来月はいよいよイヌゲームが来ますよ。
来年はヒツジ人間ホラー『Lamb』も楽しみだな。
『HURT』って映画に出てくるマスク殺人鬼なかなか良いビジュアルしてる。
『パラドクス』非常階段で空間ループ地獄に陥り、上がっても降っても同じ階にしか辿り着けない。永遠に踊り場から抜け出せない。しかもそれが何十年も続く。やがて精神が限界に達して、新たな宗教、階段教をつくるほどに追い詰められる。 #映画の中の階段
イカロス、下手なホラーより怖い。
ちいかわにギリギリ出られるビジュアルだと思う。
ネトフリドラマ版『バイオハザード』スペクタクルゾンビホラー×バカデカクリーチャー特盛りみたいな感じになってて超良さそう!! youtu.be/Tx6onHvOqwA
鰻を食った人間を食えば良い。
新しいシンが来たわね……
『便座・オブ・ザ・デッド』トイレ修理工が仕事中にゾンビ大発生!個室に閉じ込められてしまう!ゾンビ映画史上最狭、トイレの個室が舞台のサバイバル!ワンシチュエーションの中、あの手この手で危機を煽って話を持たせる。密室でもこんなに引き出しがあるんだなと感心。安いけどちゃんと面白いです。
『エンプティ・マン』夜の橋の上で空瓶を吹いて名を唱えると「無の男」が来る。その都市伝説を試した若者たちが消えた……。中盤以降の失速がもったいないけど、映像は相当凝っていて、冒頭の絶大なインパクトを放つ謎巨大髑髏や集団首吊りは夢に出そうな素晴らしい出来。トータルで見ると好きな作品。
ホーホッシオンイーシーセンウーマ ホーホッシオンイーシーセンウーマ
『罠 Deep Trap』夫婦が勃起不全を治せると言う食堂を訪れるが、そこにはドンソクさんがいた。しかもそのドンソクさんはおもてなし殺人を行う殺人鬼だった。ドンソクさんが完全に怖い方向に振り切ったスリラー。そんなに面白くないけど、マブリーの「マ」の字も無いサイコドンソクさんを堪能できます。
フェイクドキュメンタリーQの中でも「オレンジロビンソンの奇妙なブログ」が1番ゾッとした。ブログ主のもとに何度も何度も何度も同じ依頼が来る。それは、醜く歪んだ顔写真を出来るだけ大きくして家族写真に合成してほしいというものだった……。というやつ。 youtu.be/mutWHyK3ZJw
ロシア産SF映画『パーフェクトワールド』に出てくる殺人マトリョーシカ・ロボ可愛くて好き。
あのドダイトスと渡辺謙を引き合わせたら危険だ。
『ソー ラブ&サンダー』を観ました。評価は、こっちのバッキーです。
戦慄病棟は面白いよ!!
MEG2の元気が出る画像
『ブラック・フォン』は傑作だった。ノスタルジックなジュブナイルホラー/スリラーの中でもトップクラスの面白さ。まさかスポ根ばりの激アツ修行が見られるとは思わなかった。いつだって素振りは有効!!!
『レミニセンス』の、千と千尋の水上電車にオマージュを捧げたシーン好き。
『Hell's Kitty』悪魔に取り憑かれた猫が飼い主の男に近づく女を次々と襲う!全てが安い。でも猫の可愛さは一級品!話はしょうもないし終始駄弁ってるだけでダラダラしてるけど、猫が出たら「可愛いしまぁいっか」となる、恐るべき猫マジック。エサの粒で魔法陣を作る悪魔猫あるあるシーンもあるよ。
ドンソクさんデカすぎて大陸みたいになってるよ。
リゾートバイトと聞くと反射的に洒落怖が思い浮かぶ。