😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
『ダーケストアワー 消滅』には、エイリアンから身を守るために全身を電飾された猫ちゃんが出てくる。出番少なめだけど超可愛い。
フーファイが曰く付きの屋敷でレコーディングしてたら呪われてエライ事になるホラー『スタジオ666』超面白い!パット・スメアが癒し枠で、そのうえしっかり活躍もする。
しかしまさかジーパーズ・クリーパーズもリブートされるとはね。
『プレデター:ザ・プレイ』コマンチ族VSプレデター!過去イチ美しい映像にスカルな出立ちのプレデターが映える!カッコいいなあ。狩る側同士のガチンコ勝負をガッツリやってくれて満足です。戦闘シーンの組み立てが凝りまくっていて手に汗握りっぱなし。超面白かった!ディズニーの靴舐めます。
『イップ・マン 黎明』学生イップ・マンが通う学校がテロリストに乗っ取られる!イップ・マンで学園ダイハードをやる凄い映画。難を逃れたイップ君が校内を駆け巡りながら詠春拳で次々テロリストを倒していく。思いの外ちゃんとダイハードしてる!敵がまあまあ強いので、バトルは見応えがありますよ。
ブロブの面白さは異常。不定型生物パニックの最高峰。
『プリンセス:ルーパー』魔女に呪いをかけられた王女が、20歳の誕生日を何度も何度も繰り返す!王道のファンタジーアドベンチャーにタイムループ要素を投入!これが見事にハマってて面白かった!登場キャラも魅力的で、特にどんな時も前向きにガンガン進む王女は最高ですね。思わぬ掘り出し物だった。
王様のブランチで女神の継承が流れたあと、スタジオの空気が若干終わった感じになってて良かった。
すげー!お茶の間に女神の継承が流れとる!!
ラッセル・クロウのエクソシスト、悪魔をビンタだけで追い払えそうな迫力がある。
ターミネーター4は色んな殺人ロボットが出てくるので傑作
○○しないと死ぬ系キャッチコピーの中でも特にハードルが高い『ウィンチェスター・ハウス』は、異形屋敷のビジュアルがメチャクチャ素敵でこれで元が取れる。
ちいかわ飯店之人肉饅頭
ネトフリオリジナルのイナゴ映画『群がり』これ凄く地味だけど、人間にビッシリくっ付いて血肉を食らうシーンは生理的嫌悪感が爆発してて良かった。ジュラシックワールド3でウワーッてなった人がこれを観ると気を失う可能性がある。
これぐらいの気温が永遠に続いて欲しいという思いからMUGENと名付けられた。
『ビースト』海外版ポスターではナイフ片手にライオンに突っ込んでるけど、日本版ポスターだと素手になってて、捨て身度が上がってる。
今年気になる対戦カードは、イドリス・エルバVS殺人ライオンです。
リベリオン、ガン=カタ以外で真似したくなるのは、窓ガラスの膜を剥がすところと、机の置物の配置を変えるところ。
リベリオン面白すぎる。今すぐ円盤を再販して全部のサブスクで配信して地上波でも流しまくって全国民が観られるようにするべき。リベリオンはインフラ。
今日外を歩いていた時の体感気温はこんな感じでした。
『ムーンフォール』月が地球に落ちてくる!それだけでも大変なのに更にヤバい事も起きまくる!!後半からのブッ壊れっぷりが凄いのなんの。超ド級の珍説がマジトーンで乱発されて脳が焼き切れそうに。月接近と重力半減の組み合わせで地球もしっちゃかめっちゃか!月で地球を撫で壊すの凄すぎるよ!!
今日の外回り、あまりに暑すぎてハムナプトラ2の冒頭で砂漠彷徨ってるスコーピオンキングみたいになってる。