「こんなこと書いたら自民党さんが怒るだろう」 言われて最も憤りを感じた言葉の一つです。 2度と聞きたくありません。 twitter.com/hatoyamayukio/…
菅氏は野党時代、旧民主が国会議員だけの投票で代表を選ぶ際「与党の代表を選ぶことは総理を決めること」「本来なら候補者が自らの考え政策を広く国民にも示し、議論を深めるべき」と批判。 今回は「それぞれの政党で決めているルールに基づいて行うべきだろう」と。 矛盾ではasahi.com/articles/DA3S1…
「原発ゼロ社会を一日も早く実現する」(新党綱領案) 原発事故でいまだ4万人以上が避難を続け、燃料の取り出し技術もありません。なのに9基が再稼働し、女川でも再稼働を進めようとしています。 誰のため、何のためでしょう。 原発ゼロ。どうぞ、ぶれずに貫いてください。digital.asahi.com/articles/DA3S1…
●党員党友投票を求める所属国会議員の約4割の145人と地方議員403人分の署名を添えた要望書 ●党の大阪府連や、神奈川県連などの10府県連が「党員をないがしろにできない」と要請 要請が相次いでも実施しないことが決まりました。党員の方々、これでいいのですか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
「コロナのため解雇すると言われました」 コロナによる失業者が増え続け、5万人を超えました。 5月21日に1万人、6月4日に2万人を超え、その後1カ月に1万人のペースで人々が職を失い続けています。製造業が最多になりました。 政府は対策の不備を見直し、実効性ある施策を。 news.goo.ne.jp/article/kyodo_…
福島県では原発事故で7万人以上が避難しており、再稼働反対が69%です。 福島民友「安倍政権は原発を重要なベースロード電源と再稼働を進めています。踏襲しますか」 菅氏「全体の電力政策の中で原子力もある。それに基づいて行っていきたい」 福島への思いを伺いたいです。 youtube.com/watch?v=Gf16Xl…
菅氏「まさにこれから、復興に向けてさまざまな具体的な事業を進めていかなきゃならない。そういう時期に差しかかっている」 福島の避難者は7万人以上。それなのに、政府は復興予算を大幅削減、2021年度以降は一気に10分の1に減らしました。 切り捨てずに被災者支援を。iza.ne.jp/kiji/politics/…
関西電力の内藤千百里元副社長は1972年から18年間、中曽根康弘氏をはじめ、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言していました。 政界全体に配った資金は年間数億円。 原発政策の推進や電力会社発展が目的で「原資はすべて電気料金だった」と。 youtube.com/watch?v=MNZiGq… twitter.com/heartpc/status…
原発事故で7万人以上が避難していますが、安倍政権は2017年以降、避難者の住宅提供を打ち切り続け、54歳の母親や中学3年生の少年が自死しました。「どう暮らしていけばいいかわからない」と多くの方が今も苦しんでいます。 安倍政権は原発事故被災者に何をしたのか。 しっかりと、総括して下さい。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
寿都町は7会場で住民説明会を開き、町民に対し応募への理解を求める。ただ、応募への賛否は問わずアンケートもしない。片岡町長は10月以降にも最終判断をする(朝日)。 賛否は問わずアンケートもせず「理解を求める」。 なぜ。 町民の意見を集めずに、どう決めるのですか。 asahi.com/articles/ASN93…
安倍政権下では物価が上がったほど賃金が増えず、実質賃金指数は104.5→99.9に低下。不安定な非正規雇用の人も増加しました。 非正規の人はコロナで打撃を受け、前年同月と比べて131万人減。パートが51万人減、アルバイトは33万人減、派遣が16万人減です。深刻な状況です。asahi.com/articles/DA3S1…
3号機の爆発は複数回だとの新仮説が示されました。再稼働のために他の原発でとられてきた対策も見直す必要が生じる可能性があるとのことです。 事故の実態もわからないのに政府と電力会社は「安全対策をした」と9基を再稼働し、さらに宮城で進めようとしています。なぜ。 news.yahoo.co.jp/articles/b7f06…
原発事故の処理済み汚染水の海洋放出について、市民グループの織田共同代表が「市民が直接、意見を述べられる機会は少ないので、多くの市民が話し合える場を設けてほしい」と公聴会を要望しました。 政府は、広く声を聴いて下さい。 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
英オックスフォード大の研究によると、東京五輪の開催経費は大会経費だけで158億4千万ドル(約1兆6800億円)に達し、過去最大だった2012年ロンドン五輪の149億5千万ドルを既に上回り、延期となったことで、さらに数十億ドルが加わるだろうと推測していると。 税金が…。 this.kiji.is/67454098060327…
自社商品の売り上げを伸ばそうと、同業他社の商品のアマゾンのレビューに、「粒が大きくて飲みにくかった」などと★1つの投稿を書かせた男性役員が、信用毀損罪で罰金20万円の略式命令を受けました。 被害を受けた会社社長が投稿者名を調べ、突き止めたとのことです。 asahi.com/articles/ASN94…
「最後までいったら20年かかる。やるやらないは先の話だが、20年経ったとき寿都はどうなるのか」 核のごみ処分場選定をめぐり応募を検討している北海道寿都町の片岡町長(71)は言いました。 長い年月の話。町内の子育て世代から反対の声があがってます。真摯に聴いて下さい。stv.jp/news/stvnews/u…
「はじめまして。先日、書店で偶然青木さんの著書『地図から消される街』を手にし、購入しました。原発事故にこれまでまったく無関心だった自分が情けなくなってきました。青木さんの地道な努力は敬服の至りです」 昨日、頂いたメッセージです。励みになります。 書かねば。amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E5%9…
有り難いことに、26日(土)午後2時から仙台市で講演に呼んで頂きました。医師たちの団体主催で、どなたでも参加できます。一緒に議論を深められたら嬉しいです。 女川原発の再稼働反対は61.5%ですが、再稼働されようとしており、9月に県議会で本格議論が始まる予定です。 miyagi-hok.org/?p=13773&fbcli…
「責任は政治家が全て負うという姿勢を強く示すことが重要なのです」(「政治家の覚悟」(菅義偉)) 彼が支えた安倍総理は、森友書き換えで「最終的な責任は私にある」と述べましたが、改竄に加担させられた近畿財務局職員の赤木さんが亡くなりました。 責任は負いましたか。 books.bunshun.jp/ud/book/num/97…
原発事故の実態解明もされていないのに、政府と電力会社は「安全対策を行った」として、9基を再稼働しました。さらに女川原発(宮城県女川町、石巻市)を再稼働しようとしています。河北新報の3月末の世論調査では再稼働「反対」が61.5%でした。 県民の声を聴いて下さい。kahoku.co.jp/tohokunews/202…
「被災者は国が原発再稼働を進めるたびに、『何で自分たちの苦労がありながらまた再稼働するんだ』とつらくなる」(メンタルクリニックなごみ蟻塚亮二院長) 全国世論調査では再稼働反対は56%、福島では反対が69%と特に多いです。被災者は「私たちと同じ思いを他の誰にもしてほしくない」と。 twitter.com/keiyouta/statu…
いかに子どもたちの心を傷つけたか、痛ましいです。 丹野琉球大教授が「教員の行動をおかしいと感じ、親に話をした子どもがいるということだ。こうした行動は人権感覚があることを意味する。子どもが声を上げたことで周囲の大人の人権感覚が磨かれ、学校の自浄にもつながることになる」との言葉。
沖縄の小学校の女性教員が、普通学級と一緒に授業を受けていた特別支援学級の児童が騒いだ際「邪魔だと思う人は手を挙げて」と児童に挙手を求め、手を挙げない児童に「あなたも支援学級に行きなさい」と発言。「先生が怖い」と学校を休んだ児童もいたと。 ひどい話です。 okinawatimes.co.jp/articles/-/628…
おかしいことは声を。 学級内で力を持ち成績決定者でもある教師に対し、勇気を出しておかしいと指摘した子どもに、エールを。 そして大人は、しっかりと原因究明と再発防止を。 私たちもおかしいことはおかしいと、声をあげねば。
大飯原発3号機で放射性物質を含んだ水が通る厚さ14㍉の配管の内側から深さ4.6㍉の亀裂が見つかりました。関電森本社長は今回の再稼働で対処せず、次の定期点検で亀裂の配管を交換する方針と。 福井県で震度5弱があったばかり。 亀裂入り配管の耐震性はどれぐらいでしょうか。 news.yahoo.co.jp/articles/a9a91…