【冬至】今日は1年で一番日の短い冬至。日の短い冬のかわね路2号の運転時間には機関車・客車に西日が差し始めます。レトロな雰囲気のSL・ELは西日がよく似合います。西日に照らされたSL・ELは冬しか味わえない光景。冬のうちに大井川鐵道にお出かけしてみては?
【3/7,8はSLフェスタin千頭】 きかんしゃ大集合、SL運転体験、転車台手回し体験、あぷとライン体験乗車など楽しめるコーナーが盛りだくさん! 詳細は決まり次第お伝えします。 開催予定日:令和2(2020)年3月7日(土),8日(日) 会場:千頭駅・音戯の郷周辺 ※写真は今年のきかんしゃ大集合の様子です。
【2/8,9はSLフェスタin新金谷】 新金谷は2/8,9の開催。こちらもきかんしゃ大集合、EL添乗体験、転車台手回し体験、軌陸車体験乗車など内容が充実! 詳細は決まり次第お伝えします。 開催予定日:令和2(2020)年2月8日(土),9日(日) 会場:新金谷駅・プラザロコ周辺 ※写真:昨年のきかんしゃ大集合
【変な缶バッジ新作!】 変な缶バッジにまたもや新作が登場。クリスマスELでおなじみのあの人も缶バッジに?!発売は新年1/1です! 発売日:1/1 価格:300円(税込) ※赤枠で囲まれているものは2個セットで税込み600円 販売箇所:新金谷駅の売店のみ お正月はぜひ大井川鐵道へ♪
【2019年の大鉄 10-12月編】 1.SL乗車累計900万人達成! 2.EL大増発運転 3.電車ざんまいツアー実施 4.ELハッピークリスマストレイン運行 いろいろな出来事のあった1年でした。来年も皆様に快適かつ楽しくお過ごしいただけるよう様々なことを企画中です。ご期待ください!
【謹賀新年 本日より「新春開運号」の運行開始!】 本日からかわね路号を「新春開運号」として運転。蒸気機関車先頭に今年の干支「子」のデザインのヘッドマークと国旗をつけての運行になります。 新担当に引き継ぎまして、最初のツイートです。大井川鐵道公式Twitterを引き続きよろしくお願いします。
【1月のSL運休日】1月は7,8,9,15,16,21,22,23,28,29日がSL運休日。春に備え、整備のために多めのお休みをいただきます。SL運休日でも、かつて関東・関西各地で活躍した レトロな電車たちは運行しています。たまには電車で旅する大井川鐵道もいかがでしょうか。
【SLナイトトレインについて】例年1月開催のSLナイトトレインですが、今年は機関車整備等の都合により、2月末の開催を予定しております。楽しみにしていただいている皆様には申し訳ございませんが、詳細はもうしばらくお待ちください。
【1/11からおでん列車スタート!】1/11(土)から運行の今冬のおでん列車。3/8までの毎週土曜日・日曜日に運行します。まだ1月中の予約も可能ですので、ぜひご検討ください。SLの汽笛を聞きながら飲むビールは格別ですよ!! 最新の申込状況・詳細はoigawa-railway.co.jp/archives/event…
【2/8,9 SLフェスタ2020in新金谷 詳細公開!】お待たせいたしました、SLフェスタin新金谷の詳細情報をHPに公開しました。毎年好評のきかんしゃ大集合や、E31形添乗体験など体験・見学コーナーがたっぷり!ぜひお越しください。 oigawa-railway.co.jp/archives/26068 ※写真は昨年3月開催 SLフェスタin千頭の様子
【2/8,9 SLフェスタin新金谷でC11312復元状況展示会実施!!】今年11月オープンのKADODE OOIGAWAでの展示に向け、復元中のC11312。SLフェスタin新金谷での復元状況展示会が急遽決定しました!かつて大鉄で活躍した懐かしの車両に一足早く会えるチャンスです! 詳しくは oigawa-railway.co.jp/archives/26245
【赤カレーと黒カレー】 #カレーの日 が話題になっていますが、大鉄各売店では激辛の赤カレーを販売中。"かなり"辛いです。「辛いものに自信あり!」という方はご飯と水をたっぷり準備してぜひ挑戦してみてください!辛いものが苦手な方には、石炭をイメージした黒カレーがおすすめです。
【続報 C11312の様子】KADODE OOIGAWAで展示すべく、復元中のC11312。先日お伝えした錆止め塗料の赤から黒い姿になり、見慣れたSLの見た目となってきました。これから細かいパーツを取り付け、より現役時代の姿を取り戻していきます。今後も東海汽缶( @tokaikikan )協力のもと、復元を進めていきます。
「地名」と書いて「じな」と読みます。読みが難しいかもしれませんが、この機会にぜひ覚えてください!地名駅の近くには非常に短いトンネルがあり、列車が通り抜ける光景はなかなかに不思議な感じがします。 twitter.com/ZENRIN_officia…
【SLナイトトレイン延期のお知らせ】2月の実施を予定しておりましたSLナイトトレインですが、機関車のメンテナンスの都合により、実施を延期させていただきます。次回実施日が決定しましたらお知らせいたします。
大井川鐵道の切符も厚紙でできた硬券です。JRの区間も含む切符も発売していますが、金谷駅や降りたJRの駅では改札機に入れないで駅員のいる窓口を通ってくださいね。 twitter.com/GakunanEtrain/…
【SLフェスタin千頭は3/7,8!!】SLフェスタin新金谷はいよいよ来週ですが、千頭も3月7日(土),8日(日)に開催します!詳細は後日お知らせします。お楽しみに! 千頭は井川線も乗り入れ、新金谷とは違った雰囲気。去年は転車台に可愛らしい見た目のディーゼル機関車が載りました。
恵方巻きを食べる時に向く恵方。縁起のいい方角でもあるので、恵方に大鉄がある方はぜひゲン担ぎに乗りに来てください 笑 今年の恵方は西南西なので、神奈川や千葉の皆さんは恵方に大鉄がありそうです。神奈川に縁のある7200系電車もお待ちしています!
【缶バッジ新作!】SLフェスタin新金谷に合わせ新作発売!車両バッジは充実のラインナップ。推し車両のバッジをつければたっぷり推しアピールできちゃいます!SLバッジ・マグネットはガチャガチャでの販売。ぜひともコンプリートしてみてください♪ もちろん、変な缶バッジの新作もございます!
いよいよ今週末となりました SLフェスタin新金谷。たびたびツイートしてきた「 SLフェスタのみどころ」ほかSLフェスタ関連のツイートをモーメントにまとめました。SLフェスタをどこから見るか迷った際の道しるべにどうぞ! twitter.com/i/moments/1219…
【緊急企画!「さくら」ヘッドマーク掲出】 SLフェスタin新金谷「きかんしゃ大集合」で、桜シーズンのSL急行とEL急行で使用している「さくら」のヘッドマークを掲出します! 掲出時間は「きかんしゃ大集合」の一部時間。どの機関車につけるかは当日のお楽しみ! ※2月8日のみの掲出です。
【週末のSL運用】2/8,9,10 新金谷11:52発&千頭14:53発 C108 今週末は「SLフェスタin新金谷」。お天気が心配でしたが、雨の予報もなくひと安心。C11312ほかSL・電気機関車たちと 皆様のお越しをお待ちしております。 〇SLフェスタin新金谷 oigawa-railway.co.jp/archives/26068
【SLフェスタin新金谷 開幕!】2日間の「SLフェスタin新金谷」が始まりました。テープカットと共に汽笛が会場に鳴り響き、楽しい2日間の幕開けです。
【SLフェスタ 明日も開催!】SLフェスタin新金谷の初日が無事終了しました。多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました!思い出はぜひたくさんツイートしてください。SLフェスタは明日も開催。いろいろな機関車たちが皆様をお待ちしています! oigawa-railway.co.jp/archives/26068 ※さくらHMは初日のみ
【SLフェスタin新金谷 無事終了!】SLフェスタin新金谷の2日間は会場に響き渡る汽笛とともに無事終了しました。来月3/7,8はSLフェスタin千頭が開催されます!「行けなかった…」という方も、今回来てくださった方もぜひ。新金谷とはまた違った雰囲気なので、ダブルで参加しても楽しめますよ!!