『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』警察署の目と鼻の先でトラックが大クラッシュ&爆発炎上して、その中から全身燃えた運転手が出てきて署内に堂々と入ってきても、全く気づかず寝てる実写レオンさん。豪の者すぎる。
『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』ゲームの1と2を混ぜて107分に纏めたら、ちょっとお金のかかった中規模ゾンビ映画になりました。地味だけど丁度良い湯加減の面白さで、個人的には結構好き。リッカーやケルベロスなども顔見せ程度に小暴れしてくれる。家で暇潰しに観るのに最適。
『リベンジ』砂漠のど真ん中で3人の男に崖から突き落とされた女性が復讐を開始する!フランス産残酷スプラッターバイオレンスの傑作です。カスの権化みたいな野郎どもと文字通り血で血を洗う泥試合を繰り広げる様は、異様な迫力に満ちている。終盤の全裸血みどろバトルは見たらしばらく忘れられない!
『グレイマン』路面電車に乗りながら街をハチャメチャにしたあと、病院内で動きキレッッキレのタミル人刺客(ダヌシュ)と対決するところはマジで最高だった。ダヌシュ演じる敵が圧倒的存在感で主要キャラを食ってた。主人公達と対峙する立場ながらもブレない心情がある。彼のスピンオフが欲しいです。
鰻を食った人間を食えば良い。
ジョン・ウィックは1微妙、2まあまあ、3鬼ウルトラ異常アルティメット面白いという感じで鰻登りで面白くなってるから、4楽しみだなあ
絵面が強すぎるよ
ドニーさん……パーフェクト……
ジョン・ウィック4の予告きた!ドニーさんVSキアヌと、ドニーさんVS真田広之の対戦カードがあるの確定!! youtu.be/27EF723ZDmI
名シーン
今日の午後ローは学校の怪談なんですよ。仕事してる場合じゃないんですよ。 twitter.com/tx_gogoro/stat…
おおおおおおおおお小田島がセンター!!!!!!!
トイレの個室を舞台に宇宙的恐怖を描くホラー超面白そう
イドリス・エルバVS殺人ライオン映画のポスター、メチャクチャ真っ向勝負で最高!
キュアとラ・ヨローナ 彷徨う女のジャケ超良い!!!!!
『Sound Of Violence』人の苦痛を伴う音に快感を得る少女は、創意工夫で様々な人から死の叫び音を収集していく!面白い。素晴らしく狂った映画でした。お手製サンプラーのパッドを押すと連動して捕獲した人にダメージ、この仕組みでリズミカルに拷問!最高!!ラストのキマリっぷりにも思わず笑顔!!
全く気づかなかったけどゾンプラに「ハロー!?ゴースト』があった。これはマジで涙腺おかしくなりますよ。
仄暗い水の底から、ここは絶対に住みたくね〜と思わせてくれる美術が素晴らしいですね。
梅雨2が来たし、仄暗い水の底からを観て湿度をバーストさせよう。
『恋するボクとゾンビの呪い』試写で観ました。子供の頃ゲイを馬鹿にした事で呪いをかけられた青年。そして町では、ダイアナ・ロスのような姿になった遺体が次々見つかる奇妙な事件が発生し……。フィリピン産コメディ。緩くも温かいドラマが徐々に効いて、終盤は思いのほか目頭が熱くなる良作でした。
めちゃくちゃ陽気なガン=カタだ! twitter.com/HeadExposure/s…
『女神の継承』の監督が撮った『心霊写真』もそれはそれはもうジメっとして怖い作品です。