医学部に何歳までなら入れるか問題。 私は学士編入で入って32歳で医師になりましたが、あなたが医学部に入ったために若くて長く働ける人が一人医学部に入れなくなった。あなたは入学を辞退すべきだった、と言われたことがあります。 修士卒以上の人が受験できる正規の試験を経てるのですが…。
研究室を追い出されるきっかけとなった投書。追い出された経緯をバラすとアカデミアにいられなくしてやると言われましたが、20年近く経ったし、もうフリーランスの在野人間なので、怖いことはないと、今年になって率直に書いたりしているわけです。 nature.com/articles/35107…
私が日本学術会議にあんまりいい思いを持っていないのは、若手研究者のキャリア問題に冷淡だったこと。提言などはもちろん出ていますが、予算がないから何もできないと言われ、その通りなのかもも思いつつも、キャリアの心配のない上級研究者の会なんだなと思ってしまい…
「欧米の大学院で給料をもらっていない理系の学生は一人もいない」。日本で博士学生が減るのが当然な理由(室橋祐貴) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/murohas…
なんのための専門家…。 「菅義偉は疲労の極に達している。主な要因はコロナ対策と経済回復を同時にやろうとする菅を忖度しない尾身茂分科会会長だ。官邸スタッフは「政府の組織なのだからこっちの意向に沿って発言しろ、と。ところが尾身さんは無視して危機を訴える。」j-cast.com/tv/2020/11/263…
博士号を持ったジャーナリストが必要という声は定期的に出てきますが、そういう研究者以外のキャリアに行く人を敵扱い、無能扱いしてきたのはどこの誰ですか。
同姓同名ではなくご本人。 「「私鉄沿線」などのヒットを飛ばした。自分で機材を操ってレコーディングをするうちに、音響に興味を持った。医師や学者らと研究し、音源の振動を巡る論文が英科学誌に掲載されたこともある。」 asahi.com/articles/DA3S1…
読売新聞の千人計画の記事、私もコメントを求められたのだけど、今日リツイートやファボした数々の投稿のようなことを記者さんにも言ったのに(定年後の研究者のことも含めて)、一言もコメント使われずボツになった。 結論ありきでデータを借りおきして論文作っていた研究不正事例のようだ。残念。
私の千人計画に対する見解はYahoo!ニュース個人の記事に書いた通りです。媚中でも嫌中でもありません。敵味方でしか考えられない方々にとっては受け入れられないのかも。 news.yahoo.co.jp/byline/enokiei…
アメリカ等に流出した中国人研究者を教授として厚遇し呼び戻すことで自国の科学技術の発展につなげるのが千人計画の実態であり、前世紀からやっている海亀政策の一つ。 一方日本では呼び戻しに本腰を入れないばかりか、流出した人材に売国奴と石を投げる。科学技術の衰退はこれでは止められない…。
千人計画、在中日本人研究者の年収は450-750万円と決して高給ではないこと、流出させる技術をそもそも持たない基礎研究者が主体であること、そしてその背景には日本の大学の研究環境悪化があることがこの記事でも述べられています。バッシングか的外れなのが分かります。 president.jp/articles/-/390…
日本人研究者が中国に行くことを「研究レベルの低い中国へ研究を教えにいく」と誤解する人がいますが、多くの分野で中国がアメリカに並びつつある一方、日本は過去20年間大きく順位を下げています。教える側ではなく学ぶ側になりつつある現状を直視しないといけません。 nhk.or.jp/d-navi/sci_cul…
繰り返しになりますか、千人計画に参加するなどしている在中日本人研究者は主に年収450-750万円と決して高給ではありません。ただ、政府が日本の博士に支給する240万円からしたら倍という悲しい話…。 president.jp/articles/-/390…
日本での千人計画関連の陰謀論には「日本は中国よりずっと進んでいる」という前提がありますが、実は科学のほぼ全分野で既に中国は日本を大きく上回っています。格上の相手に対し「取られる」心配をするより、まずは「追いつく」努力を考えたほうがいいのではないでしょうか。nhk.or.jp/d-navi/sci_cul…
日本「すぐ役に立たない研究は不要!選択と集中!」 日本の基礎研究者「職がない…」 中国「長い目でみると基礎研究は大切。中国人も外国人も雇います」 基礎研究者「行く」 日本「技術流出!千人計画で札束!」 基礎研究者「技術者じゃないし、札束引き抜きでもないし…日本で要らないって…」
ウイグルや香港の問題は憂慮しています。ウイグル人の知人から話聞いています。 だからと言って中国に渡った研究者は叩いて良いは筋違いです。 中国に加担することが全て悪なら、私達自身が中国に関わる製品や食べ物を購入することも貿易することもダメもいうことになります。
西浦教授の五輪再延期の提案が話題ですが、実は1年前の時点で1年ではなく2年延期を森元会長が提案。しかし安倍首相(当時)の「日本の技術力は落ちていない。ワクチンができる。大丈夫です」という発言により1年延期となった経緯が。日本の科学技術衰退が首相に見えてなかった… asahi.com/articles/ASN30…
これがドラマの宣伝文句。これはみなければ。 「論文不正や研究費の流用など、日本の大学や研究機関で様々な事件が発生している中、学者は論文数や獲得した研究費によって評価され、若い研究者は不安定な身分のまま格安の労働力として消費されている。」 oricon.co.jp/news/2191050/f…
「今回の論文のデータはすべて柴田さんがとられたものですし、彼の自由研究は、文章自体も非常に論理的に書かれており、すでに科学論文に近い体裁をとっていました。私はそれを英語に直しただけのようなものです。彼を第一著者にする以外の選択肢はありませんでした」 maidonanews.jp/article/143363…
日本の大学が地盤沈下していることに対し、中国の大学が伸びていることをツイートすると毎回「中国を賞賛している!」といった反応が来ますが、中国を警戒すればこそ、日本の立ち位置の正確な認識が必要でしょう。問題は現実離れした「日本スゴイ幻想」であり日本自身にとって百害あって一利なしです。 twitter.com/enodon/status/…
甘利議員らが「ジャパンアズナンバーワン」との掛け声で半導体議連を立ち上げ、2000億円の基金を投入とのニュースが最近ありましたが、中国の政府資金投入は100兆円超えだそうです。大学の基礎研究にも言えますが、勝ち負け以前のレベルで投資不足と思われます。 bloomberg.com/news/articles/…
「科学技術立国」を掲げる日本の大学の厳しい現実です。基礎研究へ幅広い支援を。 “「プリンタ印刷代と研究室の電気代だけで校費がなくなる」 「校費が足りず、研究関連の出張が自腹」 「消耗品代が捻出できず、卒業研究をまともに行うことができない」” #基礎研究の危機 bunshun.jp/articles/-/402…
基礎研究予算よりこの種の予算が上なんでしょうね #基礎研究の危機 "経産省所管の官民ファンドである産業革新機構から22億2000万円の出資を受けて設立" "7本の映画企画を発表したものの、実際には1本も製作されることなく、投資額のわずか1.5%にあたる3400万円で売却" fnn.jp/articles/-/596…
“「中国に千人計画で技術を狙われている!」と日本が警戒する中、実際に中国に流出する人材の多くが、天文学をはじめ、「役に立たない研究」として日本で見捨てられつつある基礎分野の研究者というのは、この上なく皮肉な状況である” #基礎研究の危機 に対し、適切な支援を。 news.yahoo.co.jp/byline/enokiei…
"臥位でスキャンを受けた患者は重症である場合が多いため、AIは患者の姿勢をもとに重症化リスクを予測するように誤って学習してしまった。" "重症患者の多い病院で使われるフォントが、重症化リスクの予測因子とされていた。" technologyreview.jp/s/252298/hundr…