へかて(@Hecate_mk2)さんの人気ツイート(新しい順)

451
■18/1古戦場 HELLケツァルカトルメモ 基本防御値:11 ・特殊技「セーアカトル」時防御バフ OD特殊:20%(防御デバフ50%→30%相当) HP10%特殊時(Lv95):25%
452
■ソーン仕様変更後の個人的麻痺PT 1T:デバフ各種、他心、アンチラ3アビ、マリー2アビ(対象ソーン)3アビ 2T:ソーン単奥義 3T:ソーン3アビ(麻痺) 4~11T:通常連打からアンチラ3アビ→4アビ延長 統べ称号あれば控えシャルは不要 デッド→ひつじでアヌビスでも特殊受ける前に麻痺入れられるはず
453
5億年待った
454
【黄龍武器(最終上限解放後)】 ■黄龍槍 白召刃++:倍率5倍(固定3500)/参戦者奥義ゲージ上昇量UP(3T、10%) 天光の攻刃Ⅱ:光キャラの攻撃UP(攻刃枠20%) 震天の境界へと至りし者:光キャラが弱体効果「奥義封印」無効/奥義ダメUP(20%)/奥義ダメ上限UP(20%) ◆メイン装備時
455
【黒麒麟武器(最終上限解放後)】 ■麒麟弦 黒召刃++:倍率5倍(固定3500)/参戦者の弱体効果1つ回復 奈落の攻刃Ⅱ:闇キャラの攻撃UP(攻刃枠20%) 靂天の境界へと至りし者:闇キャラが弱体効果「アビ封印」無効/弱体成功率UP/アビダメ上限UP(20%) ◆メイン装備時
456
■バザラガ(土ver.) 1アビ:ステ大幅UP ◆奥義ゲージ100%消費 ※詳細は後述のサポアビ 2アビ:自身のHPが少ないほど大ダメ(2~9倍、上限約73万)/自身奥義ゲージUP(10%) 3アビ:味方全体奥義ゲージUP(30%)
457
■ヴァジラ 1アビ:全体水ダメ(3倍、上限約44万)/弱体耐性DOWN(累積) 2アビ:敵単体に恐怖効果(60秒) 3アビ:ターン進行時に攻撃行動を2回行う/ガルジャナと一緒に戦う(攻撃行動時に追加3倍ダメ、上限約35万) ◆奥義ゲージ40%消費
458
■グリームニル 加護:風属性攻撃力120%(140%)UP 召喚:全体風ダメ/2、4、6T後に敵に風ダメ(5倍、上限80万、主人公の攻撃力・上限UP系を参照)/味方全体バリア効果(10000ダメ) ◆再召喚不可 ※画像はマスボ上限+1%のみ
459
■オリヴィエ 1アビ:全体闇ダメ(3倍、上限約65万)/DA率DOWN(180秒)/常闇の恐怖効果(2T) ※宵闇の恐怖:恐怖+特殊技発動不可状態 2アビ:単体闇ダメ(5倍、上限約85万)/スロウ効果 3アビ:自身のTA率UP/クリ率UP(倍率30%、発生率100%)/弱体成功率UP
460
■マリー(SSR) 1アビ:全体光ダメ(2.5~3.5倍、上限約50万)/トレハン効果(3回) 2アビ:味方単体奥義ゲージUP(20%)/クリ率UP(倍率20%、発生率100%)/攻(攻刃枠50%)防(50%)UP 3アビ:味方全体TA率UP(100%)
461
グラブル検証Log : [17/12/21] SSRキャラバランス調整まとめ gbf-verification.blog.jp/archives/57858…
462
【風キャラ】 ・ネツァワルピリ 奥義+:奥義ゲージ20%UPを追加 奥義++:風属性追撃効果(20%)を追加 1アビ:自身攻撃UP(別枠45%)/弱体効果無効(5T、回数制限無) 3アビ:効果中必ず連撃(DA100%/TA20%)
463
・ヴェイン 2アビ:CT9→3、自身HPが少ないほど攻撃UP(HP100%時別枠30%、HP0時90%の直線増加)/敵対心UP(累積) ◆HPを最大値の40%消費
464
●コンパニオン(CP) ・フレーム毎に、起動時に自動で発動するAIパーツ(4種の中から1つ)、2アビで発動するアクションパーツ(2+2種の中から1つ)、常時発動するサポートパーツ(2+4種の中から4つ)を設定して戦う ・パーツは一度作ると半永久的に使用可能、取り外してもガンスリのように消えない
465
■メカニック 1アビ:コンパニオン(以下CP)稼動 ◆エネルギー(以下E)追加(最大10) 2アビ:後述 3アビ:味方全体攻撃UP(攻刃枠15%)/防御UP(15%)/CP稼動時E5追加 サポアビ1:CP稼動時に装備AIに応じた行動を行う ◆ターン開始時Eが足りない場合稼動停止 サポアビ2:CP稼動時、奥義でE2追加
466
■リヴァイ 1アビ:ブレード数回復(上限4) ◆奥義ゲージ30%消費 2アビ:単体風ダメ(4倍、上限約63万)/暗闇効果付与 ◆ブレード1消費 3アビ:自分の攻撃大幅UP(1回、別枠100%、奥義時のみダメ上限50%UP) ◆攻撃後ブレード全消費
467
日付変わったのでサプチケ購入期限今日までです、引き延ばしてる方はお忘れなく
468
※現在第2スキル「立体機動戦術」にゼピュロス加護が乗る不具合らしき挙動を確認しています、こちらは運営に問い合わせ中です
469
■スナップブレード クリンゲントルナード++:倍率4.5倍(固定3000)/次の1T必ずTA 肉削ぐ撓刃:風キャラの攻撃UP(EX枠18%) 立体機動戦術:防御力が下がる(30%)が連撃率UP(DA/TA=約30/20%) ◆メイン装備時/主人公のみ
470
■トライアルSSR(12/6) 1アビ:単体無属性ダメ(16倍、上限約116万)/恐怖効果(3T)/T効果全回復 ◆T効果0時のみ使用可 2アビ:単体土ダメ(3倍、上限約45万)/防御DOWN(25%) ◆T効果1消費 3アビ:ターン経過無しで通常攻撃
471
※補足 1.主人公が火属性時初回召喚CTは6 2.召喚ダメはアビ扱いなので主人公のマスボなどが乗る 3.自分が召喚したアーカルム石は他人の合体候補にならない、他人が召喚した石を自分のアーカルム石で合体することはできる(シヴァの効果は1回なのでサンの召喚効果による2回目の攻撃行動には乗らない)
472
■ザ・サン(SR) ○加護 メイン:火キャラの連撃率UP(ターン経過で効果UP) サブ:火キャラが風敵に対して与ダメ3%UP(天司と同枠加算) ○召喚(初回CT9、2回目以降CT13) 全体火ダメ(3倍、上限約40万、アビダメ扱い)/1番目配置の火キャラがターン進行時攻撃行動を2回行う(1T)
473
■ファイア・オブ・プロメテウス フェルラ・ネーザックス+:倍率5.5倍(固定2000)/火属性防御DOWN(15%) 紅蓮の呪印:火キャラの攻撃UP(攻刃枠15%)/毎ターンダメージを受ける(最大HPの5%、端数切り上げ) 業火の無双:火キャラの攻撃UP(攻刃枠12%)/DA率UP
474
■真・氷逆天の戦棍 苦悩の川++:倍率4.5倍(固定3000)/全体HP回復(上限700)/弱体効果1つ回復 氷逆の覇道:水キャラの攻撃UP(EX枠23%) 氷逆天の凍翼:HPが高いほど奥義ダメUP(最大60%、HP1%毎に0.6%減少) ◆メイン装備時/主人公のみ
475
■ヴェイン・ラスティナLBサポアビ「自分の残りHPが半分以下の時防御UP」 Lv1:25% Lv2:50% Lv3:75% ※HP割合はターン開始時を参照(開始時HP45%→吸収でHP60%→被弾→防御力75%UP発動)