【新商品!C108カメラストラップ】 大鉄でしか買えないカメラストラップを7/1(日)より新発売いたします!撮り鉄社員監修で機能性に優れた物ですので、長時間の使用でも安心です。社紋入り! ・価格:4,000円(税込) ・販売場所:金谷・新金谷・千頭の各売店及びプラザロコ ・販売数:50本
【8月分トーマス片道チケット申込は今日まで!】 トーマス、ジェームスの8月分片道チケットの抽選申込は本日23:59まで!現在ローチケにて受付中です。今年の夏は是非トーマスに乗りに大鉄にお越しください! ・申込→ oigawa-railway.co.jp/2018thomas_yoy… ・トーマス運行について oigawa-railway.co.jp/dayoutwiththom…
【7/28(土) 特別追加!静岡駅発!トーマス号とSL整備工場ツアー】 トーマス号乗車、千頭駅のトーマスフェア、新金谷駅でのSL整備工場見学、お弁当がセットのお得なバスツアーです♪ 新幹線で静岡駅まで来て頂ければOKの楽々ツアー! ・申込:7/4(水)10:00~7/8(日)24:00 ◎詳細 oigawa-railway.co.jp/ad_shizuokaope…
【臨時EL急行②】 現在、トーマス運行日には臨時のEL牽引の客車列車が走っており、これを目当てに来て頂くぐらい人気ですが、電車の検査が終わり次第、本来の電車急行に戻ります。あと2週間ほどは今のまま走ると思いますので、お早めに大鉄へとお越しください! *どちらも急行料金なしです。 twitter.com/daitetsuSL/sta…
【フォロワー2万人!】 おかげさまでフォロワーが2万人に達しました。いつも本当に有難うございます。反省と改善の毎日ではありますが、今後も何卒よろしくお願い致します! 添付は2万人到達記念のスクショです。21000人到達の際は21000系グッズなどをプレゼントできるよう商事部と交渉しておきます!
【鉄道むすめ】 ついに、鉄道むすめ「井川ちしろ」と新キャラクターが7/26(木)に発表となります! 新しいデザイン・・・新キャラの名前・・・気になりますね! 発表まであと2週間ほどお待ちくださいませ。 というわけで商事部さん、グッズ楽しみにしてますよ!
【9/2(日) 富士フイルムX-H1/X-T2で撮ろう!夏の鉄道風景in大井川鐵道】 ・協賛:富士フイルム 協力:鉄道ダイヤ情報 ・未経験者・初心者向けツアー ・鉄道写真家の米屋こうじ氏のレクチャー付 ・全員に上記カメラを貸出 ・20名限定、抽選の可能性あり ・申込期間:7/20-26 詳細 oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【臨時EL急行③】 トーマス運行日に走っていた臨時のEL急行ですが、お伝えしていました通り、7月21日より電車急行へ戻る予定です。EL牽引の客車の方が良いというお声を多数頂いてはおりますが、車両および乗務員の運用上難しく、お許し頂ければと思います。 twitter.com/daitetsuSL/sta…
【プレスデー】 昨日はメディア関係者などをご招待してプレスイベントを行いました。今年初お目見えのジェームス号はピカピカの赤いボディでトーマス号との「重連運転」を見せてくれました。 7/21(土)からは千頭のトーマスフェア会場でヒロやパーシーとの4両並びが実現しますので是非お越しください!
【米寿!】 C108は1930年7月24日に川崎車輌にて製造され、本日で88歳の誕生日を迎えることとなります。94年に大鉄に入線し、97年からずっと営業運転を頑張ってくれており、頭の下がる思いです。 本日はバースデー休暇中で運行はありませんが、現存する唯一のC10型を今後とも宜しくお願い致します!
【噂の「変な缶バッジ」新作!】 今回は4種類! 上司警戒はどの会社でも最重要ですので是非お買い求めください(笑)そして、まさかの車掌さん缶バッジもまで発売されるようです(本人承諾済) それぞれ新金谷駅売店、千頭駅売店限定商品となりますのでご注意ください。お買い求めはお早めに!
【鉄道むすめ新キャラ】 大井川鐵道2人目の鉄道むすめ「家山かなか」が本日デビュー! 二人で力を合わせて大井川鐵道を盛り上げていきますので、皆様どうぞよろしくお願いします。 そしてなんと!「井川ちしろ」も一緒にリニューアル! 今後の2人の活躍をどうぞご期待ください♪ かわいい…(確信)
【登録有形文化財に!】 「新金谷駅」が国の登録有形文化財に指定されることになりました!1927年に完成した歴史ある建物ですが、現在も建築当時の面影を十分に残しながら、SLやトーマス号の始発駅として幅広くご利用いただいております。 大鉄へお越しの際は、駅舎にも是非注目してみてください!
【トーマス号追加運転!】 先日の台風接近により運休になったトーマス号について、ご乗車を楽しみにされていたお客様からたくさんのお声を頂き、急遽運転日の追加が決定いたしました!日程は8/23・8/30の二日間。申込みは8/10(金)12:00~先着販売となります。詳しくは→ goo.gl/pRXLjd
【8/26開催、栗橋みなみ夏祭りでの販売グッズ!】 ①初代「井川ちしろ」の等身大パネル ・1枚限定、お持ち帰りが出来る方限定(高さ約1.6m,幅約1m)   →販売予定価格70,000円 ②「家山かなか」「井川ちしろ」ヘッドマーク ・8月中大鉄の電車に取り付けているHM各1枚を限定販売!価格は当日発表!
【鉄道むすめ新商品!】 諸事情でICカードには非対応な大鉄ですが、鉄道むすめ「井川ちしろ」と「家山かなか」のICパスケース2種類を果敢にも発売します! 8/26の栗橋みなみ夏まつりで販売後、8/27から大井川鐵道の各売店で取扱開始です。 価格は税込750円、よろしくお願い致します!
【全国登山鉄道‰(パーミル)会】 9/1(土)から「‰会ヘッドマーク」掲出車両を運行!登山鉄道の楽しさをこの機会に満喫してください。ちなみに井川線アプト区間の勾配は普通鉄道日本一の90‰。また、アプト式を採用しているのは日本でもここだけです。 ◎アプト式列車に乗る|oigawa-railway.co.jp/abt
【ジビエ!】 大鉄がまた新しいことを始めました! 9/1~9/30までの土/日/祝の限定で ・鹿肉うどん・そば(税込800円)→千頭駅そばコーナー限定 ・鹿肉を使ったすきやき弁当(税込900円)→プラザロコ限定 を販売します。 それぞれ限定10食のみです。予約等は出来ませんのでお早めに!
【また会おうね、ジェームス!】 昨日、最終日の運転を終えたジェームス号は一足早くソドー島へ戻りました。今年の夏もたくさんのお客様をのせて大満足のようでした。次に会えるのはいつかな? トーマス号は10/14(日)まで元気に大井川鐵道を走ります! ◎運転概要など|oigawa-railway.co.jp/2018thomas_jam…
【C108 定期点検①】 大鉄の動態保存SLの中の最長寿であるC108(現在点検中)が、シリンダー分配弁の取付け作業を行っておりました。7月に米寿(!)を迎えましたが、今後も大切に整備して守ってまいります。整備士は雨の中の作業を頑張ってくれておりました! ◎大鉄車両図鑑|goo.gl/UaC6tr
【トーマス号クリスマス特別運転①】 12月の15日〜17日、21日〜25日にクリスマス時期だけの特別な意匠をまとったトーマス号・ジェームス号・バスのバーティーが新金谷〜千頭駅間を走ります!千頭駅のトーマスフェア会場でも、クリスマス仕様になったなかまたちが勢ぞろいで皆さんをお待ちしています!
【C108 定期点検②】 石炭を燃やす火室内には一つ10㎏の煉瓦でつくる「煉瓦アーチ」(合計210㎏!) というものがあります。これにより炎を迂回させ、上下の煙管全てになるべく均等に燃焼ガスが入るようにしております。あまり見る機会がないので興奮しますね 笑 ◎車両図鑑|goo.gl/UaC6tr
【新商品】 今年の夏に販売したカメラストラップ第2弾が登場。 第2弾はC11 190です! ナンバープレートやロッドのグリーンをイメージしたストラップで運行15周年記念の刺繍入り! ☆限定150個☆ 9月29日発売 価格4500円(税込) 販売箇所:金谷・新金谷・千頭駅売店 ※プラザロコでは販売致しません
【10/20,21はSLフェスタ2018@新金谷】 ・走行中の元西武EL運転台添乗 ・転車台の手回し体験 ・新金谷側線での井川線車両遊覧運転 ・中井精也さんの「鉄道写真教室」 ・中井さん、久野知美さん、南田裕介さんによる「鉄道トークショー」 ・SL,EL,DL 3種5両の「きかんしゃ大集合」 などなど盛り沢山です!
【鉄道フェスティバル!】 10/6(土)・10/7(日)に日比谷公園で開催の鉄道フェスティバルに今年も大井川鐵道が参加! 今年は商品もスタッフも鉄分を濃くしております。 もちろんトーマスグッズも持って行きますよ! 皆様是非お立ち寄り下さいね 新商品情報はまたお知らせ致します♪ ※写真は昨年のもの