きなこ(@3h4m1)さんの人気ツイート(古い順)

551
お友達が好きなBUMP OF CHICKENを観て聴いた それで『汚れつちまつた悲しみに』を楽曲にして歌うならこの藤原さんの声だと思った。哀しみの似合う声。30歳で病没しない酒乱じゃない中原中也 それとギターの方のレスポールのサンバーストの映える長身と 何より全員40過ぎなのに細すぎる、少年か
552
今日がお誕生日の方、おめでとうございます。良い一年を。そして実は私も今日が誕生日です。 取り立てて何もしないのがきっと子持ちの40代の女の誕生日の過ごし方だと思いますが、3歳は張り切って4時に起きてくれました。いいから寝て。 Birthday|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/ncaa694…
553
思いがけず沢山お祝いの言葉を頂きまして本当にありがとうございます。望外の喜びです。皆様にお返事出来なくてすみません。 娘達は「ままお誕生日おめでとう」と微笑み、息子は私が43になったと聞いて 「へぇ素数やな」 そう言って塾に行きました。12歳です、思春期です、いい仕上がりです。 twitter.com/3h4m1/status/1…
554
子どもが将来なりたいものは何処から来るんだろう。絵本で見た何か、身近な尊敬する人の仕事、大好きな誰かの模倣。 大学病院が第二の自宅、心疾患児の3歳に『幼稚園の七夕の短冊に書く将来の夢は何』と聞いたら 「ショーニノカンゴシサン」 そう言った。小児病棟の看護師、大好きな誰かの模倣。
555
娘が術後難渋中に作った褥瘡跡の後頭部のハゲは結局今も毛が生えないまま半年ぶりの散髪へ行き、ここ生涯ハゲなんで上手く隠せますかとお店のお兄さんに聞いたら 「俺普段もっと凄いハゲ相手にしてんスよ、こんなの全然ですよ」 直径10㎝のハゲはハゲの内に入らないと可憐なこけしに仕上げてくれた。
556
反抗期の少年としても大阪の中学生としても割といい感じになってきた息子にスマホを持ってる中学生は何で連絡を取り合ってるのか聞いた。LINE?それか何かのSNSのDMとか?友達はみんなどうしてるの?それで返って来た答えは 「え、伝書鳩」 だった。いいの?お母さん意外とやり遂げるタイプよ。
557
『困った事があったら相談して』に応えるにはまずそこにある問題を抽出して言葉にする事が必要だし『問題を解決する』事は今の流れを変える為に相当の力を要する事で痛みと共に静かに嵐が過ぎ去るのをただ耐える事しか出来ない日もある。 で今、小麦粘土を畳みの目地に刷り込む3歳が目の前にいる。
558
SpO2が酸素を使っても85%前後、慢性的に心不全で軽い腎不全の心疾患児の娘が普通の幼稚園に馴染めるのかそして楽しめるのか、そればかり心配していたのにまさか 外遊びが好きすぎて園庭の滑り台に籠城、給食を前に説得の為に先生2人を動員 そういう事で悩むことになるとは思わないじゃないですか
559
続編の続編はもう短編小説ではないと思いますが『月のとナポリタン』の続編で完結です。 人間は一度大きな出来事、喪失とか痛みとかそういう事を経験すると強くなるどころか臆病になるけれど、それでいいという話。 短編小説:そして、ぼくらは。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/nae7401…
560
幼稚園の尿検査、未だ鉄壁のオムツユーザーの娘には『トイレで採尿』が高度すぎて絶対無理だし頑張って採尿しても腎不全やからクレアチニンで引っかかるんやでクソが位やさぐれていたら息子が 「それは身代わりではアカンのか」 俺の尿を持っていけと言った。君はプロの兄だ。 そしてそれは無理だ。
561
そして奇跡は起き、提出日当日の朝採尿できた事をお知らせします。無理なら訪問看護さんに導尿してもらう気でいたのに、人間やればできる。 尿でこんなに喜んだのはついこの前の心オペ後、心不全腎不全肝不全トリプルコンポの中 「今日はいい尿出てます!」 そう言われた術後3日目以来です。
562
ストレスを感じると奥歯を食いしばる癖があって、その所為でとうとう奥歯の詰め物が取れた。で、今その詰め物の行方は謎だし、この母子登園とリハビリと通院でテトリスみたいになっている日々の予定のどこに歯医者が入るのか全く不明だし 何より己の娘を散々手術室に見送って来た私は 歯医者が怖い。
563
私は夫が好きな野球のルールが全然わからないし沢山いる友達の詳細を知らない。夫は私が毎日一生懸命何を書いているのかたまに会話に出て来る『友達』がどこの誰なのか全然知らない。 知らないまま今日で結婚して13年になる 子どもは3人ひとりは病気 ウチの結婚は大変が大半で良い事もたまにある
564
奥歯が摩耗して欠けてしぶしぶ出かけた歯科医院で、私の歯は患部意外にも色々問題があるらしく「この状態だと先々大変だよ、ホラ人生があと50年あるとして」先生がそう言うのを 「あと半世紀も人生が?大変すぎませんか」 「いやまあそうなんやけどさ」 話が厭世的になった。親知らず全部抜きます。
565
娘の術後、脳シンチ後も鎮静のせいで昼食時間を超過し寝こけ、下膳車がすべてを持ち去ろうとした時 「娘ちゃんのジョアだけでもパチって来る!」 それを走って奪取してきてくれた看護師Tパイセンお元気ですか、病棟でクソどぎつい異動があった今期ももう7月、無事を祈っています。私は瀕死です。
566
我が家にネトフリが参入して1年、スマホで映画を見る環境を手に入れた不惑は今、松田龍平や安藤サクラや柄本兄弟の親御さんに「よい役者を世界にありがとう」と感謝し、尾野真千子と松岡茉優に恋をして、宮崎あおいの表情筋に慄いて、綾野剛がお尻を出しすぎじゃないかと、それを心配しています。
567
あと高橋一生の名前を出さない訳にはと思うけど、もっと語るべき人がいるのでコメントできない、世界一素敵な変態、万歳。歪んだ人間を演じたら素敵すぎる森山未來にはもっと踊って欲しいし、長澤まさみはあの美しい肢体でどうしてあんなクズい女が似合うんだろう、そして竹内結子がもういない(敬称略
568
初母子分離、と言っても2時間程度 娘は手術室に送った日のように私の身体を掴んで離さず結局担任の先生に抱っこで連れて行かれて、園長先生に 「大丈夫、守ります」 そう言われ親は一旦帰宅。園長先生は外国の方なので日本語表現がとてもシンプルだ。こんな時、言葉は飾りが無い方が安心する
569
無事に左の親知らず2本を抜歯、所要時間30分、さようなら多分四半世紀を共に過ごした私の体の一部 それなりに手に汗握った30分、でも歯を2本抜くよりもっと大変な手術に13時間耐えた娘を思えばこんな事 それより 「今日お酒飲んじゃダメだよ」 そっちの方が衝撃です、先生本気ですかマジですか
570
娘が生まれてコロナ禍があり帰省できないまま4年、北陸の私の実家はある側面でこういう所で、細田守監督が描いたサマーウォーズのあの親類の団らんは私みたいな立場の人間にはこういう風景です。 短編というか中編の小説 いま、しずかにほろびよ。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/n9de41d…
571
「俺は合理的な人間やからな」 そう言って風呂上がりに明日登校する時に着用する学校の体操服の上下を着て現れた息子の目の前に出された夕飯が 『鶏肉のカレートマト煮』 だった今日、息子の合理性が試されているし、それ以前にそういうのやめてくれないかな。
572
うちの12歳の兄と3歳の妹は普通に兄妹喧嘩をする。 大抵の場合は一応兄の息子が譲ってくれるけど、そうもいかない時もあり、今は俺が座ってるんだからと兄が退いてくれないパンの形の座椅子の前で3歳が 「モーッ!ニィニ!メンメン!」 最高に怖くない威嚇をしていた。 メンメンて。
573
娘にとっては手術室も幼稚園も 「ママがいない」 という点では全部同じ事らしく、登園を渋るようになった。泣きながら登園の自転車に乗る。でも今日は道中カブに2人乗りした男の子達が「大丈夫やでー」「泣くなー」と言って追い抜いて行って少し笑ってくれた。 ありがとう、2人乗りすんなよ。
574
雨の日に登園するのが初だった今日、3歳は鉄壁のレインカバーに守られるも親は酸素ボンベのリュックを背負って帆布のバッグ斜めかけにし、それをレインポンチョで覆い雨の中を自転車で走りました。フジロックだ。 そんな最近の話 卵サンドと私と。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/n75785a…
575
私には運動部の事は分からないからと、夫に頼んでいた息子の卓球ラケットが届いたらそこにはケースもラバーもない 「...しゃもじ?」 のような物だけが封入されていて困惑している上、それを園の給食室で見た巨大な木ベラだと思い込んだ3歳が 「ヨウチエンニモッテク」 と言って返してくれない朝。