きなこ(@3h4m1)さんの人気ツイート(いいね順)

51
お昼寝中に知らない場所に連れ去られ磔にされた、嫌だったと黙って激怒する娘②に、どうしたんや何があったんやそらリハビリ室やしゃあない頑張って退院するんや娘ちゃんと言われた所で突然笑顔になった娘②が 「…ハーイ」 微かな声で術後初めて返事をした。 その相手が主治医で私はとても嬉しい。
52
近所の公園と薬局にしか行けなかった連休、子ども達はきっと退屈だっただろうと思っていたら今朝 「ニィニハ?」 「ネェネハ?」 末っ子が玄関で不思議そうにそんなことを聞いてきたので2人とも学校だよと言ったら急に泣き出した。 3人ずっと一緒の数日間、3歳はとても楽しかったらしい。
53
うちの4歳は24時間医療用酸素を使用してSpo2は大体88%、運動制限のある先天性心疾患児なんですが、本人の強い希望で補助輪付き自転車を買ったらそれを初日から完全に乗りこなし、彼女に繋いである酸素ボンベを背負う私が全速力で伴走することになって、あのねこんなことできるなんて聞いてないから。
54
娘が術後難渋中に作った褥瘡跡の後頭部のハゲは結局今も毛が生えないまま半年ぶりの散髪へ行き、ここ生涯ハゲなんで上手く隠せますかとお店のお兄さんに聞いたら 「俺普段もっと凄いハゲ相手にしてんスよ、こんなの全然ですよ」 直径10㎝のハゲはハゲの内に入らないと可憐なこけしに仕上げてくれた。
55
小児病棟帰還。主治医は小児循環器医の若先生に交代。 「お母さんやから言うけど先長いよ!」 何故私には忌憚と遠慮が無いのか分からないけどただいま小児病棟。娘②の生還をナースもPTさんも喜んでくれた。本人は半目の半覚醒、熱発中で腸から出血中、確かに先は長そう。 これは生きて戻った人の指
56
娘②、本日午後に補助循環装置・ECMOを離脱。新しい循環の心臓が術後初めて機械の補助を離れ独り立ち。 人工呼吸器は勿論継続、強心剤、胸は開きっぱなしで更に腎臓が本気出さない為本気の人工透析が入る事になり、『安心』とは程遠いですが主治医が少し笑ったので私も少しだけ安心して帰ります。
57
容姿を嗤われるのとは少し違うけれど、私も娘のつけている酸素のカニュラ、透明な管を自分の担ぐ酸素ボンベに繋いで歩いているのを知らん人に「犬みたいや」と笑われた時 「これ医療用酸素です、何がおかしいんですか」 そう言って詰め寄った事があるので、あの一瞬前後不覚になる程の怒りはわかる。
58
娘らの髪が随分伸びて出かけた美容室の待合の赤いソファで中学生くらいの女の子がかばんから取り出したのが新潮文庫の『銀河鉄道の夜』、同じタイミングで私がトートバッグから出したのが角川文庫の『銀河鉄道の夜』 お互いに「あっ」って微笑んで、私が13歳だったらお友達になれたかもね。
59
娘②先ほど無事、予定時刻に手術室入室完了。 初めての時は何もわからないまま看護師に抱かれて、2回目の時はオペ室でただただ泣いていた人は、3回目の今日、麻酔科医に拳を回して応戦。 気持ちだけは誰よりも強い、多分夜までかかる長い一日、頑張って、頑張れ。
60
普段知らない人によく話しかけられる私は今日もスーパーで見知らぬおばあちゃまから「孫がばあちゃん家にどうしても行く言うて東京から来るねんけど15歳の男の子で水泳しとる子って何食べると思う?何でもええ言うのが一番困るの」と聞かれて、多分ですが肉ですね。そしてそれは幸福な自慢ですね。
61
さっきNICUからまるで南海の真珠粒のように可愛い赤ちゃんを抱いて退院されたお母さん、同じエレベーターに乗りあわせた人々が口々に 「おめでとうございます」 を告げて降りていったのに驚いたことでしょう。私達は小児病棟に入院中の子の親で、あなたと同じNICUの卒業生の親です。 退院おめでとう
62
世界にはZARAでZARAの人に、ユニクロでユニクロの人に間違われる人がいますが、私は無印の人で普段特におばあちゃま方に 「1歳半の子のサイズってどれやろかしら」 など聞かれるので 「80㎝位ですかねえ、こちらの裏起毛のないトレーナーはタグにお名前が書けますよ」 たまに普通に接客してます。
63
「ウチの夫のココが凄く辛い」系のツイートに「大変ですねウチの夫は優しくてよかった」みたいなリプを返す人、ひとの心をちょっとザラつかせるのが趣味なのか、何も考えていないのか、溢れる自己顕示欲を己の理性ではどうする事もできないのか何なのどうしたの怒らないからお母さんに言ってごらん。
64
2ヶ月ぶりに帰宅を果たした娘②、玄関を一歩入った瞬間に自分が病み上がりである事を失念し、覚束ない足取りで椅子に登ろうとして転倒。疲れで目が虚ろなのに遊び続け挙句サチュレーションが70%まで下降。早速訪問看護さん経由で主治医に連絡が行く始末。 診断は 「はしゃぎすぎや」 すみません。
65
土曜日のスタバでバナナがチョコレートでフラペチーノとクリームの更にその上にマーブルチョコがのっかったのを買い 「うわークリーム、つめたーい、あまーい、頭いたーい」 全部が美味しくて楽しいねと笑う10歳の娘の世界とその周辺があまりにも透明に輝いているのでお母さん目が潰れるかと思った。
66
術後1ヶ月超、言葉はなく硬い表情、自力で座位も保てない娘②が執刀医の顔を見てほんの少し口角を上げた。 思わず先生と 「今、笑いましたね?」 「笑いましたよね?」 再び無表情の本人を他所にスゴイ、エライを連呼。 本日入園式は欠席、桜は散り始め、登園の目処も立たないけどとても嬉しい。
67
「外出にはマスク」が定着してもう3年目の今、雨の降り始めた今日の昼に娘が 「あめのかおりなんかしないよ」 と言いだして少し困った。雨にも香りがあるよ、遠くに雨が降り始めた時に風にのって来る6月のにおいが。
68
あの例のアレが娘①の学校にも出まして色々が確定する迄休校となりましたが娘①が気にしているのは、該当者になってしまった誰かの無事と、産休間近の担任の先生とお腹にある胎児であって、そうよな、今世界がどうあろうとまずはそこにある最も弱くて幼い者を一番気にかけて大切に守るべきなのよな。
69
公園のベンチに人ひとり分間をあけて右に高校生の男の子、左に女の子、にこにこしながら時折頷いてマスク越しの会話をしていて、何となく目を合わせない感じと微妙な距離は友達なのかそうでもないのか、とても可愛らしい感じだったその間に 「ここあいとる!」 4歳が座ったので即回収しました。
70
9歳の娘はピアノをやっていて、好きらしいけれどあまり上手くはないと思う。初級の教本からいつまでも抜け出せないでいる。でも先生は 「音楽は一生仲良くしてくれるお友達だから、そういう感じでいいの」 娘には大きくなっても、下手なままでも、ピアノが好きで続けていてくれたらなと思う。
71
息子に家庭科の宿題で「洗濯についてのインタビュー」を受けた。 「洗濯で失敗した事はなんですか?」 ハイ来た待ってたお母さんこの日を乳児の頃君は紙おむつを洗濯槽に放り込み、幼児期はポケットに石とダンゴムシを入れてそのまま洗濯、最近は洗濯槽に己が入り、コラ待ちなさい話しは終わってない
72
小児外来では毎回必ず採血のある3歳、毎回泣いて怒って最後は私に抱えられて入室する処置室に先日1人で入室し生まれて初めて 「なかなかった!」 と誇らしそうに出て来て「お姉さんだねって、皆褒めてくれた」と大威張りで、子どもは大きくなるし世界は変わりゆくもので私はなんだか嬉しくて寂しい
73
セブンイレブンに行ったらうちの中2と一緒くらいの年頃かなって子達がアイスコーヒー(ブラック)を買ってひと口飲んで 「にがっ!あかんてコレ苦いって、無理やって!」 なんて大騒ぎしていたので私はぜんぜん知らない子の「人生初のブラックコーヒー」の瞬間に多分立ち会いました、夏です。
74
私の顔を見ても主治医の顔を見てもぼんやりとして反応しない娘②の口元にプリンをひとかけらスプーンにのせて持って行ったら、自分から口をあけて食べてくれた。咀嚼が不自然な上むせて嚥下に時間がかかったけれど、大好きなものは分かるんだと看護師も私も拍手喝采。嬉しかった。 今日はプリンの勝ち
75
娘②と信号待ちをしていたら背の高い作業着のお兄さんがコンビニで買ってこれから食べるのだろう大きなお弁当とカップ麺を直持ちして横に立っていて、それを見た娘②が 「ナニモッテルノ?」 と聞き、お兄さんが娘②の顔を見て少し考えてからにこっとして 「メシ」 と言って、何か、良かった。