76
77
昨日、産まれた交雑種の子牛が行方不明になったので、探してみると、違うお母さんの横でスヤスヤ寝てました。
乾乳と言って、分娩前の2ヶ月間は、乳牛のお母さんの産前休暇を取ります。お産のための給付金(餌)は、良い牧草を与えられます。
78
80
81
残念です。仲間がどんどん減って行く。 twitter.com/kyrqfc0ym1hxy3…
82
数字を見れば、どこの酪農家の廃業が進んでいるか良く判る。緊急事態です。スピード感を持った支援が必要です。
全国で酪農戸数減少 東海・近畿10%超え 農水省が地域別分析 / 日本農業新聞公式ウェブサイト agrinews.co.jp/news/index/143…
83
北海道を除く都府県の1割近い酪農家が廃業し、今後も加速して行くだろうと言われている。毎月の赤字を借入でしのぐが、限界に来ている。消費拡大だけでは離農を止められない。
「辞めるなら今かも」福岡の酪農を襲う廃業ラッシュ nishinippon.co.jp/sp/item/n/1066… #西日本新聞
84
この牧場は牛に優しく、牛を高級ホテル並みのホスピタリティでお世話しています。こんなに優秀な牧場でも、今は苦しく、やらない方が良いと言わせてしまう。問題は、本当に根深い。
飼料や光熱費の高騰で酪農家の廃業相次ぐ 群馬県内|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
85
86
87
88
89
都府県では、今年度だけで、8.2%の酪農家が廃業を余儀なくされている非常事態。酪農が無くなると、地域全体の農業も崩れて行く。
酪農家の離農 地域の存亡に直結する / 日本農業新聞 agrinews.co.jp/opinion/index/…
90
91
@QMS1jgztdbvu7PP 生産者としては、いつもと同じように飲んでくださいとしか言えないのです。この危機的状況をなんとか抜け出すために、日本中の酪農家や関係者は努力しています。酪農家の応援団でいてください。お願いします。
92
93
大儲けしたい訳じゃない。普通の生活がしたいだけ。
94
95
96
「酪農、ヤバいです」
なんとかこの酪農家の訴えをバズらせたい。何か良いアイディアはないだろうか?誰か、知恵を貸してください。お願いします。 youtu.be/uloYUHblg68
97
経済学者っていう人達は頭がいいはずなのに、なぜ現実を見る事ができないのだろう?私達、酪農家はそんなに補助金で甘やかされているのでしょうか?バターを自由化すれば全て解決するのでしょうか? twitter.com/kurakenya/stat…
98
北海道でも指折りの大規模経営のリーダーの話なのですが…
たぶん、酪農は規模の大きさだけで、今回のような問題は解決できない。 twitter.com/sgmt8848/statu…
99
100