326
山上、木村が示したのはネトウヨ的な言説はその使い手当人が切実な社会的な問題に直面したときに問題解決のための思考の手段として機能しないと言う事ではないか。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
327
教員や物書きの単なる実感だが、山上、宮下と続いたテロがほぼ同年代の40代前半。木村は24歳で一回り若い。この間に社会的、政治的、経済的に救済されない、しかし福祉や権利を主張することが悪だと思いこまされもした、ひどく、見えにくい層がいないか、と思う時がある。
328
立憲 保険証廃止延期法案提出へ
「延期」でなく「中止」法案だろうに。
ここまで来て半端なこと言うから河野太郎の「マイナは民主が言い出した」 論が妙な説得力持ちかねない。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/573…
329
「銀行口座の開設や携帯電話の契約をオンラインでする際の本人確認をマイナカードに集約」、つまりマイナカードがないと銀行口座も携帯も新規には持てず紐付けられ、大学では授業の出席も、別の報道では大学図書館の本の貸し出しもマイナ。最後の最後で「国民総背番号制」の実態が一挙に露わになる。 twitter.com/toubennbenn/st…
330
もう、マイナンバーじゃなくてAppleID、代わりに使わせてくれ、と思う。個人情報をどこかに委ねるのが免れないなら、日本の行政府でなく、AppleとかAmazonの方がマシだ、という気さえする。
331
小泉政権以降、この人物の描くディストピアにひた走りだが、この人に能力があるというより、私欲や権益のみを追求するこの下世話な国のアイコンみたいなもんなんだろうな。 twitter.com/N4er5BANKPkQFQ…
332
韓国の映画に韓国政府の政権運営が行き詰まると北にミサイルを発射してくれるようお願いするシーンがあった。ミサイルが政局運営に結果的に利用されているという危惧は日韓変わらないのか、と思った記憶がある。 twitter.com/sazareishinoka…
333
「母の情報は母のマイナカードに、子の情報は子のカードにそれぞれ記録」「親子の急病時に出産までの記録や予防接種などの医療情報をすぐに確認できなくなる可能性」
与党は「家族」や「母性」と言う割にマイナンバーで「個人」情報をひたすら紐付け管理することしか考えない、とよくわかる。 twitter.com/tokyonewsroom/…
334
マイノリティーの人権や言論の自由をこれまで軽んじてきた人々が旧統一協会の人々の人権や信教の自由を主張する傾向にあるが、問題はそういう人たちが普遍的であるべき人権や言論の自由をその都度自分たちの都合で恣意的に使う政治家としてのその態度にあって、そこに最大の不信感が今あるのですよ。
335
新聞批判というのはネット以前からあり、しかし、問題は多くとも新聞は記者や記事の総合的な質で最低限信頼しうると思おうとしてきたが、この数年の記者のレベルの崩れ方はちょっと酷いと愕然とする。新聞は最後まで信じようとしてきた人々に見捨てられつつある自覚はあるのだろうか。
336
337
実際に演出があったかは別として、一般論として政治家の多少はまともなスピーチの多くはスピーチライターが描き、国葬は24時間テレビで「感動」を生業にしている日テレの、その傘下のイベント業者が運営した。何かに疑問を持たせるより感動させる方が簡単なのも事実。
news.yahoo.co.jp/articles/3850c…
338
「おまいう」という多分、とうに死語かもしれぬネットスラングはこういうときに使うのかと納得する。
もうこの岸田発言自体が「偽情報」なんだけど。
nordot.app/10155270225991…
339
室井佑月とひろゆきが元首相国葬反対を手続き論に収斂させているが、最初に「国葬」と聞いた時の違和は手続き論でもコスパでもなく「そりゃないよ」という憤りで、それは安倍政権のもたらした状況への憤りであったはず。今後の国葬は法的な手続き論に則ろう、というオチとはちょっと違う気がするが。
340
イラク戦争では侵攻する側、ウクライナ戦争では侵攻される側と常にアメリカの側の視線から戦争を観るだけで、侵攻され市民に犠牲者が大量に出ている側に普遍的に立ちそういう戦争を全て否定すべきなのにそうではない今回のロシア限定の侵略戦争批判はいささか恣意的だといってもわからないんだろうな。
341
高市「文書」問題は、その報道を通して圧力をかけられたテレビがすっかりジャーナリズムとして去勢され、しかもそのことに特段、忸怩たる思いもない、今さら報道機関として襟を正す気も全くない、ということが今更露わになった、ということなんだよな。
342
福祉予算をグロスを増やさず高齢者から若者・子供に付け替える政策に乗って世代間対立に問題をミスリード売るのもいいが「介護保険」の減額は子供や若者やその親の家庭の直接の負担を増やすだけで少しも「お得」ではないのだが。
news.yahoo.co.jp/articles/4bed2…
343
2019年ミュシャ展カタログより。
1970年代ロックシーンのビジュアルを牽引したのが再評価の始まったミュや様式で、女性画だけでなくタイポグラフィーやデザインにも大きな影響を与えます。ビートルズもローリングストーンズもグラフィックはミュシャの影響を受けています。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
344
海自はジャンプ、立憲は乃木、とそれなりの図体はあるのに共感を呼ぶため、つい外部の権威を借用してしまう無粋さに、去年、オリンピックという権威を求めてしまった角川と同じ浅さを感じた新年だった。
345
チャットGPTへの岸田政権の前のめりって、単に新規のものに飛びついているというより穿った見方をすれば「物を考えること」への忌避や冷笑というか「物を考えない社会」への待望が奥底にあるような。news.ntv.co.jp/category/econo…
346
経済的に先細っていく国が増税で「国防」費43兆円を突っ込み 少子高齢化への対応を「子ども関連予算」を高齢者から引き剥がし世代間の対立を煽って済ませる。
反撃能力うんぬん以前に増税と国防の肥大によって自壊への道を遮二無二進む意味がわからん。
347
348
「集団自決」が自発的なものだとすることと、例の成田くんの高齢者集団自決のススメがなんとなく重なる。お国のために自発的に集団自決せよ、と。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
349
ゲンダイがリークした安倍紙幣文書「在りし日の面影を挿入した新たな紙幣(参万円札)を発行」「法制度によって国民の間に永久に通用」と主張。3万円札ってインフレ率込みか何かか。
元首相の目指したものの一つに「国民皆兵」があったとも明言。後は安倍入り戦時国債か。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
350
マイナンバーカード、何が何でも国が個人情報を一元管理したいって本音がとうとう出た。