126
明日未明にピークを迎えるしし座流星群を多くのメディアが取り上げていますが、1時間に数個程度の出現で、お願い事をするには根気が必要です。これは2020年11月26日4時1分に流れたしし群の火球を、平塚の自宅から捉えたものです。防寒対策をしっかりして、無理のないように観察してくださいね。
127
2020年5月17日20時前に通過した国際宇宙ステーション(ISS)を、平塚から北に向けた望遠カメラで見た様子です。薄雲を照らしながら、ゆっくりと移動し行きました。
128
129
今夜は明るい大火球が相次いで出現しています。2021年12月15日0時47分17秒に流れた火球を、富士から北の空に向けた広角カメラで捉えたものです。ふたご座流星群がピークを迎えていますが、おうし座北流星群の火球でした。
130
先ほど非常に長経路の流星が流れました。2022年6月27日21時59分8秒の流星を、平塚から西の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。実際の速度で再生しています。明るさは0.7等で、火球と呼べるほど明るくはありませんが、12秒以上に渡って光り続けました。アースグレージング流星の可能性があります。
131
132
今朝は四方八方で相次いでスプライトやエルブスが出現し、空が大にぎわいでした。2021年12月30日3時10分15秒に出現したスプライトを、平塚から東に向けたカメラで捉えたものです。スプライトは落雷と同時に宇宙に放たれる光のことで、昨夜は妖精型やキャロット型など様々なスプライトが出現しました。
133
今日の平塚は久しぶりに晴れ、10月21日に極大を迎える、オリオン座流星群がよく観察できそうです。これは昨年の10月22日夜から23日未明にかけて、富士から北の空に向けた広角カメラがとらえた流星の様子です。一晩で流れた流星を一度に流しています。円弧は星の軌跡です。
134
さきほど明るい火球が流れました。2023年4月17日3時33分23秒に流れた火球を、平塚の自宅から南東の空に向けた広角カメラで捉えた様子です。緑色の流星痕が残り、光ると同時に音が鳴る、流星音も捉えられました。散在流星の火球でした。
135
SonotaCoさんと藤原さん、私のデータで、7月2日の火球の地上経路や軌道が求められました。神奈川県上空の高度82kmから対地速度12km/s、突入角38度で突入し、東京湾上空の高度23kmまで光りました。地球近傍小惑星から来た火球だったようです。SonotaCoさんによる計算です。
sonotaco.jp/forum/viewtopi…
136
2021年12月19日2時58分40秒に流れた長経路の火球を、富士から北に向けた広角カメラで捉えた様子です。満月に照らされた富士山の後ろを、6秒以上に渡って長くゆっくり流れ、最後に分裂しました。彗星のような長い尾も特徴的でした。散在の火球でした。
137
昨晩はよく晴れ、たくさんの流星が流れました。2021年12月3日夜から4日朝に流れた流星を、富士から北に向けたカメラで見た様子です。一晩に流れた流星を一度に流していて、うみへび座σ流星群、11月オリオン座流星群、ふたご座流星群などが写っています。ふたご群は13~15日にかけてピークを迎えます。
138
先ほど長経路の火球が出現しました。2022年5月7日21時12分5秒に流れた火球を、平塚から北の高い空に向けた広角カメラで捉えた様子です。10秒以上に渡って光り続け、最後に分裂しました。みずがめ座η流星群がピークを迎えていますが、散在流星でした。富士は悪天候のため、同時観測は成立していません。
139
一眼レフカメラで見た、H-IIAロケット32号機の夜光雲の変化
140
2023年4月18日0時26分23秒に流れた長経路流星を、富士から南の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。火球と呼べるほど明るくはありませんでしたが、経路長が300km以上にわたる大迫力の流星でした。これならお願い事を3回唱えられますね。アースグレージング流星ではなく、突入角2.9度の流星でした。
141
2021年4月26日19時43分に、平塚の自宅から望遠レンズで撮影した月です(月齢14.3)。風が強く、チリチリしていました。今月の満月は、アメリカの先住民には「ピンクムーン」と呼ばれているそうです。明日(27日)12時31分がちょうど満月で、次の満月(5月26日)は皆既月食&スーパームーンです。
142
さきほど大火球が流れました!2023年3月10日1時23分47秒に流れた火球を、富士から北の空に向けた広角カメラで捉えた様子です。激しい雷の合間に流れました。雲の中でもはっきり写っているので、かなり明るい火球だったと思われます。平塚では捉えることができず、同時観測は成立していません。
143
2019年11月12日午後6時29分に平塚の湘南平から撮影したスターリンク衛星の様子です。平塚から1200km以上も離れたパスでしたが、高度7度の低い空を移動していく様子を捉えることができました。昨日の打ち上げから20時間経ち、少しばらけていました。
144
145
昨晩は複数の方角で大規模なスプライトが出現していました。2021年10月20日0時から1時半にかけて出現した9つのスプライトを、富士から北西に向けたカメラで捉えたものです。スプライトは宇宙に放たれる雷のことで、発光のメカニズムはよくわかっていません。関東では、冬の北の空でよく見られます。
146
今朝は富士山が黄金色に染まりました。2021年8月2日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。
147
今朝、10月9日に打ち上げられた10基のイリジウム衛星を撮影できました!仲良く編隊飛行をしています。平塚市博物館の屋上から見た様子です。 youtu.be/v2yYUnEP5V8
148
2020年最後の満月が、東の空から昇ってきました。2020年12月30日17時前に、平塚の自宅から望遠レンズで撮影した満月です(10倍速)。みかん色をした、おいしそうな満月でした。
149
150
2022年4月12日19時28分9秒に流れた火球を、平塚の自宅から北西に向けた広角カメラで捉えた様子です。富士は悪天候のため同時観測は成立していませんが、散在火球だったと思われます。また、19時1分にも同じ方角でやや明るい火球が流れました。