逢坂誠二 立憲民主党(@seiji_ohsaka)さんの人気ツイート(いいね順)

私的な慶事に官邸が利用され、それにメディアも席巻されている。一方、国会審議は全く行われない。本来国民に説明すべき日露などの外交、年金などの社会保障、景気経済の行方、消費増税のことなど全てに口をつぐんだままだ。この異常さに気づかないのか。夏の暑さと台風にうなされる日々、刮目せねば。
森友、加計、統計不正など、安倍政権の闇に共通するものがある。秘書の関与。公文書や資料の廃棄、隠蔽、捏造、改竄。参考人など関係者を出さない。総理はいずれの問題も一点の曇もない、その指摘は当たらないなどと正当性を主張する。ならば隠している資料や参考人を国会に出すべきだが、何故しない。
「年金給付額が0.1%上がった」と安倍総理は言います。 これは、額にして平均で月67円増。 でも、それ以上に物価は上昇し食料品の上昇率はここ5年で11.2%。 例えば、野菜は16%増。5000円ならば5800円に上昇しています。 安倍政権の間に年金受給額が9,436円減となったことも指摘します。
私のことを世襲と呟いておられる方がいるようです。私の父は小さな食料品店を営み、それを手伝う母も政治に無縁でした。父は樺太からの引揚者で祖父母も政治とは縁がなく、母方の実家はお寺。なぜ世襲と呟かれるのか意味が分かりません。
衆院公報に「8月3日に臨時国会が召集」が掲載。与党は3日間しか国会を開きたくないようです。物価高対策、コロナ対策、旧統一教会問題、国葬儀に関することなど、議論すべきことは山積です。会期は最低ひと月、あるいはもっと長く開くべきです。自民党の皆さん、逃げないで国会で議論しましょう。
ドイツでは、「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ。特に今は」との考え方のもと、「文化機関や文化施設を維持し、芸術や文化から生計を立てる人々の存在を確保すること」は政府の文化的政治的最優先事項とされているようです。このドイツの取り組みを咀嚼しています。
経済情勢が不透明になろうが、外交がどうなろとも、統計に不正が疑われる事実があろうとも、公文書を廃棄隠蔽しようとも、安倍総理は一切の説明を回避している。予算委員会の審議拒否は、いよいよ80日になろうとしている。今だけ、自分だけ、そんな総理は、後は野となれ山となれの気持ちなのだろう。
予算委理事会で委員会中の1、2分の発言も求めるも却下。ならば動議を提出したい。それも却下。与党は動議が提出できない理由を説明できない。そこで委員会冒頭で発言を求める動議提出。採決の結果、与党などの反対で発言できず。国会崩壊だ。 twitter.com/xzjps/status/1…
自民党の村上誠一郎さん、良く言った。 安倍氏の政権運営が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。」と批判。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
安倍政権の議事録のたぐいは一切信用できない、そんな状況です。日本は民主的な国とはいえない状態です。何とかしなければなりません。 政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 2019/11/7 - 共同通信 this.kiji.is/56513117829492…
このニュースが事実なら黒川氏を更迭すべき。それは当然の判断。政府は事実関係を早急に調査し、迅速な対応をしなければならない。 黒川検事長、賭けマージャンか 新聞記者と、週刊文春報道 | 2020/5/20 - 共同通信 this.kiji.is/63572688384458…
安倍元総理の死去に際し改めてお悔やみを申し上げます。しかしそのことと政治的評価は全く別の問題です。国の儀式として葬儀を行うことは特定の政治的立場を容認、礼賛することに繋がりかねません。国葬ではなく別の形式で安倍元総理を弔うべきです。 twitter.com/seiji_ohsaka/s…
今日16時から衆院予算委の筆頭間協議を行った。与党筆頭からは、「一般の委員会で質問できるているから十分。予算委の必要はない」と、壊れたテープレコーダーのように前回と同じ返答。与党の審議拒否は、会期150日の中、もう少しで100日になろうとしている。
公文書の改ざん、国会での嘘の答、統計の不正など、安倍政権下で発生した数多の問題は確実に正さねばなりません。この指摘に対し、批判ばかりとあげつらっている方がおりますが、問題点を点検しそれを改めることの何が悪いのか理解不能です。
日米FTA合意が参院選後だという。トランプ大統領は「日本との貿易交渉は大きく進展している。特に農業や牛肉の分野だ」とツイート。日本がどのように譲歩したのか、それを隠したまま選挙を戦うのは姑息だ。安倍総理はこの点を国民に明確に説明する責務がある。与党の予算委審議拒否は88日となる。
総理発言と逆に、5/1の #持続化給付金 申請者から2週間以上経過しているのに入金がないとの苦情が多い。初日に申請殺到、サーバダウン、15万人以上の初期申請の一部データ紛失の恐れとの情報も。25日以降、事業者は様々な支払い期日が到来する。早急に実態解明を行う。#持続化給付金支払われない
北海道、長野、広島の補選等で野党系候補が勝利しました。これは野党の勝利ではなく自民党の敗北と見るべきです。今の我々が国民の皆様から頼りにされる存在になるためには、もっともっと研鑽が必要です。今回の選挙の結果を楽観的に受け入れるべきではありません。私は厳しく謙虚に受け止めています。
岩田先生の指摘に関し、今朝、厚生労働省の見解を質しました。官房長らからの直接聞き取りによれば、「船に専門家が全くいなかった日は無い」等と述べ、予定通り下船を実施するとのこと。私を含め国民は何が事実か分かりません。情報を的確に開示し不安を払拭できるよう厚労省に要請しております。 twitter.com/georgebest1969…
与党は衆院予算委員会を開く気が全くないようだ。与党の審議拒否は会期150日のうち80日をこえた。このままだと90日もこえるだろう。月例経済報告報告も現実を直視しない玉虫表現だ。経済、外交、統計問題など、国民に説明すべきことは山積しているが、総理は一向に口を開こうとはしない。
安倍政権は公文書の廃棄、隠蔽、改竄、捏造を繰り返しています。事務遂行能力のない団体に持続化給付金事務を委託し、その団体設立に関与した電通、パソナ、トランスコスモが再委託や外注を受けていた事実も明らかに。情報操作や公文書の出鱈目な扱いを繰り返す安倍政権は退陣すべきです。#逢坂が来た
私には研究者になる夢がありました。家庭の事情で私立は無理ですが、授業料の安い国立大学ならなんとか入学することができました。しかし大学4年の秋、父が病気になりそれを断念せざるを得ませんでした。そこで生まれ故郷の町役場に就職しました。当時の私にとっては、人生の大きな挫折と感じました。
「憲法53条:いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」これは内閣に課せられた法的義務。しかし今回も安倍内閣は国会召集をしません。いとも簡単に憲法違反を繰り返しています。安倍内閣のもとで日本は法治国家とは言えない状態です。
政治には興味も関心もない、そんな若い皆さんが多いと思います。しかし政治にしか担えない、政治にしか変えられない分野があるのも事実。政治のことを知りたい、選挙に出たいなど、政治に少しでも興味のある若い皆さんと形式に囚われずにもっと連携したいと思います。連絡をお待ちしています。
「ニセコは立憲民主党の逢坂氏が町長のときから、外資に土地を売ることが盛んでしたからね…」 キチンと実態把握もせずに、こんな内容のことを呟いている方々がおられます。いちいち反論する気にもなりませんが、困ったことです。
昨日、与党筆頭理事に予算委開催を要求したが、開催拒否との連絡が来た。理由は諸般の事情という意味不明のもの。議論の場を開催しないという、究極の審議拒否を安倍内閣は続けている。説明せず議論しなければ、批判が来ないと考えているのだろう。国会が行政の下請け機関に完全に成り下がっている。