松浦晋也(@ShinyaMatsuura)さんの人気ツイート(古い順)

301
必要なのは無罪を言い募ることではなく、事実を認め、反省し、旧統一教会に限らずすべてのカルトとはっきり縁を切ることだ。問題なのは旧統一教会だけだと思っていたら大間違いだ。 mainichi.jp/articles/20220…
302
高額医療費負担の制度がなければ、とてもではないが母の介護をここまで続けることはできなかったと思う。これははっきり国民に「死ね」と言っているのと同等だ。行うべきは逆だ。財務省に死を。生き物ではないので解体再編成を。財務省こそが無駄そのものである。 mainichi.jp/articles/20220…
303
政治の劣化の結果、まともな人ほど政治と関わりになるのを避けるようになっている。快諾してくれる人は政治に近づく事による利得を狙う人ばかりになる。また頼む側も「まともだが言うこときかない奴」は忌避するので、ますます審議会からまともな有識者は消えていく。 twitter.com/TJO_datasci/st…
304
母90が衰弱死。娘65が玄関で倒れていた。大阪府警は倒れていた娘を死体遺棄で逮捕。その後娘は容態急変で死亡——大阪府警の対応が鬼畜なのに驚く。今は平安時代か、ここは羅生門の前か。 asahi.com/articles/ASQ7W…
305
国家公安委員長を取り込み、防衛大臣を丸め込んでいるのだから、これは普通に思う以上の異常事態だ。しかも政権党にはそれを当然と言い募る議員まで揃っているという——これは国家存亡の事態といっても良い。 twitter.com/ShinyaMatsuura…
306
そうね。「悪夢の民主党政権」も「野党は反対ばかり」も安倍さんが国民にかけたマインドコントロールだった。で、今、その技術は旧統一教会というカルト由来ではないか、という疑念が出ているわけだ。 twitter.com/yimei_zc/statu…
307
民主主義は、合意を作るための技術であり制度であって、多数決という数の暴力を振りまわすものではない。政治は、権力を恣意にするものではなく、全体と個々の最適を調停するものだ。忖度されたからOKではなく、忖度されたらその忖度を——たとえ自分の得になることでも——正さなくてはいけない。
308
ボランティアは、権力(東京オリンピックなど)から、カルトに至るまで、気持ち良く搾取される善人を集める手段と化しているなあ。今一度、労働させるならカネ払え、の資本主義の原則を思い出さないといけない。 twitter.com/tomo_monga/sta…
309
「家族が破滅するほどの献金を洗脳という手段で強要する団体とつきあうこと」「そこから票の分配を受け、秘書を受け入れ、動員を頼むこと」の意味が理解でき、身を慎むことができる政治家を選ばないといけない。それ以外の政治家は不要である。  政治家はヤクザと付き合うな、というのと全く同じ。
310
半島由来のカルトにカネから票まで頼って、でもって美しい国がどうたらこうたらとか、憲法がああだこうだとか、スパイ防止がなんたらとか、安全保障がうにゃうにゃとか、そもそも根本からおかしいわけで——こんな単純なことが、なにが悪いか分からないなら、退場してもらうべきだと思う。 twitter.com/AkioHoshi/stat…
311
霊感商法(詐欺)、献金(洗脳)、合同結婚式(人権侵害)で、公安がオウムの次に捜査しようとしていた組織である旧統一教会は宗教団体の皮をかぶっているだけで、真正な宗教団体とは言えないだろう。左巻きがどうこう以前の犯罪と人権の問題だ。 twitter.com/ikedanob/statu…
312
「宮沢洋一税調会長が防衛費の財源として社会保障費の切り下げに言及」——防衛費と社会保障費がバーターになっているあたりで、彼の脳内にある世界観がどうなっているのかが推察できる。 sankei.com/article/202208…
313
意外と皆「清濁併せ呑む」の意味を取り違えているのではないか。民主主義社会においては、意志決定プロセスで、はっきりした意見を表明せずに妥協点を模索することを意味すると思うのだ。反社会組織やカルトを利用したりされたりは、清濁併せ呑むと言わない。ただの国民への背信行為、ないしは犯罪だ。 twitter.com/ShinHori1/stat…
314
結局根本には1980年代からの大型の改革政策がことごとく大失敗の衰退政策だったという事実が横たわっている。各種民営化に始まり、消費税、選挙制度改革、中央官庁統合、非正規雇用解禁……今、我々はそのひとつの小選挙区比例代表制がカルトの政治への侵食を招いた、という事実に直面しているわけだ。
315
へえっ、とwhois whois.jprs.jp で検索。なるほど。 twitter.com/Booskachan_Ver…
316
日韓トンネル全国推進会議が、今朝になると、完全にアクセス不可になっていた。かつ、 whoisで、ドメインjk-tunnel.org も「該当データなし」になっていた。徹底して逃げろという指示が出ているということだろう。逃げて息を殺して、ほとぼり冷めた頃に戻って来るつもりなのだろう。 twitter.com/Booskachan_Ver…
317
そうか。今、多くの議員は「君の当選と国民とどっちが大事だ?」という究極の問いを突きつけられているのか。
318
相談が12倍って、過去に一体どれだけ泣き寝入りを強いられてきた人がいるのか、ってことだ。 news.yahoo.co.jp/articles/f7060…
319
奥野誠亮氏の証言には2つ問題がある。まず「戦犯にかかわるような文書全部焼いちまえ」で、無罪の証拠を得られずに刑場の露と消えた者がかなりいたのではないかということ。そして「物資を早く国民に分けよう」と言うが、実際にはいち早く倫理を捨てた者が巨利を得る物資略奪の巷を作ってしまった事。 twitter.com/yuandundun/sta…
320
無駄を省くという新自由主義の思考は、つまるところ非常時の為の余裕を削るということであり、非常の時には通用しなかったということだ。1980年代以降のネオリベ思考の大失敗が可視化されている。 twitter.com/KEUMAYA/status…
321
ダメな仕組みにいくらインセンティブやペナルティをつけても、ダメは直らない。マイナンバーの仕組みは失敗を認めて根本から作り直すべきだ。 twitter.com/livedoornews/s…
322
ここに思いを致すことができるかどうかだよなあ。>「騙し取られたお金を結果的に政治家が手にしている。」  一番基本の倫理。 twitter.com/snc20165/statu…
323
そりゃクラファンとはいわない。古くからある葬式商売。 twitter.com/Sankei_news/st…
324
そもそも、ソ連が崩壊して30年以上経ち、中国の実態は非共産化し、残るはキューバぐらいの現状で、反共とか勝共とか強調する理由は一体どこにあるのだろうか。
325
自民党がカルトとずぶずぶだと露呈し、その結果、認知不協和に陥った者らが今度は「共産主義はひどい(だから反共・勝共のカルト及びカルトと結んだ自民は免罪という意?)」と騒ぎ出している。が、共産主義の脅威は過去の問題であり、カルトは今現在我々の目の前で進行中の問題である。