ぼく・イラストレシピ(@boku_5656)さんの人気ツイート(リツイート順)

常温長期間の上部分or全体ラップは、カビが発生するので気をつけて!あと無農薬🍌もカビが生えやすい あまり熟れさせたくない4日間程の保存に向いていると思います 熟れたらラップで包み、野菜室が最強なので是非🙌(13℃以下は成熟が止まる)
うわうわ〜❗️材料が書いてある画像、豚肉の分量間違えちゃってた!改めて載せておきます🙇‍♂️ごめんなさい ☑酢と砂糖の量は、お好みの酸味&甘味に調節すると良いかと✨ ☑片栗粉は本当に薄〜〜くまぶす!これがうまくいくコツです💡 ☑今回は玉ねぎを使用していますが、レタスやトマトでも!
【パリパリ麻婆なす麺】 ❶2分チンした焼きそば麺を🍳でカリカリになるまで焼く(2等分する) ❷なすに片栗粉をまぶたら🍳で焼き、Aも加えて更に炒める ❸具材に火が入ったらBを加える。とろみがついたら麺にかける seiyu.co.jp/campaign/1w1m/… #1週間1万円チャレンジ #節約レシピ #西友 #pr
❶カップや小さめのグラスの底にクッキーを入れ、スライスいちごを側面に貼る ❷材料をボウルで混ぜたら、8分立てに泡立てた生クリーム100ccを2回に分けて加え混ぜ、グラスに詰めて冷蔵庫で冷やす ・雪印北海道100マスカルポーネ100g ・砂糖15g ・レモン汁小さじ2 ❸上に生クリームやイチゴを飾る
フジッコさんの「純とろ」を使って、とろ〜りあんかけが美味しい【ふわふわ卵】のレシピを提供させていただきました! ちなみにこれ、レンチンした温かい豆腐にかけても絶品です🙌 あんかけに純とろ(とろろ昆布)が入っているので、旨味たっぷり〜✨ twitter.com/fujicco_jp/sta…
❶材料をざっくり混ぜる ・砂糖大1 ・大豆で作ったヨーグルト100g ・卵1個 ・ホットケーキミックス100g ❷フライパンにおたまひとすくい分落とし、弱火で蓋をして3分→蓋取って2分(合計3枚)焼く ❸材料を混ぜたソースをかける ・レモン汁小1 ・大豆で作ったヨーグルト50g ・市販のホイップ30g
〜おまけのジューシーな肉の焼き方〜 ❶皮目を下にして弱めの中火で焼き色がつくまで焼く(3分程) ❷お酒を大さじ2加えて蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする(厚めの肉の場合は6〜7分) ❸竹串をさして出てくる肉汁が透明になっていたら火が入っている証拠!ひっくり返して身の方を30秒だけ焼いて完成
❶耐熱ボウルに切り餅1個+牛乳50ccを入れ、500wで2分チン!よく練って牛乳100ccを加え混ぜる ❷耐熱ボウルにじゃがいも半分(一口大)+玉ねぎ半分(スライス)を入れ、500wで3分チンしてからバター10gで炒める。焼き色がついたら❶とAを加える A明太子35g A醤油小さじ半 A顆粒コンソメ小さじ半 A塩少々
❶細めのバケットの両端(3〜5cm)をカットし、包丁で中をくり抜く ❷ベーコン80g(細切り)をフライパンで炒めAと混ぜ合わせる A練ったクリームチーズ150g Aレーズン80g Aメープルシロップ30g(蜂蜜でも) A黒胡椒3振り ❸バケットにしっかり詰め、ラップをして30分冷やす。チーズが固まったらスライス!
ちなみに包む必要ないんですけど、クッキングシートで「ちまき風に巻く」と可愛いです…小さいおにぎりサイズ🍙✨ 包み方は色んなところで取り上げられてるので検索すればすぐ出てきますが、パッと見れるように一応置いておきます!
☑作業時間は30分程度!  半日漬けてからがンまい! ☑きゅうりは煮すぎると食感が悪くなるので注意! ☑砂糖80gで甘めの仕上がり  (ぼくは60g派、母親は80g派) ☑辛いのが好きな人は、唐辛子を増やしてOK🙆‍♂️🌶✨ 一度少量で作って、自分の好きな味を見つけていただければ嬉しいです( ◜ ◝ )
☑もちろんその日に食べても美味しい✨お肉をギリギリまでタレにつけておくと🙆‍♂️ ☑タレに「冷蔵庫から出したての卵を熱湯で8分茹でたゆで卵」を一緒に漬けておくと、味つき卵に!半日以上つけるのがおすすめ🐣うまい〜‼️ ☑唐辛子を入れるとほんのりピリ辛に。八角は甘めの風味になるのでお好みで!
ヨーグルトを40gにして、お刺身用サーモン(塩を全面に薄く振り、1時間ほど置いて、出てきた水分を拭き取ると🙆‍♂️)に乗せても美味しいです! クリームチーズは、「雪印北海道100クリームチーズ」っていうカップのものが、めちゃ柔らかくて使いやすい〜✨
まずはカルピスゼリーの層 ❶粉ゼラチン4g+水大2をふやかし500wで20秒レンチン! ❷溶かしたゼラチンをカルピス(原液)60cc+牛乳140ccに混ぜ、容器に移して冷やし固める ※斜めゼリーの置き方 バットに濡れたタオルを敷き、ふちを使ってカップを斜めに立てかけ、隙間に濡れタオルを詰めて固定する
ここだけの話ですが、真ん中に切り目を入れたカマンベールチーズをドーンと乗せ、チーズを絡めながら食べる「手羽大根のごまチーズ鍋」にしても美味しいです… ピザチーズでも構いません…
❶多めに油を引いたフライパンにAとトマト1個(16等分)を入れ、強火でざっくり炒める A卵6個 Aマヨ30g Aカニカマ1パック〜 ❷ピザチーズ50gを加え、半熟で火を止める ❸別のフライパンでBを煮立たせてあんを作り❷にかける B片栗粉大1 B水400cc B鶏ガラスープの素小1 B醤油大1 B砂糖小2 B塩ふたつまみ
ここだけの話、❸に塩をひとつまみ加えると「塩キャラメル味」になるんですけど、控えめに言ってめっちゃうまいです🤫 キャラメル作ってラスクに絡める工程は、焦げやすいので弱火がオススメ‼️
作り方も簡単!★の材料を小鍋に入れて弱火で5分煮るだけ‼️ 最後にレモンスライスとバター5gを添えれば出来上がり〜✨🐚🍋 ★キャベツざく切り80g ★しめじ2分の1株 ★にんにく1片(みじん切り) ★ウインナー2本(斜め切り) ★水250ml ★あさりとホタテの旨塩鍋ポーション1個
ほうじ茶ソースを作るよ! ❶小鍋にグラニュー糖大3を入れて弱火にかけ、きつね色になるまで焦がす ❷火から外してお湯大3を加え混ぜたら、再び火にかけて少しとろみがつくまで加熱する(冷えるともっと固まるので注意!) ❸最後にほうじ茶パウダー小2分の1を加え、泡だて器などでよく混ぜて完成
卵の茹で具合に関しては よろしければこちらの表を💁‍♂️ ぼくは黄身が少し「熟っ…」としてる8分茹でが好きです!!!!! twitter.com/boku_5656/stat…
これは機密情報なんですけど…クリームチーズ(kiri)を一緒に和えると…更に美味いです…
レンチン1分のタルタルレシピはこちら💁‍♂️ ここに刻んだ岩下の新生姜30gをINです! twitter.com/boku_5656/stat…
天かすは、otafukuしか勝たん‼️ 🦑が入っててめちゃ旨いッッ
#西友 様の #1週間1万円チャレンジ という企画にご一緒させていただきました✨ 「1食2人前 700円以下」の #節約レシピ を投稿していきます🙌 seiyu.co.jp/campaign/1w1m/… レシピはリプ欄にて! #pr
❶削いだ豚レバー300gを牛乳+氷に15分ほど浸したら、よく洗って水気を取り、醤油大半分+生姜チューブで下味をつける ❷片栗粉を大1をまぶしてごま油で焼き、もやしとニラを投入して炒める ❸醤油大1.5+オイスター大1.5+生姜、にんにく、豆板醤、砂糖各小1で味付け! 🙆‍♂️<最高!