476
1年を振り返ると、昔の知人から怪訝な顔されたり笑われたりした挑戦だけが、現在の自分の可能性を広げてるって事実は面白い。やはり居心地の良い場所から出ないと新しい方向性は掴めないな。自分から「最も近い人」ではなく「最も遠い人」とコラボするのが価値を発揮できるのと似てる。
477
新しいテクノロジーは過剰な期待と過剰な幻滅にさらされながら普及してく。一攫千金を狙って参加した人々がすぐに利益が出ないことに失望して「〇〇は儲からない」「〇〇は終わった」と言って去っていき、技術の可能性を信じてるギークが淡々と改良を続けて、ゆっくり普及してくサイクルを繰り返す。
478
企業、銀行、大学っていう近代の仕組みに限界きてるのが誰の目にも明らかになってきたな。2018年は既存の枠組みを一回忘れて、ゼロから考えたほうがうまくいきやすくなる。
479
『フランスを暗号通貨規制における世界のリーダー的存在となることを望んでいる』/ フランス、暗号通貨の税率を45%から19%へ引き下げ cryptocurrencymagazine.com/france-cryptoc… @CryptoCurrencyMagより
480
社会からチャンスが減って希望が少なくなると、成長を幸福につなげる「意識高い系」が衰退して、頑張らないことを幸福につなげる「意識低い系」が自己啓発のメイントレンドになるって分析に納得。足し上げてく上昇志向が行き詰まると目線を引き下げることで幸福を目指す思考にシフトすると。
481
最近書いた書籍『お金2.0』が発売になりました!
amazon.co.jp/dp/4344032152/
仮想通貨・シェアリングエコノミー・評価経済など今何が起きているのか、お金や資本主義経済はどう変わって行くのかを紹介しています。冒頭だけ無料で公開しているのでぜひのぞいてみてください
note.mu/met2017/n/n31a…
482
合弁会社として「株式会社エンタメバンク」を設立し、秋元さんと共同で『エンタメ2.0』を創りに行きます。タイムバンクを絡めたマスメディアとネットを横断した新しいエンタメビジネスを展開していきます。/
合弁会社設立に関するお知らせ
v4.eir-parts.net/v4Contents/Vie…
483
「正しさ」は時代や環境によってコロコロと掌を返す調子のいい奴なので、迷ったら「正しいか」ではなくて「熱中できるか」を優先してる。周りから押し付けられた「正しさ」を信じて裏切られたら絶望しか残らないけど、「熱中」はそれ自体が快楽なので仮に報われなくてもエンタメとして楽しめる。
484
今うまく行ってると思ってるなら直感を信じればいいし、ダメだと思うならこれまでの価値観を捨てればいい。
485
大した経験も実績もなく年齢もいってないのに気分だけ老人みたいで、年が下というだけで兄貴風吹かせてくる人いるが反面教師にしかできん…むしろ心が死んでるため周りの熱量を奪うので余計にタチが悪い。
486
むしろ親の世代の言う通りに動くと社会構造の変化が激し過ぎて「詰む」現象に名前つけて欲しい。/ 46年前からあった「若者の○○離れ」と、今起きている「お金の若者離れ」 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
487
Fortniteに特化したメタバース制作を行うNEIGHBOR社に投資しました!トップレベルの次世代クリエイター達と連携して世界で遊ばれるコンテンツを作っていきましょう🎉
フォートナイトにメタバース都市を開発するNEIGHBORが資金調達を追加実施 prtimes.jp/main/html/rd/p…
488
なぜうまくワークしないのかの構造を深く理解しようとせず、別の可能性を探求することをやめ、ちょうどいい生贄を見つけては憂さ晴らしをし、目の前の最も安易な方法を選ぶのは、「何かを変えることなどできるはずがない」と本人が心の底では諦めている場合だと思う。
489
まだ53歳だったのか。海賊王みたい。
『自らの引退は終わりではなく、「一つの時代の始まりだ」と述べた』/
アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙 afpbb.com/articles/-/318…
490
優位(という勘違い)に縛られると身動きが出来なくなって腐ってくし、今の立ち位置を失う覚悟ができれば大抵は前に進める。「どこかにたどり着きたいなら、まずここに留まらないことを決心しろ by モルガン」ってのは真理だけど、意識してないとすぐ忘れてしまうよな。。
491
エイベックスさんと一緒にタイムバンクでミュージシャン支援も盛り上げていきます!高速で動いて頂いた松浦さんに感謝です! /
メタップスとエイベックス、合弁会社設立を合意 〜タイムバンク等を活用した新たなアーティスト・ミュージシャン支援事業の創出を目指す〜: metaps.com//press/ja/434-…
492
結局は①好きで②得意で③需要があるの三つを同時に満たすこと以外は続けられないし、価値も発揮できないもんだな。それが見つかれば後は脇目も振らずその領域を深掘りし続けるだけで良い。
493
Facebookのおかげでメタバースや仮想現実の未来は数年前倒しになるな。スマホや仮想通貨と全く同じ流れで、セカンドライフを知る懐疑的な中高年と、MinecraftやFortnite等の3Dゲームで日常的に遊ぶ若年層+新しいもの好きギークのせめぎ合いの中、期待と幻滅を繰り返し技術の成熟と共に普及していく。
494
ホーキング、20代前半で筋肉が動かなくなって5年で死に至る病気にかかりながら50年以上生きて色々なことを世の中に出し続けた。純粋にすごい人生だ。
495
「お金が儲かるか?」「リターンがあるか?」のみが唯一の価値であるという暗示に一度かかると外すのが難しい。それ以外の価値が見えなくなり、可視化されたお金の多寡で全ての物事を判断するようになる。
496
このあたりの実務やってると銀行や役所の空気がなぜできあがるのかが理解できる。前例がないことをする時の調整と説明のコストが信じられないぐらい高いので、事例のないことは一切やらないほうが合理的だと全員が感じるようになるから(長期的かつ全体的に見るとそうでもなかったとしても)
497
左が3DCGで右が写真だけど両方写真に見える…。しかも作ってる人が15歳というのがさらにヤバい。 twitter.com/HotdogNugget/s…
498
必要性マネジメントって大事だな。才能・お金・人脈・時間と、様々な資産を持っていても、何かをする「必要性」を失ってはそれらは何の意味もなくなる。動く必要性がある状態を保つことで、創造したり挑戦したりする活力が得られる。多様な資産はあくまで道具で、この活力のほうが生の本質に近い。
499
来週4/30(土)の日テレ『世界一受けたい授業』に先生として出演します❗️メタバースや3DCGについての授業をして、堺正章さんと白熱した議論で盛り上がったのでお時間ある方はぜひー🥳
ntv.co.jp/sekaju/article…
500
ここから経済が奪い合うのは人々の精神、意識に対する占有率。それは時間とも厳密には違う。情報技術が進化しても、今のところ人間の精神だけはまだ有限。人の経済活動はこのシェアを高める投資に収斂していくと、「ブランド」とそれを裏で支える「生態系」の確立の競争になる。