1
2
なんでNHKは、不安を煽るような報道をするんだ?
重油を給油しながら自家発電設備でしっかりと事業継続してて、そういう非常時の対応を紹介したいということで、忙しい中で協力したのに。おまけに、こちらから特に伝えていない顧客のアプリの画面とか引用したりして。信用した自分がバカだった。
3
石狩データセンターの非常用発電設備の運転終了の瞬間です。60時間近くという、恐らくDCの歴史的最も長時間稼働した設備の一つで、最後まで支障なく動いてくれた事に感謝です。結果として備蓄燃料は70時間程度あり、節電運転する事で100時間程度が無給油で出来る状態でした。
4
「若い時の長時間労働で自分は成長した」と信じて疑わなかった私ですが、昨年1ヶ月丸々休み、日々余白時間を作り、日7時間以上寝た結果、長時間労働に利点など無く、むしろ判断力を低下させ周囲に悪影響を与えると実感した。長時間働きハイになり周囲にも肯定的に強いる訳だから、正常な判断力な訳ない
5
・新しい事をする人は怪しい人
・儲けている人はズルい事している人
・変化を起こす人は邪魔な人
新しい事ををして変化を起こし儲ける人が排除されたら、そりゃ地方も滅びるよ。
「地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造」 toyokeizai.net/articles/-/244…
6
IT業界で印鑑廃止を含むデジタルファースト法案が進めた昨年、突如としてハンコ議員連盟なる新星が現れ、笑ってるうちに会長がITの責任者になるという悪夢の国。
IT化をいかにクソだと思ってる政権かという事を、IT業界は知った方がいい。
「印鑑との両立目指す=竹本IT相」 jiji.com/jc/article?k=2…
7
彼の何が凄いって、一次審査の時に指摘された、低レベルのメモリ取り扱いをサポートする事によって損なわれる安全性を、発表当日までに改善し、安全、可読性、速度、全てを実装しきったこと。そして完璧に質問に答えていた。これほど質問する側が緊張する発表者も珍しい。
bcnretail.com/market/detail/…
8
本当にいた大手メーカーの品質担当役員。
ミスを減らすために何してますか?「現場回ってミスを減らせと言っている!」
言うのが仕事ですか?「ミスを減らすのが俺の仕事だ!」
何をしてるんですか?「ミスを減らせと現場に言っている!」
言うのが仕事ですか?「ミスを減らすのが俺の仕事だ!」
??
9
ブロッキングが徐々に容認される雰囲気の中で一番怖いことが起き始めた。「権利者なんですが、このサイトへの通信のブロックをお願いします」というメールが来はじめた事だ。サーバからの削除やアカウント停止は出来ても、通信を遮断してはいけないんですよと言えなくなりつつある。言うけど。
11
そういえば、さくらインターネットには2日以上連続の有給休暇を事前申請すると、有給休暇手当が1日あたり5千円出る制度あるんです。
もともと、直前の有給休暇申請を減らして、計画的に休みとって欲しいなって事だったんですが、効果てきめんでした。
ペナルティよりベネフィットだなと思います。
12
さくらインターネットでは、緊急事態宣言の対象地域で会社に出社する社員に、本日から給与に加え1日あたり5千円の出社手当支給を開始しました。
当社では全面在宅勤務としておりますが、データセンターなど出社せざるを得ない業務もあり、そのような出社をして業務をされる全ての方々に敬意を表します
13
記者さんに、なんで北海道にデータセンター作ったんですかって聞かれたから、「そりゃ、冷気とか電気を東京に運ぶより、データを運ぶ方が楽でしょ」って言ったら、妙に納得された。
石狩データセンター作って来年で10年。回線速度は数十倍になり通信コストは何分の1にもなったなぁ。
14
新卒社員が電話取らないとか定時で帰っちゃうとか腹立ててる先輩よくネットで見かけるけど、そもそも社会人の不幸の8割って、合意のない期待が裏切られたことで発生してる。
上司も部下も互いに暗黙のうちに勝手な期待をしていて、最終的にズレてて、結果勝手に腹立ててる。ちゃんと伝わるまで話そう!
15
うーむ…。。
富士通など日本勢は「クラウドは信頼性が低い」として個々の企業にサーバーを売り続けて〜略〜NECの新野隆社長は「恥ずかしいが10年前には想像できなかった。気づいたときには追いつけなくなっていた」 【IT大手、リストラ続く 富士通やNEC、「GAFA」に後手】 nikkei.com/article/DGKKZO…
16
いや、それでも長時間働いたから今のさくらインターネットがあるんじゃないかと言われる事あって、確かに徹夜案件で食った時もあるけど、当時もう少し余白を持っていれば、今はもっと会社が大きかったかもしれないよと言ってる。でも過去は変えられないので、とにかく今は長時間労働は悪だと伝えてる。
17
本当に怒りを感じるニュース。何がって、職場の送別会準備くらいで、こんなルール持ち出して問題視する不寛容な姿勢が。今の日本には、ルールを適用しまくって、社会を滅ぼそうという意思があるように感じてならない。
「大阪府職員 勤務中に送別会準備|NHK 関西のニュース」 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
18
テレワークでコミュニケーションの問題が増えたって話をよく聞くけど、コミュ力の高さの判定基準が、「飲み会の盛り上げ役とかタバコ室によく出現する人」から、「テキストでの非同期コミュニケーションに慣れた人」に変わったことに気付かず、変えていないだけかなと思ったりする。知らんけど。
19
20
売上を上げろ‼️
という営業担当幹部の奇声に、結局みんな真面目に営業頑張っちゃって、とんでもなく大きい犠牲を伴って見えない負債があるのに、表向きの決算書だけが良くなっちゃって、幹部は出世しちゃう。
幹部は、声をデカく現場を詰めれば売上あがると負の学習して、現場の疲弊が止まらない。
21
会社の若手から、在宅するなら家のPCと回線も会社で面倒みよ、って話が出て、何言ってんだ?みたいに扱われちゃってるんだけど、PCが社員の生産手段なら、会社が支給しても確かにおかしくないんだよね。
ただ、こう言うのが、愚痴として互いに会社での機嫌を損ねる火種になるの嫌だし、解決したいな。
22
さくらインターネットでは、連続有休手当というのがあって、2日以上連続で有給休暇を取ると1日あたり5千円の有給休暇手当が出るんです。5日連続だと2万5千円。
これにより、当日の有給申請が激減し、計画して有給休暇取る人が増えました。
また、休暇取得をサポートし合うので、取得率も上がりました。
23
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)では、GitHubをはじめ、各種クラウドサービスのセキュリティインシデントに対し、安易に禁止対応しないようお願いの文書を出しました。
ぜひ、拡散頂けると幸いです。
「GitHubに関する対応とお願い」
csaj.jp/NEWS/pr/210202…
24
石狩データセンターですが、地震による停電の影響により発電機による給電を行っており、燃料の備蓄もあります。一部、蓄電池設備の不具合がありましたが、現在は復旧しております。社員の無事も確認できました。ご心配ご迷惑おかけしておりますこと改めてお詫び申し上げます。
support.sakura.ad.jp/mainte/maintee…
25
当社サーバーサービスに関する技術情報共有サイトへの投稿について sakura.ad.jp/information/an…