76
この数字を見れば、過剰対策は百害あって一利なし、ですね。
18歳未満、3割が無症状 コロナ入院、大半は軽症 成育医療研など(時事通信)
news.yahoo.co.jp/articles/80955…
77
感染症に関して、子どもに罪悪感を持たせることだけは絶対にしてはいけないと思う。
78
最初からこういう考え方でよかったのに↓
「どうやってこのコロナと共存していくのか。重症者、お亡くなりになられる方を極力減らしていく。そのためには初期段階で治療に介入していく。ある程度感染者数が出ても、耐えられる社会を作ることが重要だと思っています」
news.yahoo.co.jp/articles/b71bd…
79
テレビニュースの順番が変わった。多くの時間をウクライナ危機に割くようになり、あれだけ大騒ぎしていたコロナ関連はおまけのような扱いに。幕末と同じで、「外からの脅威」によってこの国は目覚めるのか。
80
岸田さんと菅さんの比較はよくされるけど、文科大臣と厚労大臣の比較もしてみると、前任の方との差がすごいことになっているような…
81
有害でしかない。
"延長や解除は最終的に国が判断しますが、仮に解除された場合でも県独自の規制を設ける考えを示し、来週にかけて感染者数などを注視していくと話しました"
「解除は難しい」 来月6日にまん延防止措置の期限控え大村愛知県知事が見解示す
news.yahoo.co.jp/articles/a5314…
82
やはり法令違反のマンボウ。
オミクロン株で肺炎の頻度は? 政府、インフルと比較調査せず「まん延防止措置」適用か 特措法違反の疑い(楊井人文)
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
83
行きすぎた「自粛」の結果はこうなるということです↓
33%が新卒正社員募集せず 厚労省調査、今春採用で nordot.app/81116460378706…
86
全国の教育委員会の矜持が問われている。子どもを見るか、「上」を見るか。
87
もうむちゃくちゃ。コロナは娯楽施設に好んで棲むとでも? twitter.com/sxzBST/status/…
88
最近はプロスポーツでも精神論は否定されているのに、なぜか感染症の世界ではまかり通っている不思議。
「緩み」か 2回接種後の感染増
news.yahoo.co.jp/pickup/6403698
89
「全く」という部分が非常に心強い。今度の会長さんはまともな方のようで良かった。
日本医師会・新会長の松本吉郎氏
「病床数が足りないという状況では全くなく、社会経済活動を抑制するような段階ではない」
コロナ感染拡大 行動制限必要なし 日医会長 sankei.com/article/202207…
90
「自分が感染したくないから他者を自粛させてほしい」というのがどれだけ暴力的なことか、自覚がなさそうなのが何よりも恐ろしい。
91
これはダメでしょう。各市町村教委が抗議して撤回させるべき。 twitter.com/pref_saitama/s…
92
西浦提言に逆らって、五輪をやっても、ロックダウンしなくても、感染者は減りましたね。
"手がつけられなくなるほど感染爆発することが恐れられた第5波の流行だが、減少傾向に転じていることが確認されている。…なぜ感染者は減ったのか"
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
93
愛知県には各学校での部活を禁止させる権限などない。各学校が主体性を持って自ら決めること。思い上がるな。各市町村教育委員会は毅然とした姿勢で突っぱねるべき。
感染急拡大受け小中高の部活動を原則禁止へ 愛知県方針固める
news.yahoo.co.jp/articles/91644…
95
土佐カフェの件で現職議員の方が爆弾証言をされています。よっぴーさんの取材記事より。
news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/2…
●国が監査に来る時だけ席数を減らしてスペースを空けていた
●いらっしゃいませ』と言わないようにしていた
↑これが事実ならとんでもない話なのでは… twitter.com/yoppymodel/sta…
96
岸田さんのツイッターに非常に重要なことが書いてある。
「当面は季節性インフルエンザ同様、従来の医療体制で対応可能なものにして…」 twitter.com/kishida230/sta…
98
緊急事態宣言は、ピークアウトの兆候が出てきたらアリバイづくりのように出されるもの。
99
手洗いうがい、早寝早起き、栄養バランスのとれた食事でOKでしょう。 twitter.com/manosa747777/s…
100
声に出して読みたい日本語。 twitter.com/kishida230/sta…