【ちょっと前の新金谷駅】25年前の新金谷駅の写真が出てきましたので、本日撮影の写真と並べてみます。当時のままのものが多く、間違い探しのようです 笑 当時からうなぎアイスがあったことも驚きです。良きものは後世に残しつつ魅力を増していきたいものです。
【昔の写真 井川線車両が本線へ】平成12年ごろ、井川線と大井川本線の直通列車が数回運転されました。写真は田野口駅付近の様子です。SLや電車が通る線路を小柄な井川線の車両が走る様子は、不思議な感じです。中の人も乗ったことがないので、実際に乗られた方はぜひリプライで感想ください!
【昔の写真 井川線旧線】ダムの建設の関係でルートが変更となった井川線。旧線(手前)と新線(奥)が同時に写る貴重な写真が出てきました。水がない分レインボーブリッジの高さが際立っています。
【塩郷の吊り橋】塩郷駅の近くには 大井川最下流で最も長い「塩郷の吊り橋」(長さ220m、高さ10.5m)があります。民家から道路、大井川本線、大井川の上を空中散歩でひとっとび。 ※この吊り橋は足場が狭い上、なかなか揺れます。高所恐怖症の方はご注意ください。
【ちょっぴり昔の写真 C5644】C5644はかつてタイ国鉄735号機として活躍していました。そんなC5644が日泰修好120周年の2007年から約3年間、タイ国鉄時代仕様で営業運転しました。鮮やかな色使い車体のタイ語「タイ国鉄」が印象的な特別な姿です。
【SL・井川線運行再開について】SL・井川線は、6/20(土)から再開いたします。なお、SLは22(月)~25(木)は運休となりますので、ご注意ください。 ご利用のみなさまにはいましばらくご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 〇詳細 oigawa-railway.co.jp/archives/39470
【きかんしゃトーマス号今年の運転について】本年のDAY OUT WITH THOMASは、6/26(金)から開始いたします。 なお、感染症対策のため、トーマスフェア、整備工場への入場はトーマス号にご乗車のお客様のみとさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。 〇詳細 oigawa-railway.co.jp/archives/40872
【2かいだてバスのバルジー】2かいだてバスのバルジーはDAY OUT WITH THOMAS初日の6/26(金)に登場!初日は新金谷で展示し、今後ツアー形式でご乗車いただける機会も用意する予定です。 ツアーについては続報をお待ちください。
【バルジー試走!】2かいだてバスのバルジーが試しに静岡市内を走りました。あいにくのお天気ですが、元気よく走ってくれました。 撮れたての動画をどうぞ! ※手持ち撮影につき結構映像が揺れます。ご注意ください。
【2かいだてバスのバルジーツアー】昨日の動画で2かいだてバスのバルジーに乗りたくなった皆様に朗報です! 2かいだてバスのバルジーとトーマス号に乗るツアーの募集が6/15(月)10時から始まります。7/3~10/18のうち30日間のみのツアー、申し込みはお早めに! 詳細 oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tour
【普通電車本日から通常運行】長らくお待たせしました。本日から本線普通電車、寸又峡線・閑蔵線バスが通常ダイヤで運行です。 twitter.com/OigawaRailway/…
#おかえり大鐵 のタグありがとうございます!ようやく日常を取り戻し始めました。来週にはSLも戻ってきます。機関車たちも「ただいま」と元気な汽笛を沿線に響かせられるよう、しっかり準備を整えています。
【ディーゼル機関車からの映像】井川線ディーゼル機関車からの映像です。客車に比べ、揺れが大きいため一駅区間をダイジェストでお届けします。 運転席だからこそよく聞こえるディーゼル機関車の加減速の音が見どころです。 youtu.be/vx-gV-dqQP4
【大鉄×静鉄ツアー】トーマス号と静岡鉄道「ちびまる子ちゃん電車」に乗るスペシャルツアーが登場。 ちびまる子ちゃん電車には車庫まで乗車。乗ったまま洗車機を通過する洗車体験をします。 もちろんトーマス号の整備工場とトーマスフェアも見学。たっぷり遊べます! 詳しくは oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tou…
【8/10夏の富士山遊覧飛行ツアー!】毎度ご好評の富士山遊覧飛行、奥大井湖上駅、SLと絶景を楽しむ欲張りツアー。8月10日(山の日)出発分が明日10時から募集開始です! 雪のない夏の富士山もなかなかレアな光景です。 詳しくは oigawa-railway.co.jp/archives/40238
ぜひ会いにきてください!トーマス号新しいなかまの2かいだてバスのバルジーともどもお待ちしております。 twitter.com/takaratomytoys…
【あと少し…!】おかげさまで、フォロワー数があと少しで3万に達しそうです。3万ぴったりの瞬間を見届けられるかはわかりませんが、少しそわそわしております。
【フォロワー数3万人!】ちょびっと目を離したすきに越えました。RTしてくださった皆様、フォローしてくださった皆様ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします!
【3000系(形) 集めました!】3万フォロワーということで、30000系の代わりに3000系(形)の写真を探してきました!昔の車両ですが、それぞれ関東・関西の皆様にはピンとくる見た目かもしれません。 この2形式は現在大鉄で走っておりませんが、今もいろいろな地域からの車両が活躍しています。
【6/26- SLかわね路号EL代走運転】蒸気機関車の不具合に対する修繕作業のため、6月26日(金)から当面の間、定期運行する SL 「かわね路号」の牽引車両を電気機関車(EL)へ変更いたします。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 oigawa-railway.co.jp/archives/44101
【トーマス号直前電話受付!】 ツアーの人数変更等によりトーマス号に空席がわずかに発生したため、6/26(金)~29(月)の一部便について電話予約を明日12:30から受け付けます。 諦めていた皆様にもチャンスです。先着順となりますので、是非お早めに!! 詳しくは oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【お越しになる方へ】明日からトーマス号の運行が開始するため、再度お知らせです。 大井川鐵道にお越しの際は、感染症対策に関する最新情報を以下のページでご確認のうえお越しください。皆様が健康かつ安全に素敵な思い出を作れますよう、ご協力をお願いいたします。 oigawa-railway.co.jp/archives/38960
【おかえりトーマス号!】今年のDAY OUT WITH THOMASが元気な汽笛とともにはじまりました。新しいなかま「2かいだてバスのバルジー」も新金谷にやってきました! 今年の運行は6/26-10/19です。まだまだチケットを手に入れるチャンスもありますので、引き続きお知らせしていきます。
【2かいだてバスのバルジーツアー】2かいだてバスのバルジーとトーマス号に乗るツアー。お弁当のコースは満席の日が多くなってきましたが、ランチバイキングのコースはまだ間に合います! 2かいだてバスのバルジーといっしょにおでかけしよう! 詳細 oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tou…
【汽車べんとうリニューアル】人気の汽車べんとうがパワーアップして復活!SLイラストの特徴的なパッケージはそのままに 具材が充実、食べごたえ満点のお弁当になりました。別売りのもみ出し茶との相性もばっちりです! 詳しくはあわせてリニューアルしたお弁当ページで! oigawa-railway.co.jp/bento