みんなもフェイクドキュメンタリーQを観て、ウワァ……という気持ちになろう。
『ザ・ディープ・ハウス』何が良いって、水中幽霊屋敷の探索パートが本編の大部分を占めているところ。何も起きなくても、腐敗して荒れ果てた異様極まりない屋敷の内装を眺めているだけで十二分に怖い。これは探索ホラーの中でもトップクラスで大当たりでした。設定を聞いて期待した以上の内容だった!
『ザ・ディープ・ハウス』試写で観ました。湖の底に沈んだ幽霊屋敷に潜入するという設定の時点で大勝ちです。家財などそのままで水没した屋敷は、不気味かつ幻想的で非常に素晴らしいビジュアル。この水没屋敷を隅々まで探索してくれるのが嬉しい。そして水中で霊に追われるの、思ったよりかなり怖い!
『マーシー・ブラック』謎の存在マーシー・ブラックを巡って恐ろしいことが起き始める!物語の核となる男の子の不安定な描写が不安を煽る。心霊ホラー方面にもヒトコワスリラー方面にも、どちらに転んでもおかしくない展開がスリリング。ミステリー要素もあり、ラストまでずっと不穏。そこそこ面白い。
今年のほん怖、2話目以降が割と真っ当にやってただけあって、1話目のヤバい親子&山内さんエピソードの意味不明さが際立つ。
今年のほん怖、ももクロの話が一番怖かった。たまたまそこで出会ったからという理由だけでその後長い間にわたって怪異に悩まされるの、あまりに理不尽で対処のしようがない。
ももクロの話、今日一番理不尽で怖いです。マジで怖い。
自分のベッドの下は霊が入れないように物を詰め込んである。
下ヨシ子先生すみません、同じ魂のところの詳しい説明をお願いします
追い塩で攻撃しろ!!
目を瞑って後ろ向いたら、振り向いたときアップでいるに決まってるだろうが!!!!!!!
山内を呼べ
こんな観てて不安になる作品なかなか無いよ。最後まで何見せられてるのか分からなかった。至る所のネジが外れてる。
CM入るの早いな。霊障か?
これは、ほん怖の宣材写真の霊みたいになってる『ザ・フォーリナー 復讐者』のジャッキー・チェン。
『狭霧の國』の国内ブルーレイ出るの超嬉しい。やっと手に入れられる。
『テケテケ』結構面白いよね。テケテケに襲われた人はスパーンと胴体が切断されるんだけど、それが笑っちゃうくらい勢いがいい。上半身があんなに吹っ飛ぶ映像は中々見られない。迫る死から逃れるべくテケテケの謎を追う一部、いじめの復讐にテケテケを使ってたらエライ事になる二部、どっちも好き。
めざましでアニメ化してるキャラにさせていい表情じゃないよ
『とっととくたばれ』青年とその彼女の父親が壮絶に殺し合う!娘不在のまま気不味い空間、かと思ったら突然の互いの命を賭けた真っ向勝負。オープニングの勢いが良すぎて一気に引き込まれる。ワンルームを舞台に、あの手この手で地獄の血みどろ展開を引き出す。最後まで醜くて笑えるブラックコメディ。
夜中に「ねえ、開けて」という声が聞こえる幽霊物件に引っ越してしまったら…皆さんはどうしますか? → 燃やす
『女神の継承』の監督が撮った『心霊写真』DVD持ってなかったなと思って買ったら、中に心霊写真が3枚封入されてた。
実写モンハンは、サラマンダーとスターシップ・トゥルーパーズとエイリアンVSプレデターとミストとモータルコンバットとトレマーズとトニー・ジャーの格闘が全部入ってて、あまりの面白さに泡吹いて死ぬかと思った。
犬が頑張るホラーだと『バッドムーン』が好きです。飼い犬が、家族に近づく男が狼男だと気付き、皆を守るため懸命に噛みつくも、家族からは狂犬と思われ施設に送られてしまう。悲痛な鳴き声を上げながら家族と引き離される。それでも家族の元に舞い戻り、捨身で狼男にタイマンを挑む犬の勇姿に落涙!!
『人質 韓国トップスター誘拐事件』試写で観ました。俳優ファン・ジョンミン(演:ファン・ジョンミン)が極悪犯罪野郎どもに誘拐された!開始早々に誘拐されて、後はひたすら息の詰まるような攻防。演技スキルで危機を脱しようとするファン・ジョンミン!戦うファン・ジョンミン!!超面白い!!!
アルゼンチンの超絶ハイパー理不尽ホラー『テリファイド』を劇場のスクリーンで流す企画やります!チケットが30枚売れたら劇場で観られます!※不成立時は全額払い戻しです。 9/15(木)上映予定です。よろしくお願いします!! premium-ticket.filmarks.com/event/svzk6sb1…