いまも原子力緊急事態宣言発令中で、数万人が避難しています。世界のM6以上の地震の2割が日本周辺で起きています。しかし自民中枢は原発重視で建て替えを提唱しています。誰のために。 明日13時からJR小山駅直結のホールで講演に呼んでいただきました。申し込み不要、無料です。お待ちしております。
神恵内村では日本海を一眸でき、美しい夕日が見られることで有名です。漁師の人たちと飲み交わしましたが、とても朗らかでにぎやかな人たちでした。 主産業である漁業の人たちの声を、よく聞いて下さい。 twitter.com/aokiaoki1111/s…
休業支援金申請について、厚労省は「事業主の協力が得られない場合、その旨を支給要件確認書に記載の上、申請いただくことが可能」としていますが、厚労省から事業主に調査が入ります。彼女はあきらめ転職先を探しました。 いくつ同じ悩みを聞いたでしょう。国のコロナ支援対策は実効性がありますか。
「国民の声を聞かず、政府が決めたいことを有識者会議に決めてもらう強引な進め方。原発ありきの政策は、将来にわたって再生可能エネルギーの導入余地を狭めかねない」(松久保氏) 今も数万人が原発事故で避難しています。 岸田さん、国民の声を聞いてください。 tokyo-np.co.jp/article/216285
宮内庁の西村長官は天皇陛下が名誉総裁を務める東京五輪パラリンピックについて、「国民の間に不安の声がある中、陛下は開催が(新型コロナの)感染拡大につながらないか懸念、心配されていると拝察している」と。 政府が本気で感染拡大を防ごうとしているのかが、見えません。mainichi.jp/articles/20210…
満州引き揚げ、原発事故避難者2万世帯への住宅提供打ち切り。また棄民政策を繰り返すのですか。 twitter.com/tsuda/status/1…
福島県田村市出身の津島佳子さんはフレコンバッグをテーマに毎年、油絵を描き続けています。「原発事故は農家が育ててきた肥沃な土を汚染し、除染はその肥沃な土を取り除く。生活をとられた人たちはどうするんだという思いで書いています」。国立新美術館での「独立展」で31日(月)までご覧になれます
「北朝鮮が日本を攻めようと思えば、原発のどれかにミサイルを打ち込めば済む。あれだけ多くの原発が日本海側に並んでいる。日本は国防上、日本海に弱点をさらけ出している。国防を思うのなら、原発をやめるべきだ」(東京都立大学元総長、佐野博敏氏) toyokeizai.net/articles/-/449…
「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」(山際大志郎経済再生相、街頭演説で) 批判が集中しましたが、撤回しませんでした。 事実だからでしょうか。asahi.com/articles/ASQ75…
”中等症”は一部の人は「息苦しさが出そう」ですが、医師にとっては「肺炎が広がっていて多くの人にとって人生で一番苦しい」状態(新型コロナ ”そのイメージ、ズレてるかも” 医師の投稿が話題 より) 政府は、人生で一番苦しい状態の人を自宅療養させるということですか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
新型コロナで自宅療養していた60歳未満の患者が亡くなりました。 循環器系の基礎疾患がありましたが、保健所は年齢、症状など重症化のリスクを考慮し、入院優先度が低いと判断。県は「(患者に)最大限の対応をしてきたと認識している」とのこと。 政府と県は命を守る施策を。chibanippo.co.jp/news/national/…
「原発事故の教訓をないがしろにすることであってはならない。原発依存を長引かせ、深める選択はやめるよう求める」 原発回帰は、誰のためでしょうか。 digital.asahi.com/articles/DA3S1…
加藤登紀子様 ありがとうございます。この少年のお父さんから、「必ず、読んでます。ありがとうございます」というメールが来ました。お言葉が心に届いていると思います。ありがとうございます。 twitter.com/TokikoKato/sta…
茨城県は28日、茨城町で採取された野生キノコのカワリハツから基準値超の放射性セシウム(1㌔当たり121ベクレル)が検出されたと発表。県は町に全ての野生キノコ類の出荷自粛を要請しました。 13日には岩手県雫石町で取れた野生サクラシメジから370ベクレル検出されました。 ibarakinews.jp/news/newsdetai…
権力はしばしば科学者を悪用しています。 水俣病では「通産省が別の学者に『要因は水銀ではない』という論文を書かせ、学会が割れているとして厚生省を抑え込み、大量発生から12年間も公害病の認定をせずに工場排水の垂れ流しを続けたのである」(柴田鉄治元科学部長) 今は。 amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E5%A…
警察裏金報道を受け、警察がようやく内部調査を始めた後、私の知人の警察官(56)が自ら命を絶ちました。裏金は組織的だったのに、個人に責任を押しつける調査だと問題視されていました。遺書に「私利私欲はなかった」とありました。 現場が、なぜ。 15日に対談します。 loft-prj.co.jp/schedule/loft9…
30代で政治部デスクとなり、権力監視報道を担い、将来は社長かと言われていた鮫島浩さんが退職を決意しました。 思いを、率直に語っています。 samejimahiroshi.com/%e3%80%8c%e6%9…
「安全最優先で原発再稼働を進める」(萩生田経産相) 原発に絶対安全はなく、事故の影響は甚大です。 「安全だということは私は申し上げません」「人知の及ばないところがある」(2014年7月、原子力規制委初代委員長・田中俊一氏) 安全最優先とは、動かさないことでは。 sankei.com/article/202110…
福島県から山梨県に避難する高校生が、住民票がないことを理由に山梨県立大学の学校推薦入試の出願を断られている問題で、山梨県知事が「家庭環境等について様々な背景を持った受験生に対応できておらず、時代の要請に全く合致しない」と述べ、見直しへ。 良かった。 tuf.co.jp/newsdata/NS_pl…
「駅のホームに立ってると、あと2歩、3歩前にでれば楽になるなあって思うよね」 ホームで知人男性に言われ、どうして、と聞いたら「ケガをしてしばらく休めるから」 と言われましたので 「ケガどころではなくて死にますよ。だめですよ」 と言いました。 その方は今は元気だと、人づてに聞きました。
不祥事があるたびに新聞に「どうせ国民はすぐ忘れる」という政府高官の言葉が載ります。 だから原発事故が起きた。だからコロナで生活と命を脅かされている。 私たち国民が思考停止し、政府を放置してきたつけを、いま、私たち自身が払わされているのだと思います。
「100ミリシーベルトという国の基準だけがすべてではない。命がけで作業したにも関わらず、がん発症後は東京電力や厚労省からたらい回しにされた思いを考慮していない」(原告団) 低線量被曝の影響は一般的には浴びなければ浴びない方がいいと。裁判所には、広く因果関係を認めていただきたいです。 twitter.com/hanayuu/status…
岸田氏、森友学園問題について 2日「国民が納得するまで努力をすることは大事だ」 →4日安倍前首相が高市氏支持の報道 →7日「再調査は考えていない」 安倍氏に配慮した(読売)と。 昨年9月の共同通信世論調査で「再調査するべき」は62%。 国民より、前首相ですか。 a.msn.com/01/ja-jp/AAObh…
「(五輪開催で)日本国民の安全安心、命と健康を守るのは内閣総理大臣として私の仕事なので、そこは私が責任を持っておこなう。そういうことだ」(菅首相) 感染者や亡くなる方が増えた場合、菅首相が責任をとるということなのでしょうか。 news.yahoo.co.jp/articles/1d20d…
「一部の訪問診療医だけが頑張ったところで到底間に合わない数に今後なっていく。直接的な医療が届かないせいで、家でもがき苦しんで気付いたら亡くなっていく人っていうのは、もう本当に急増していくだろうなと思う」(ひなた在宅クリニック山王・田代和馬院長) 深刻です。 a.msn.com/01/ja-jp/AAN5P…