期から健気に頼朝を支え続けたのに人生の終わりで族滅くらう比企尼かと思ってたけど、本人の気概や統治能力とかもうどうでも良くて政治バランス的に邪魔でしかないから排除される頼家がラスト3分で滑り込んで来ましたね
#鎌倉殿の13人
67
68
「大河ドラマで呪いを集めて曇り続ける田舎の好青年主人公」も3回中3回だし、「大河ドラマの半裸の山本耕史」も3回中3回ですからね。性癖なのバレバレ。
#鎌倉殿の13人
69
実衣ちゃん、「実朝くんの側にいて助けてあげること」の出力が人間扇風機なのが絶望的に政治に向いてない。政子が言いてえのはそういうことじゃねえだろ!
#鎌倉殿の13人
70
Q.なんで13人に大豪族枠で三浦が入ってるのに同格の千葉が入ってないの?に対してA.もうすぐ死ぬからで返してくる歴史ドラマ初めてだろ
#鎌倉殿の13人
71
ラストの畠山殿、もはや北条との抗争が避けられぬと見て義時の罪悪感を軽くする一方で、「貴方の言う鎌倉のためとは何なのか?真に鎌倉を害しているのは京か?執権殿か?」と義時を焚きつけるのが凄かったですね。アイデンティティが武士なだけで本来このくらいの政治は出来る人なんだ。
#鎌倉殿の13人
72
32話まとめ
・恐るべき早業を族滅の表現に使うな
・尊厳破壊の匠、天竜人三谷幸喜
・仁田殿の悲劇がジャブなのエグすぎる
・原液100%のデンデラのボスババア
・慈円(ウィル・スミスの声)
・直虎の栗原小巻案件
・義時くん、頭進撃めいてきたな
・これは改心すると死ぬドラマだぞ善児
#鎌倉殿の13人
73
イッセー尾形、「飄々とした中に年の功の貫禄があって、何を言ってるか全然分からないけど何を言おうとしてるかは問題なく伝わってくるツンデレ歯抜け爺をお願いします」というクソ発注に毎回応えてみせてるのがもう尋常じゃないよ
#どうする家康
74
「いや〜脅されちゃって大変だったよ~」に「ほぉーんじゃあ脅されないようにワシらが御身をお守りしますけえぇの」で返されるの、坂東ヤクザを舐めた結果
#鎌倉殿の13人
75
NHKは今からでも遅くないから「鎌倉殿のはじめてのおつかい」で頼んだもの全部忘れて酒買ってくる和田おじさんを放送する義務がある
#鎌倉殿の13人