もう夏だね。『アクアスラッシュ』の人間ところてんクライマックスが観たくなるね。
『アンチャーテッド』ゲームの実写映画化。前半は結構地味でどうなるかな〜と思いながら観てたら、段々と面白さが増してくる!後半はファンタジーに片足突っ込んだような無茶苦茶な見せ場が立て続けにブッ込まれるので満足度が高い。時折トム・ホランドの超人身体能力が披露されるのもありがたい。
洒落怖は、ビデオレターの「ヴァアアアアア」と、「残念ながらあなたの娘さんは地獄に堕ちました」が個人的に2トップ。
『学校の怪談』クマヒゲさんが半人半蜘蛛→異形頭部形態→完全異形の妖怪インフェルノと段階的に変異していく造形への力の入れっぷりが素晴らしい。邦画史に残る名クリーチャー。
そろそろ学校の怪談BOX(映画1〜4と、超沢山の特典映像と、映画パンフレット縮小版がランドセル型ケースに入った家宝レベルのBOX)を引っ張り出して一気見するか。
連続哭悲ツイート失礼します!cinemacafeさんで哭悲について書きました!よろしくお願い致します!! cinemacafe.net/article/2022/0…
『哭悲 THE SADNESS』にコメントを寄稿しました!全編、残虐行為のオンパレードです!気合を入れて観ましょう!! R18+ホラー「哭悲」閲覧注意の新予告、相沢梨紗や花沢健吾の推薦コメントも到着 natalie.mu/eiga/news/4831…
死ぬほど高い鉄塔から降りられなくなるサバイバルスリラー『Fall』めっちゃ観たいよ。数あるソリッドシチュエーションものの中でもトップクラスの怖さ! youtu.be/Gv7AWzrDuU4
シン・オクトパス、遂に来るのか!
『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』が教えてくれたTwitter処世術。
今日外出中、ずっとこうなりたいと思ってた。
外に出た瞬間リディックのこの人状態になった。
リブート版チャイルド・プレイの大惨劇ポスター
人形動く系だと『ドールズ 』がメチャクチャ好きです。童心を忘れなければ大丈夫。心が汚れた大人は死ぬ。
超笑顔ホラー『SMILE』かなり良さそう。予告の最後で声出た。 youtu.be/BcDK7lkzzsU
『Come Play』も日本に来るんだ。これも面白いよ。自閉症の少年が持つ端末のアプリから怪物が現れる!という話。ライトな作りで見やすく、家族ドラマもよく出来てるし、AR機能やペッタンハンドなどの小道具を巧みに使った恐怖描写も面白い。これは当たりだと思う。
イットのブチ込み方いいね。
やった!!ファン・ジョンミンが誘拐されるやつ公開決まった!!!!!
SPUR シュプールさんで台湾ホラー3本を紹介しました!よろしくお願いします! spur.hpplus.jp/culture/dramal…
『アイス・ロード』崩落した坑道に閉じ込められた作業員を救うため、ドライバーたちは機材を積んだ巨大トラックを運転し、溶けかけた氷の道を突き進む!異常なテンポの良さで、兄弟のドラマ、波打つ道を爆走するスリル、悪党とのバトルと見せ場を盛り込むだけ盛り込んだ欲張りアクション!面白かった!
『ナイトハウス』夫を突然の自殺で失った女性は、彼が死んだ理由を探るうちに、自分が住む家と全く同じ間取りの家を見つける……。秀逸なホラーミステリーでした。細かく散りばめられた謎と伏線を少しずつ回収していき、あの湖畔の家は、夫の自殺の理由は、全部が明らかになるまでの流れが美しすぎた。
牛首村のライバル来た!!!
普通この流れなら親父の声の正体が悪魔か悪霊で娘が地獄に引き込まれてエンドだろ!!!!!