151
中堅: tarのオプションはxvfz。
おじさん: zってなんだ?圧縮されてたらgunzip -cだ。
若者: zってなんだ?圧縮されていたら自動判別だろ。
老人会: tarというのはテープアーカイバーの略で、fオプションは後からできた…(ここから1時間は喋る)
152
居酒屋で「何が働き方改革や、ウチは古い体質でやっとんねん。俺の若い時は終電後タクシーで帰ったもんや。酔っ払おうが台風こようが這ってでも会社は絶対や。来られへんねやったら会社の椅子がベッドや。それが仕事や!」ってテンプレなりそうなセリフを若手に説くオッさんがいたw
若手!転職いまだ!
153
ブロッキングが徐々に容認される雰囲気の中で一番怖いことが起き始めた。「権利者なんですが、このサイトへの通信のブロックをお願いします」というメールが来はじめた事だ。サーバからの削除やアカウント停止は出来ても、通信を遮断してはいけないんですよと言えなくなりつつある。言うけど。
154
児童ポルノのブロッキングは人権問題。通信の秘密も人権問題。漫画村潰すのは権利者のカネの問題。
これだけで、なぜ通信の秘密を犯して漫画村をブロッキングする事がおかしいのか、分かるはずだが。
もちろん、漫画村は潰れて良いと思うが、サイトを潰すべきで、通信を潰すのは人権侵害。
155
NTTは反社会的勢力なので、取引をどうするのか、各社明日から法務が悩む案件...
156
この際、漫画村が当然悪いとか、通信の秘密には賛否両論あるとかって事を抜きにしても、「自主的な取り組みのお願い」が政府から出た時に、それに強烈な社長のリーダーシップとスピード感で従う、日本最大の電信電話会社があるって事を、驚くほどにスッキリ腹落ちしたはず。 ntt.co.jp/news2018/1804/…
157
いや、それでも長時間働いたから今のさくらインターネットがあるんじゃないかと言われる事あって、確かに徹夜案件で食った時もあるけど、当時もう少し余白を持っていれば、今はもっと会社が大きかったかもしれないよと言ってる。でも過去は変えられないので、とにかく今は長時間労働は悪だと伝えてる。
158
「若い時の長時間労働で自分は成長した」と信じて疑わなかった私ですが、昨年1ヶ月丸々休み、日々余白時間を作り、日7時間以上寝た結果、長時間労働に利点など無く、むしろ判断力を低下させ周囲に悪影響を与えると実感した。長時間働きハイになり周囲にも肯定的に強いる訳だから、正常な判断力な訳ない
159
会社を経営してると、イノベーティブで優秀な人に出会う。ただその人に仕事が集中する事もしばしば。マズイのはその人を便利に頼る人達と、ランナーズハイになる当人。マネージャーは当人の時間の余白を作り、集中を排除しないと、使い潰されてしまう。これは自戒を込めてみんなに伝えたい。
160
漫画村などというサイトがあって良い訳ないと思います。
しかし、憲法第21条に明記された通信の秘密を侵して良い訳ないです。
法治国家なのだから国会で法律を作るべきだし、でもそもそも違憲だし、そんな中で政府の指示でブロッキングするなんてことがあって良い訳ないです。
jaipa.or.jp/information/do…
161
#jawsug の皆さーん。さくらインターネットとAWSが直接閉域網でつなげられるようになりましたよー!さくらのクラウドだけでなくVPSや専用サーバも。
「さくらのクラウド「AWS接続オプション」提供開始のお知らせ | さくらインターネット」 sakura.ad.jp/news/sakurainf…
162
皆さんもぜひ、税金関係のキーワード、例えば「相続税」とか「確定申告」とかで検索して、永遠に目的コンテンツにたどり着けない怖さを体感して欲しいですw
163
「国税庁ページはリニューアルされた」と表示されてトップに飛ばされる問題でヤバイのは、右上の検索フォームもYahooなので、検索結果から結局トップに戻されるということ。ウェブのリンクを辿って目的地に着くスキルは、1998年にGoogleが出てから、我々から失われているので、もうどうしようもない。
164
世界狙います!
「さくらインターネット、コンテナ型仮想化技術「Docker」を利用した新たなホスティングサービス「Arukas」を提供開始 ~転送量課金なしで128MBメモリーを0円から利用可能~」 sakura.ad.jp/press/2018/032…
165
確かにこんな時にのほほんとFacebookしなくてもとは思うけど、「特定秘密保護法で「いいね」しただけで吊し上げられる!」とか言っていた人やメディアが、このように「いいね」で吊し上げているの、法律より怖いのは衆人のリンチ気質なんじゃないかと、色々味わい深い。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-…
166
AIが仕事を奪うって本当ですか?って聞かれるんですが、「昔はコンピュータのせいで将来仕事がなくなる!なんて言っていたのに、毎日仕事漬けですよね」と言うと、たいがい納得されて煙に巻けます。というか、パワーポイントでプレゼン作成楽になるどころか、発表直前まで資料作りさせられる現代だよw
167
今まで雇用対策って国や自治体の重要な課題だったんだけど、ここまで人不足になると、絶対働く人の立場の方が強いはず。もはや経営者なんて、ボスキャラだったと思ったら、ゲームバランス変わってすぐ倒せる弱い存在ってな時代。それを働く人に認識して欲しいし、経営者は社員を大切にした方が良い。
168
目的が「もっと便利にする」じゃなくて「自社の有料サービスの利用増につなげる」じゃ無理wwww
ちなみに、オリンピックで勝つチームは、ライバルに対抗することより自らのベストを尽くすことを考えているそうですよー。[特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…
169
たぶん、さくらインターネットが日本で初めてのフルMVNOなんじゃないか説。「さくらがIINとPLMNを取得した話」 sakura.io/blog/2017/12/2…
170
さくらのSIMカード、始まりますよ!「さくらインターネット、月額基本料金12円のIoT/M2M向けSIMサービス「さくらのセキュアモバイルコネクト」を提供開始~高い堅牢性を誇るネットワークで安価なデータ通信を実現~」 sakura.ad.jp/press/2018/011…
171
これ、開始は厳しく終わりは緩くの、日本の良くないところが現れていますね。
さくらインターネットでは、ショート30という制度があって、定時の30分前から特に事前申請なく、仕事が終わっていたらさっさと帰れる制度があります。だって本来は定時より早く帰るつもりじゃないと、定時で帰れないし。 twitter.com/hakoiribox/sta…
172
どこの私だよw
『「水素爆発」するとんでもないロボットを作った学生が、今や日本最大手のデータセンターの代表取締役になっていたこと。』
なんか、11/25(土)の23:35からNHKに出るみたいです(汗) nhk.or.jp/docudocu/progr…
173
うちの社員が、「OK Googleって言ってとも反応しない!怒」って、情シスの社員に真剣な顔して相談してたんだけど、その人の持っている端末は、間違いなくiPhoneでした。
174
こんな、お馬鹿ちゃんな発言をしちゃう常務理事のいる団体って微笑ましいですねぇ。
サーバーを感覚的に物理的な大きさで語るあたりは、さすが当たり屋という感じですが、当たり屋が堂々とカツアゲしてる日本も、なかなか素敵ですねぇ。 tabroid.jp/news/2014/07/j…
175
「お前がいなくなったら、そのシステムどうするんだ」って言うけど、なぜ維持する責任を作る人に負わせて、作らせないように仕向けるんだ?
確かに、維持出来ない小さなリスクは見えても、作らせない事による大きなリスクは見えない。そういう人はリスクの大小より、明確に見えるか否かなんだろうな。