【新商品】 きっぷをモチーフにしたちょっとオシャレな文房具ブランド"Kumpel"さんとのコラボ商品が出来ました! 今回発売するのは、付箋・メモ帳・マグネットの3種類。 どれもいい感じに仕上がってます!週末の日比谷でも販売しますよ♪ 発売日:10/6 販売箇所:金谷・新金谷・千頭・プラザロコ売店
【噂の「変な缶バッジ」新作】 これ本当に売るの?(汗) というわけで変な缶バッジ新作が明日発売! もちろん日比谷公園の鉄道フェスティバルでも! 日比谷へは今まで出した変な缶バッジも持っていきますよ!ちなみに作った本人が向かいます(笑) ※大井川鐵道では新金谷駅売店でのみ販売
【新商品】 西武E31形電気機関車がティッシュBOXカバーになりました! 鉄道車両では南海21000系に続いて2作目! 片方の顔は入替灯が点灯しているので入換作業も出来ちゃいます(笑) ※明日発売※ 販売箇所:金谷・新金谷・千頭・プラザロコ売店と日比谷公園鉄道フェスティバル 価格:1500円(税込)
【運行情報】 大井川鐵道本線(金谷~千頭):線路設備の点検が完了し、全線開通いたしました。本日の千頭発18時28分金谷行の電車から平常運転をいたします。 10月6日のトーマス号・バーティの運転、千頭駅トーマスフェア・新金谷車両整備工場見学は予定どおり開催いたします。(10/5 17:20更新)
【C108が運用復帰!】 C108の定期メンテナンスが終了し、試運転も無事に終わり、元気に帰ってきました。大鉄の動態保存機の最年長であり、検査中に米寿を迎えたC108ですが、秋の紅葉シーズンに向けての準備は万端です。まだまだ頑張るといっております! ◎大鉄車両図鑑_C108|goo.gl/UaC6tr
【夏のトーマス運行終了!】 6月から開催していた「DAY OUT WITH THOMAS 2018」が終了し、トーマス号は無事にソドー島へと帰りました。今シーズンお越しいただいたお客様、沿線で応援してくださった皆様、本当にありがとうございました! クリスマスにまた大井川で会いましょう!
【新商品!南海21000系マフラータオル】 現在も大鉄で活躍中の元南海21000系がマフラータオルになって新登場!週末のSLフェスタに合わせて販売開始です 販売:10/20(土)~ 価格:1,800円 (税込) 販売場所:金谷・新金谷・千頭・プラザロコ 各売店 今週末は是非新金谷のSLフェスタへお越しください!
【静岡×鉄道むすめ】 静岡県内の鉄道むすめがデザインされたコラボ乗車券とクリアファイルが10/20から販売開始! 今週末開催のSLフェスタでは伊豆箱根版・伊豆急行版も特別に販売します! 今度の土日は是非SLフェスタへお越し下さい! 記念乗車券…1500円(税込) クリアファイル…300円(税込)
【SLフェスタ@新金谷 きかんしゃ大集合!】 今朝はSL2両、EL2両、DL1両が横一列に並び、大鉄ならではの光景に皆さん大喜びでした。E31型添乗体験、井川線体験乗車、転車台手回し、鉄道トークショーなど盛り沢山ですので、明日もSLフェスタに是非お越しください! 詳細は↓ oigawa-railway.co.jp/2018slfesta_sh…
【やまめ蕎麦】 千頭駅のそばコーナーに平日限定の新メニュー「やまめそば」が登場しました。 やまめの甘露煮・山菜がトッピングされた田舎風味なお蕎麦です。 価格は800円、1日10食限定販売になります。 土日限定の鹿肉そばも引き続き販売中ですよ! ランチは是非千頭駅で!
【中途採用:正社員を募集しています!!】 弊社商事部にて一緒に働いて頂ける方を募集しています。お土産物売り場の運営管理を中心に、商品の仕入や企画開発、催事での販売などなど、やりがいたっぷりのお仕事です。 興味のある方、くわしくは公式採用ページ goo.gl/JyFmgz をご確認下さい。
【12/8(土)は門デフ撮影ツアー!】 先ほど申込を開始しました。「門デフ」を心ゆくまで撮影できるツアーです。新金谷~千頭間を往復し、復路はバック運転![熊]の区名札、日章旗、「さくら」HMの装着を行うなど細かな演出をお楽しみください。 申込:11/5(月)まで 詳細・申込: oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【南海電車まつり】 27日に南海千代田工場で開催される南海電車まつりに大井川鐵道が出店します! 場所は‰(パーミル)会のブース内です。是非お立ち寄り下さい。 南海21000系グッズや、鉄道部品もありますよ! ※写真は販売する一部。 鉄分が濃~い社員2名が向かいますので是非絡んでみてください(笑)
【大人気!変な缶バッジ!】 押すなよ?押すなよ! 押すとやる気が無くなるらしいです(笑) 明日の南海電車まつりから販売です! もちろん他の変な缶バッジシリーズも持っていきます! 新作缶バッジは日曜日から新金谷駅の売店でも販売しますよ! ※新金谷駅売店のみの販売です。 2個セット600円(税込)
【星空列車!】 周囲に民家が全くない「奥大井湖上駅」で満天の星空を見ませんか?川根本町は「澄んだ星空 全国2位」に選ばれたこともあり、輝く星に感動すること間違いなしです! <運転日> 2018年:12/7,8(金,土) 2019年: 1/11,12(金,土) 2/8,9(金,土) 3/8,9(金,土) ◎詳細は|oigawa-railway.co.jp/archives/17988
【11/8 井川線沿線の紅葉状況】 ・井川ダム:ダム湖周辺見頃 ・閑の沢鉄橋:見頃。あと4~5日でピーク ・奥大井湖上:あと10日ほどで見頃かと ・長島ダム:あと1週間くらいで綺麗になりそう ・奥泉~千頭間:色づき始め 添付は閑蔵駅より徒歩1分のところにある橋からの紅葉です。週末は是非井川線へ!
【登録有形文化財!】 11/2付で新金谷駅舎が文化財登録原簿に登録、告示が官報に掲載され、正式に国の「登録有形文化財」となりました! 新金谷駅舎は大正15年~昭和2年に建築されましたが、当社には他にも歴史ある貴重な車両・駅舎が多数存在しておりますので、是非一度大井川鐵道にお越しください!
【12/15〜25:サンタ帽をかぶったトーマスに会おう!】 『クリスマス特別運転 2018』の片道チケットの2次申込がスタートしました。抽選申込は11/18(日)までですのでお早めに!ジェームスも可愛いですよ! ◎クリスマス運行の詳細|oigawa-railway.co.jp/2018xmas_thomas ◎申込(ローチケ)|l-tike.com/event/xmas_tho…
【輪行バッグ無料レンタル!】 サイクリングコースとしても人気の大井川流域ですが、今後はより効率的に沿線をお楽しみ頂けます! ・予約制 ・新金谷駅&千頭駅 ・9:00~16:30 ・保証料1,000円(バッグ返却時に返金) ・別途、運賃と手回り品きっぷ(260円/片道)が必要 ◎詳細|oigawa-railway.co.jp/archives/18042
【2019年賀正HM先行装着!】 年賀状の素材用に写真が撮りたい!とのリクエストにお応えし、ひと足早く賀正HM&日章旗を「SLかわね路号」に装着します。是非ご活用ください! ■ 概要 ・2018年 12/1(土)・12/2(日)・12/3日(月) ※3日間限定! ・新金谷11:52→千頭13:09 、千頭14:53→新金谷16:09
【新商品①】 変?マニアック?なマフラータオル3種類が12/1から販売開始! 価格は1500円(税込)です。 ちなみに12/2(日)に南栗橋で開催される東武ファンフェスタでも出展・販売しますよ! 是非お越し下さいね♪ ※【7A・7B】はSL車内販売限定商品となります。東武ファンフェスタでは販売します。
【新商品②】 出た・・・出た・・・ついに・・・!鉄道むすめ抱き枕カバー! 「井川ちしろ」「家山かなか」の2種類が発売。 価格は12,000円(税込) 井川ちしろ50枚、家山かなか50枚の計100枚限定販売となります。お早めに!! 販売箇所…金谷駅売店と東武ファンフェスタ
【来年3/9に井川線全線開通!】 井川線(南アルプスあぷとライン)の一番奥、閑蔵~井川間が土砂崩れにより不通となっておりましたが、復旧工事が進んでおり、2019年3月9日の初列車より運行を再開する予定です。3/9,10は千頭駅でのSLフェスタも行われますので是非大井川鐵道にお越しくださいね!
【お正月の新春開運号!】 2019年のお正月(1/1〜1/3)のSLかわね路号は「新春開運号」として走り、 ・亥年ヘッドマークと国旗を装着 ・千頭行きSL列車(新金谷駅発11:52)では「新春開運号乗車記念券」プレゼント といつもよりもお得です!お正月は是非大井川鐵道にお越しください!
【SLおでん列車!】 ・2019年1/12〜3/3の全ての土日に運行 ・おでん、お弁当、缶ビール、お茶付き! ・金谷〜千頭間のフリーきっぷ付 ・お酒、おつまみ持込自由 ・お座敷車(ナロ801)でゆったり ・冬の風物詩の蒸気暖房でぽかぽか! 人気企画ですのでお申込はお早めに!詳細は公式HPをご覧下さい