【Halloweenトーマス号!】 9/7(土)~10/28(月)はトーマス号がハロウィン仕様で走ります!期間中は客車内や 各イベント会場のなかまたちもハロウィンバージョンになりますのでお楽しみに!お客様の仮装も大歓迎です!! ・詳しくは→ oigawa-railway.co.jp/archives/23878 ・直前販売→ oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【HALLOWEEN!】 DAY OUT WITH THOMAS のハロウィンイベントがスタートしました!本日 9/7(土)~10/28(月)までの期間中28日間は トーマス号やバスのバーティー、なかまたちがハロウィンバージョンで皆さまをお出迎え致します。お客様の仮装も大歓迎!!この期間だけの特別な世界感をお楽しみください!
【お知らせ】 恒例イベント「SLフェスタin新金谷」ですが、今年は10月の開催がなくなり 2020年2月に開催することになりました。秋の開催を心待ちにされていたお客様、申し訳ございません。イベント詳細は決まり次第発表しますのでご期待下さい! 開催予定日:2020/2/8(土)&2/9(日) メイン会場:新金谷
【新金谷駅!】 鉄道ファンとしても有名な元プロ野球選手の #屋鋪要 様より新金谷駅の模型を寄贈していただきました! 模型の中の広告やのぼりまで手作りだそうで、愛情の溢れる作品をありがとうございます!新金谷駅前のプラザロコミュージアム内に展示してありますので是非お立ち寄り下さい。
【テレビ朝日 #おらが県ランキング !】 「一度は乗りたいローカル鉄道ランキング」で、大井川鐵道が中部ブロック第1位&生放送中に行われた視聴者投票でも第1位に輝きました!投票して下さった皆様・いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます! ◎番組公式→ tv-asahi.co.jp/dainani/rankin…
【ELかわね路号を解説!】 EL列車の大増発運転(10/31~12/31)に向けて、その魅力を少しでも多くの方に知っていただけるよう ご案内ページを作成しました!EL列車の歴史やSLとの違い、その楽しみ方など詳しく解説しています。是非、ご覧ください! ◎ELかわね路号のごあんない|oigawa-railway.co.jp/elkawaneji
【10月のSL運休情報】 今月は16日(水)・17日(木)がSL運休日。 沿線は少し静かになりますが、昭和のような懐かしい電車旅には最適かもしれません。大井川鐵道へのおでかけにはお得なフリーきっぷがおすすめです! ◎お得なきっぷ|oigawa-railway.co.jp/free_ticket
【SL乗車900万人!】 昭和51年7月9日の復活運転開始以来、本日でSL乗車人数が累計900万人を達成しました!運行を続けられるのは 地域の皆様によるサポート・応援して下さる皆様のおかげです。 かわね路号には本日から10/7(月)まで記念ヘッドマークを掲出していますので、この期間に是非ご乗車下さい!
【変な缶バッジ新作!】 変な缶バッジファンの皆様、お待たせ致しました。 新作が明日から新金谷駅の売店で販売開始です! 日比谷公園の鉄道フェスティバルから販売予定だった缶バッジが28種類、変な缶マグネット3個セットが2種類、在庫多めで皆様のお越しをお待ちしております!
【夜の湖上駅で星空を!】 星空列車は今年も運行!予約必要なしですので、当日に千頭駅窓口にて「星空特別乗車券」をお買い求め下さい!「澄んだ星空 全国第2位」の川根本町です! ★運転日(全て土曜日) 2019年: 11/30,12/14,12/21 2020年: 1/18,1/25,2/15,2/22,3/14 詳細|oigawa-railway.co.jp/askyfullofstar…
【10/22 かわね路号に日章旗を装着して運転!】 「即位礼正殿の儀」をお祝いし、「かわね路号」に日章旗を装着して運転いたします。 ■ 装着日と運転時間 装着日 :10月22日(火) ※1日限定 運転時間:新金谷11:52発 → 千頭13:09着      千頭14:53発 → 新金谷16:09着
【EL乗車キャンペーン!】 EL列車に1回(片道)乗車する度に1ポイント進呈→ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!(11/9~12/31まで) 3p :オリジナル缶バッジ 10p:本線フリーきっぷ+SL急行券 20p:EL運転体験(約10分) 勇敢なチャレンジャーお待ちしております! 詳細→oigawa-railway.co.jp/archives/25219
【新商品!】 鉄道好きにはたまらない(?)マニアックな商品が出来ました! どの商品も明日、南海千代田工場で開催の南海電車まつり2019で先行販売致します。 また、11/17(日)に名古屋貨物ターミナル駅で開催の鉄道貨物フェスティバルin名古屋でも販売致しますので、こちらも是非お越し下さい!
【12/7は電車ざんまいツアー!】 ・近鉄16000系貸切。往路は地名駅での運転停車を除きノンストップ! ・16000系先頭部に近鉄時代の「特急」HM掲出 ・千頭駅と新金谷駅で撮影会!新金谷では近鉄16000系、南海21000系、東急7200系が大集合! 満席近いです。お早めに! 詳細→ oigawa-railway.co.jp/archives/25019
【年賀状の準備!】 2019年11月29日(金)~12月1日(日)までの3日間限定で、SL「かわね路号」に2020(令和二)年の干支(子)をデザインした「賀正ヘッドマーク」と「日章旗」を装着して運転します。 令和最初の年賀状づくりにご活用ください! 詳細: oigawa-railway.co.jp/archives/25376 (*)添付は昨年のイメージです
【トーマス号直前電話受付!】 ツアーの人数変更等によりトーマス号に空席が発生したため、11/15(金)~18(月)の便について電話での予約を受け付けています。人気のトーマス号に抽選なしで乗車できるチャンス!先着順となりますので、是非お早めに!! 詳しくは ow.ly/Onjh50x9oaS
【井川線沿線の紅葉】 朝晩の冷え込みが強まり、先週から色づきはじめた井川線沿線の紅葉。だいぶ紅葉して参りました。 日の当たる場所は暖かいですが、日が陰ると一気に冷え込みます。寒さ対策をしたうえで、紅葉鑑賞にお越しください。
【大鉄の中の人、異動になりました!】 添付の初めてのツイートから約4年、皆様には大変お世話になりました。フォロワーもなんと2.5万人(!)に達し、様々な方々とコミュニケーションを取らせていただいたのが本当に良い思い出です。今年の年末で担当者は変わりますが、今後も大鉄を宜しくお願いします! twitter.com/daitetsuSL/sta…
【KADODE OOIGAWAにC11 312復元展示!】 来年11月に島田金谷ICすぐの場所にオープン予定のKADODE OOIGAWAで、およそ19年にわたって大井川鐵道で活躍していたSL C11形312号機の復元展示が決定しました。今後、修繕工事を経てかつての姿を復元し 施設オープンに合わせてお披露目予定。どうぞお楽しみに!
【ELハッピークリスマストレイン 運行!】12/14~25の間、ELかわね路号をクリスマス仕様で運行!オリジナルヘッドマーク、展望車装飾などクリスマスの雰囲気が満載。一部運転日には楽器生演奏も。ELが運行する今年ならではのイベント。お見逃しなく! 〇詳細 ow.ly/8Qkd50xkBRT ※イメージ画像
【トーマス号、ソドー島へ】 きのうで無事に最終日の運転を終えたトーマス号。なかまたちと一緒にソドー島へ帰りました。長い期間頑張ってくれたトーマス号。たくさんのお客様を乗せられて嬉しそうでした。会いに来てくれたみんな、沿線で応援してくれたみんな、本当にありがとう!また会おうね!
【C11312の様子】先日、KADODE OOIGAWAでの復元展示をお伝えしたC11312。展示に向けて準備を進めています。現在、油が混ざった半乾き状態のカスや、剥がれかかったペンキを取り除く「ケレン」の後、赤い錆止め塗料を塗っています。錆止め塗料の上からおなじみの黒いペンキを塗っていきます。
【電車ざんまいツアーを実施しました!】 12/7(土)、近鉄時代の特急ヘッドマークをつけた16000系乗車と 電車3形式が並ぶ撮影会を楽しめる「電車ざんまいツアー」を実施しました。珍しい光景が充実した濃いツアーになりました。今後も様々な角度から楽しめるツアーを企画予定です。ご期待ください!
【ELハッピーX'masトレイン運行中!】12/14(土)から運行を開始したELハッピークリスマストレイン。牽引する電気機関車にオリジナルヘッドマークを装着するほか、クリスマス装飾がきらめく展望車をフリースペースとして開放します。 運行は25日(水)まで。ぜひご乗車ください!(※17,18,19日は運休日)
【きかんしゃトーマス号 2020年も運行決定!!】 2020年も大井川鐵道での運行が決定いたしました!詳細は今後随時発信しますので、ご期待ください! なお、原作出版75周年を記念し、「トーマスのはじめて物語」に登場する「緑色のトーマス号」を期間限定で運行予定! リリース oigawa-railway.co.jp/archives/25889