【人力で60トンを!】 千頭駅の転車台では重さ60トン以上もある機関車を人力で回し、向きを変えます。トーマスフェアの見所の一つです! <転車時間> ・ジェームス号→11:25頃 ・トーマス号→12:20頃 パーシー・ヒロも揃っての大集合→12:25頃~13:10頃 ◎クリスマス運行詳細|oigawa-railway.co.jp/archives/16461
【1/26 & 2/2はSLナイトトレイン!!】 今回の牽引は門デフ仕様のC11190。好評の「音撮り優先車両」も設定!旧型客車が放つ夜汽車の旅情をたっぷりとお楽しみください。 ■ 申込方法・詳細は以下をご参照ください→oigawa-railway.co.jp/archives/event… ※応募者多数の場合は抽選となります ※写真は前回のものです
【12/26(水)23:00~23:30 BS-TBS『にっぽんイイね!こだわり鉄道旅 ~市川紗椰!乗り鉄のススメ』】 ひと味違った鉄道旅の魅力をお届けする番組ですが、今回は市川紗椰さんが大井川鐵道ならではの魅力をたっぷり紹介!是非ご覧ください! ◎番組HP|bs-tbs.co.jp/vitaltv/detail… @vitaltv2017 @bstbs6
【変な缶バッジ新作!】 変な缶バッジのファンの皆様… 大変お待たせ致しました! 新作6種類、明日発売です! お正月は是非大井川鐵道で♪ 発売日:1/1 価格:300円(税込) 販売箇所:新金谷駅の売店のみ 1/1~1/8までの間、新金谷駅売店で缶バッジを5個以上お買い上げの方にカレンダーをプレゼント♪
#企業公式中の人川柳 】 が流行っているようですので大井川鐵道も。 近鉄に 南海 十和田 テレビカー →7200系は「東急」ではなく「十和田」と呼ぶのが大鉄社員流です 笑
【3/9,10はSLフェスタin千頭】 きかんしゃ大集合、SL運転体験、転車台手回し体験、あぷとライン体験乗車など毎年大盛況のイベントです。 3/9(土)は井川線全線開通に合わせたイベントも開催! ※詳細なプログラム内容は決まり次第お伝えします ※写真は昨年の新金谷会場でのきかんしゃ大集合の様子です
【大鉄×DECOチョコ!】 大鉄バージョンのDECOチョコはまるで車両図鑑!本命・義理チョコとしてはもちろん、お土産にもおすすめです。5個セットは鉄道むすめver.もありますよ! ・発売日:2/10(日) ・金谷、新金谷、千頭駅売店、プラザロコ ・値段:15個セット1,738円(税込)、5個セット561円(税込)
【 鉄道むすめのテールサイン!】 期間限定で客車2両のテールサインを現行の「茶娘」から「鉄道むすめ」へ変更します。 取付車両および期間: ・オハ35 435(金谷方)→2/8~2/25 ・オハフ33 215(千頭方)→2/11~2/25 記念グッズも販売しますのでお楽しみに! #鉄道むすめ #大井川鐵道 #テールサイン
【井川線全通記念プレゼント!】 3月9日の井川線全線開通を記念し、乗車されたお客様に金属製乗車証明書(3/9限定、抽選)や鉄カード(3/9より井川駅への先着順、5000名)をプレゼント!305日ぶりに平常運転となる井川線に是非この機会にご乗車ください!◎条件・詳細→|oigawa-railway.co.jp/archives/19990
【3/9,10 SLフェスタin千頭 詳細決定!】 ・井川線全線復旧! ・SL/EL/DL 3種5両のきかんしゃ大集合 ・FMラジオ局 K-MIXの公開生放送 (ゲストはダーリンハニー吉川正洋さん!) ・EL急行、SL単回、EL添乗、SL運転体験など、書ききれません! お待ちしてます! ◎イベント詳細|oigawa-railway.co.jp/2019slfesta_se…
【SLの日常点検】 少し前に新金谷車両区にて制輪子(ブレーキパッド) の取り換え作業を行っていました。取り付けた制輪子は「かんざし」と呼ばれるピンで固定され、1つあたり約20㎏の重さがあります。かなりの摩擦がかかりますので、毎日使うと1ヶ月~1ヶ月半で半分近くにまで擦り減ります。
【新商品!トートバッグ!】 大人気の電気機関車(E101)と21000系のトートバッグが出来ました! 昨年発売したSLトートバッグと同じ「ROOTOTE(ルートート)」とのコラボ商品です。 3/9・10開催のSLフェスタで先行販売し、3/11から各売店で販売開始となります。 価格:2000円(税込) フェスタ当日は是非千頭へ!
【お待たせしました!】井川線は明日の始発より全線復旧となります。90パーミルという日本一の急勾配、日本一の高さの鉄道橋(関の沢橋梁)、湖に浮かんだように見える奥大井湖上駅など、見どころたくさんです。 明日、明後日(3/9,10)は千頭駅でSLフェスタも行われますので是非大井川鐵道へ! twitter.com/OigawaRailway/…
【新商品②】 新商品、まだまだありますよ! 変な缶バッジの新作、後部標識はリュックにつけるといい感じかもしれません(笑) 牛革ケースとお財布も是非店頭で手に取ってみて下さい! というわけで、新商品が盛りだくさんのSLフェスタin千頭、是非お越し下さい!
【井川線復旧記念グッズ】 崩土の影響により、長期運休していた井川線が全線復旧! それを記念して井川線がデザインされたマフラータオルを発売します! 是非乗りに・買いに来て下さいね! 発売日:3/9 発売箇所:金谷・新金谷・千頭駅各売店及びプラザロコ売店・井川駅・奥泉駅 価格:1,800円(税込)
【2019 SLフェスタin千頭 無事終了!】 井川線も無事に全線復旧し、土日のSLフェスタには多くの方にご来場頂きました。本当にありがとうございました。添付の写真は「きかんしゃ大集合」の模様です。 ◎2019SLフェスタin千頭 詳細|oigawa-railway.co.jp/2019slfesta_se…
【4/13(土)は長距離鈍行列車ツアー!】 大鉄らしい尖った企画も4回目となりました。ひたすら旧型客車に乗り続ける企画で大丈夫なのかという不安が当初ありましたが、現在は大人気で毎回抽選となっております 笑 (日程だけでも先にというリクエストがありましたので、まずは告知をさせて頂きました)
【C11325】 hagakouiki.jp/app-def/S-102/… ↑入札公告が出されましたが、入札資格が極めて狭く、ほぼ決めうちですね…弊社も興味があったのですが… ー以下部分引用(注)ー ・栃木県内に本社又は支社、営業所若しくは事業本部を有し… ・鉄道事業者であること ・譲受後の「C11」を栃木県内で運行できること
元々は協議会の六市町が赤字の穴埋め(維持・整備コストの実質的な負担)をしていたわけですので、少しでも高く売却できるようにする入札が本来ではないかと思うのですが… 参考までに、C11325の譲渡のニュースが出た直後、真っ先に真岡市を訪ねて手を挙げたのは弊社でした twitter.com/daitetsuSL/sta…
一部に誤解があるようですので補足させて頂きます。真岡鐵道さんに対しての批判の意図は一切ありません。むしろC11325を手放すことになったこと自体が残念であると思いますし、悔しいのではないでしょうか。常に素晴らしい状態に維持されていることに対し尊敬の念しかありません。 twitter.com/daitetsuSL/sta…
【世界初?入社前に!】 本人がノリノリだったので… 入社前にグッズ化してしまいました! 新入社員かれい君の缶バッジは21日から千頭駅売店限定で販売開始です! そして21日に千頭駅で開催される鉄道むすめのイベントにかれいくんがお手伝いで登場! 会えるチャンスですよ!(笑) 価格:1個300円(税込)
【DAY OUT WITH THOMAS 2019!!】 今年は6/22~12/1までの期間中87日間!秋季運行は開催以来初です。夏はジェームス号、9~10月はハロウィン、11月には紅葉など 期間中、何度も訪れたくなる魅力が盛りだくさん!最速先行受付(往復乗車チケットのみ)は3/21(木)12:00~ ローチケにて開始です!!
【3/23~ さくら臨】 今年も新金谷-家山間では「さくらHM」を装着した臨時列車を1日3往復運行!家山駅周辺では「かわね桜まつり」も開催予定! <臨時> ■ 新金谷→家山 ・SL 10:38,12:10 ・EL 14:14 ■ 家山→新金谷 ・SL 14:59 ・EL 11:18,13:10 ※急行料が必要です。◎詳細|oigawa-railway.co.jp/archives/20517
【新商品】 総合車両製作所(電車市場)さんの座席生地グッズが大井川鐵道に! 旧型客車の座席生地使用のペンケースとクッションが今日発売です! 自宅・学校・職場で旧型客車の肌触りを楽しみませんか? 販売店舗:新金谷駅売店・千頭駅売店 価格:ペンケース(税込2700円)・クッション(税込6500円)
【旧客に11時間29分!】 4/13(土)はEL牽引の旧客にひたすら乗る長距離鈍行列車ツアー!今年は昭和59年頃の常磐線・東北本線「原ノ町発→青森行き普通 223列車」をイメージ。先ほど申込開始しましたので、お忘れなく! 申込締切:3/25(月) 8:59 ◎詳細・申込|oigawa-railway.co.jp/tyoukyoridonko…