551
藤丸立香の亡霊が見える
キャメロットのガウェイン
ケイオスタイドの中
沢山の藤丸がいる
数の多さで難易度がわかる程に
無数の藤丸が敵にしがみついて、僅かに動きを遅くしている
「悔しい」
「私達はここで負けた」
「お前は勝て、負けるな」
敵を倒すと微笑んで消えていく
『元主人公の意地』
552
「…よかった、あいつ、人理修復、やり遂げたんだね」
「ごめんね、マシュ
私を庇って消えちゃって、頑張ったんだけど負けちゃったよ
あいつには、あいつのマシュにはそんな思いさせたくなかったから…よかった、本当に」
そして消えかけの藤丸六香はカルデア襲撃を見てしまう
「 え ?」
553
人理修復初めの頃
俺だけに聞こえる声
「ライダーを使って」
「マシュのスキルを」
「そう、上手」
女の子の声
無害だし秘密にしてた
終局特異点
「私はここまで、後は頑張って」
「どうして?」
「私はここで終わった
これ以上いれば成り代わりたくなる
世界を救え、バーカ!」
『藤丸六香の声』
554
「可愛い可愛い憎い藤丸立香、私のペルセポネ、もう少しだったのに邪魔が入った、くそ!くそ!くそ!」
「あなたは冥府にも地獄にも連れてってあげないわ、悪い方、私がお仕置きして差し上げましょう
あなたもあなただわ、もう少し早く来てくださらないと、危なかったのよ?おじさま」
「……」
555
夢を見た
襲撃で亡くなった
生前仲のよくなかった職員
「あの時はごめん、これどうぞ」
ザクロを差し出す
喉が渇き食べようとする
「駄目だ」
巌窟王がザクロを叩き落とし、アビゲイル が職員を捕らえた
「早くいけ」
目が覚めて藤丸立香は全てを悟り泣いた
「あの人、死んでも私が嫌いだったんだ」
556
職員皆と食事
でも俺の皿だけ無い
「駄目だ」
「藤丸、お前は食べるな」
頬を叩かれ
「絶対食うな」
「出て行け早く!」
背中を押されて、苦しい…
ピッ ピッ
「意識戻りました!」
マシュの声
目覚めると病室
昏睡状態だったらしい
夢にいた職員は、全てカルデア襲撃の犠牲者だった
『黄泉竈食』
557
「わああああん!えぐっ、酒呑!
吾は鬼!こんなことで泣くなどっ泣くなどっうええっ」
「はいはい、ええ子ええ子、
鬼はやりたいようにやればええ
泣きたい時には泣けばええ」
(茨木…その職員、食えずに損したいうならともかく…
ほんまに難儀な子やなあ)
558
茨木童子にお菓子をあげてた職員
カルデア襲撃で死亡
カルデアベースにて再召喚の茨木童子
「あやつはどこだ?吾によく菓子を献上していた、なに?死んだ?
…ふ、はは!所詮は人、脆いものよ!」
そこに酒呑童子
「茨木、殺すのも奪うのもええ
ただ自分に嘘をつくのはやめ」
茨木はワッと泣いた
559
酒呑童子に惚れた職員
「いつかあなたとお酒を飲みたいです、下戸ですが…」
「ふぅん、ええ度胸やないの」
月日が経ち、職員は病で痩せ細り死亡
酒呑童子はその首を捻じ切り持ち去った
頭蓋骨を取り出し、酒を注ぐ
ぐい、と飲み干して一言
「ほら、どない?
死んだら下戸もなおったやろ」
560
あなたの藤丸立香が死んだ時
待っててくれるor迎えに来てくれるのは
その他のサーヴァントはリプライでお願いします
561
藤丸六香と野球バトル中
「実は私、あなたのこと知ってるの」
「…どうして?」
「だってあなたは新米の私の申請をOKしてくれたから、あなたのサーヴァントには何回も助けられたよ
フレンド欄に数ヶ月ログインしてない〇〇っているでしょ?
それが私
ありがとう、
こんな私と友達になってくれて」
562
「痛い、痛い」
「寒い」
「でもあの子達が心配だ」
「大丈夫だろうか、せっかく人理を修復したのに」
「あの子達のところにいこう」
「いこう」「そうしよう」
「ああ、温かい光、ぬくもり、ありがとう、ありがとう
こんなサーヴァントがいるのなら、きっとあの子達は大丈夫だ」
「よかった…」
563
ナイチンゲールが虚空に話しかけるという噂
「やはりバーサーカーだから…」
見張ることに
夜中見回る彼女
ランタンの光に沢山の黒い人影が映る
「寒い、痛い」
「まずこの毛布を
銃創はすぐ処置します」
「ありがとう」
人影は消えた
ムニエルがぽつり
「あいつら、カルデアからついてきてたんだな」
564
「俺の宝具も本当に切り札でしか使わないしな」
「打ち出す側の私も謝られますね、マスターは本当に『命の価値に区別なく』なのですなあ」
「あー面倒くさ!第3スキル使うだけで声震わすのうざっ!」
「…なんだかんだであなたマスターを1番心配してますよね」
「は ぁ ?」
565
カルデアに来た頃は
頭が割れ手足がもげても何とも思わない戦いを見せていたサーヴァント達
徐々に、出来るだけ怪我をしない戦法に変わった
「うちはかまへんのやけどねぇ」
「拙僧の身などどうでもよろしいのですが」
「でもなぁ、あの子が」
「あんな顔されるとなぁ」
『マスターが悲しむから』
566
#FGO
FGOホラーゲーム
入手
『マシュの写真』
解説
マシュがメリーゴーランドで笑っている写真だ。しかしこんな所に行った覚えはない。ONIランドとも時系列が合わない。どういうことだろうか。
見ていると写真からマシュのどこか幼い笑い声が聞こえる。
567
「藤丸君、君しかいないんだ!」
(はー、ガッカリ)
「期待してるよ、はやくサーヴァントを沢山召喚しておくれ!」
(そうじゃなきゃ価値ないよ君)
(はぁ
怒鳴ってやりたい、ふざけんなって)
「食堂いこっか!」
(…私、色々思われてるんだろうなあ)
(マスターはそんなに鈍感じゃないのに)
568
(こんなガキに何が出来る?)
(Aチームがいれば…)
(ただの一般人の癖に!)
(ああ、ここもこんな感じなんだ)
「どしたの?キャスター」
「いいえなんでも!」
(あー、思い出すなあ、キッツイなあ)
『初期カルデアで
妖精眼で、職員の考えが否応なしに見えてしまうキャスターアルトリア』
569
「君さあ、マシュを1人の人間だって思ってないでしょ」
「オベロン…」
「過保護も行き過ぎ、お人形とでも思ってる?」
「そうじゃない、そうじゃないんだよ」
だってあの子は瓦礫で死にかけていた
だってあの子は私の前で燃え尽きて消えてしまった
「あの子は私にとっては
『死んでしまう子』なの」
570
藤丸六香は大切な支えを失った立香
「そう、いつも一緒だった
終局特異点で消えちゃった時だって、戻って来てくれた
ワイバーンの爪からも、騎士の剣からも守ってくれた
あなたがいなくちゃ私は、私は…
結局負けちゃったよ、ごめん」
『マシュを失った藤丸立香が藤丸六香なのではないかという考察』
571
#FGO
酒呑童子
「うふふ、うちの首 刎ねにきたん?」
572
「私は藤丸六香!今日はエイプリルフール!立香をギャフンと言わせてやろうエリザベーブ!」
「あいつら遅いな…トウモロコシ畑で迷ってるのかな」
「せっかく用意したのに、どうして来てすらくれないの!」
「やだ、終わっちゃう
奇跡みたいな1日が終わっちゃうよ!」
『だって忙しかったんだもん』
573
立香は将来何がしたいの?
「俺実は看護師になりたいんだよなあ」
「私は手に職つけたくてそっちの進路にした」
「わたしは〇〇大行きたくて猛勉強中!」
「俺は就職しよっかなーとか思ってる」
「「「「とりあえず、献血いくか!」」」」
『バイバイ、藤丸立香の日常』
574
「はじめちゃーん!修練場行くから付き合って!」
「わかったわかった」
「お姉ちゃん高難易度一緒にいってよー」
「分かりました、お任せください!」
「燕青!行くよ!」
「あいよ!」
「さあ、皆今日も頑張ろう!」
タイトル
『ある藤丸立香(だったもの)の
最後の日の会話』
575
マシュだけサポートの新米カルデアからフレンド申請がよくあり
大抵承認しているのですが
多くはそこからログインがなく、
すぐ最終ログインが〇〇日前とかになるんですよね
そこのカルデアに思いを馳せたりします
ひとりぼっちのマシュはどんな思いなんだろう、そこの人理はどうなったんだろう
とか