熱中症対策に水分補給は大事ですが、「冷たい飲料水」を1度にがぶ飲みするのは熱中症対策には向いていないです⚠︎ 冷たい飲み物を1度に必要以上に飲むと胃腸が弱り、「梅雨、夏バテ」の原因にもなります。 出来るだけ常温以上の水をこまめに補給しましょう! 必ず2ℓではなく、自分に合う量の水を!
味噌汁を摂ることで、眠りを促すホルモン「メラトニン」の分泌を高まり、夜の睡眠の質がグーッと高くなります。 ポイントは『朝』食べる事☝︎ 催眠物質「メラトニン」を作るには約16時間かかると言われます。 体も芯から温まりますよ。 休日はインスタントでも良いので、朝から味噌汁飲みましょう!
いくら寝ても日中眠くてしょうがないっ‼︎ という人を中医学で『嗜眠(しみん)』 と言います。 胃腸が弱い人が多く、甘いものや脂っこいもの、味の濃いものなど美味しいものが大好きな人が多いです。 眠くて仕方ない人ー! まずは食生活を見直そう! あっさりした味の温かい味のものをよく噛んで。
何事も「考え過ぎたり、不安になり過ぎる」傾向の人も血液不足の『血虚』の方が多いです。 脳は多くの血液を使うので、些細なことも考え、悩み過ぎると血液をどんどん消耗します。 さらに血虚になると不安感や眠れない…など負の連鎖が続きます。 そんな方は睡眠が大事。 毎日10分でも早く寝て下さい。
自分を大切にしてくれる人を大切にして下さい。 大切にしてくれる人は甘やかしてくれる人って事じゃないです。 反対に、心なく厳しいだけの人でもないです。 自分の事を思って、考えて行動してくれる人。 そして自分も相手を大切にしましょう。 自分も大切に。 相手も大切に。 両思いだと良いよね。
【不安や心配な時はココア飲もう】 ココアの成分はカカオポリフェノール、鉄分などミネラル、食物繊維も豊富に含まれ、腸内の善玉菌を増やしてくれるので、腸内環境を改善してくれます。 安神効果もあるので、不安感や心配、ソワソワする人にもオススメ。 地震の不安が少しでも軽減しますように。
この時期「疲れやすい」と言われる理由の1つに『気温差』があると言われます。 人は外気温に関わらず、自然と体を一定に保ちますが、『5℃(7℃とも)』以上の気温差はストレスになり、常に体温を一定に保つ人間には少し負担になります。 まずストールや羽織る物を持ち、衣服で調節しましょう✳︎
五月病は医学的に「適応障害」に分類されるので、たいていの場合は一過性の心身の不調で、1〜2ヶ月もあれば自然と環境に慣れ、症状が良くなるとされています。 予防は ①できるだけ普段と生活のリズムを変えない。 ②疲れを溜め過ぎない。 ③予定を詰め過ぎず、自分の時間をつくる ④暴飲暴食は控える
今日はまた暖かくなる予報です。 この毎日の寒暖差はしんどいぞーっ。 これだけ寒暖差あると、自律神経も乱れて心も身体もクタクタになるかも…。 無理せずに、気温に合わせて洋服を調節しましょう! 特に今週はGW明けでまだ体も日常生活についていけてません。 今週は無理しないがテーマやでっ!
旬の梅は薬膳的に酸味で平性。 ・唾液を分泌させ、体を潤す ・汗のかきすぎを防ぐ ・肺の機能を高め、咳を止める ・痰を取り除く ・下痢や水様便を緩和する 等の働きがあるとされます。 急な下痢や腹痛、胃腸風邪、気温差バテ、食欲不振、疲労回復等にオススメ。 暑くなってきたし、梅干し食べよか!
【悲報】 次の祝日休みは『7月17日(海の日)』まで71日間(6月18日は父の日ですが、日曜日)もないです…。 3連休もそこまでないね。 みんな連休はしばらくないけど、頑張ろう。 もうすぐ梅雨だし、これから蒸し暑くなるけど無理せず、マイペースにいこね\( ˆoˆ )/
明日からお仕事、学校などの人は今日 『ちょっと早く寝よう。』 10分でも20分でも良い。 ちょっとだけ、ちょっとだけでも早く寝るのが明日からお仕事、学校無理なく行けると思うで☺︎ 今日はちょっとでも早く寝よね。 約束ーっ☝︎ 僕は急いで帰ってます。笑 少しでも早く寝るぞーっ!
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」という言葉は美しさを形容する言葉ですが、本来は生薬の使い方を表した言葉とも言われます。 「立てば」というのはイライラして気が立ちやすい人の事を指し、そういう人には肝の熱を冷ます作用のある芍薬が入った漢方薬を使います。
イライラ、憂鬱にはいちご。 あと少し旬のいちごは薬膳で体の余分な熱を冷まし、体に潤いと血を補い、胃腸の調子を整える働きがあるとされます。 不安なニュースも多く、気分も落ち込みがち。 イライラを軽減し、憂鬱な気持ちをスッキリさせ、胃腸を整えてくれます。 その赤色も元気くれるいちご。
いつもやったら笑って過ごせてたり、スルーできる友達や家族、会社の人等の発言がイチイチひっかかる時はちょっとお疲れ大警報かも。 もちろん疲れに関係なく嫌な事や腹立つ事を言われる時もある。 でもいつもと違う。 いつも流せる事が引っかかる時は要注意。 自分を大切に。 まずしっかり寝よう。
今日しんどいっ! 体調悪いっ! って人は1番の解決策は 『早く寝る』こと。 これに勝る方法はほぼないんちゃうかと。 今日は満月やし、気圧下がってたし、風も強かったし、暑かったしで色々としんどかったと思う。 今日1日をほんまによう頑張ったね。 今日は体を労って、早めに寝よね!
満月の影響受けて気の巡りが悪い【気滞】人は『イライラ、怒りっぽい、情緒不安定、寝ている途中で目覚める』などのメンタルや睡眠にも大きな影響が出ます。 三つ葉、セロリ、紫蘇、柑橘類、ジャスミン茶、ミントティーなど香りの良い物を! そしてストレッチやヨガ、ストレス発散を心がけてね。
満月の日に見られやすい『気滞(きたい)』の症状 ・イライラしやすい ・怒りっぽい ・情緒不安定 ・ゲップやおなら、ため息が多い ・のどのつまり感(梅核気) ・頭痛や肩こり(張った痛み) ・寝付きが悪い ・生理前に胸や脇腹が張る ・PMSひどい ・下痢や便秘を繰り返す 他にも何か出てますか? ; ;
【今日は余計な一言に気を付けよう!】 満月+低気圧でいつも以上に余裕なくイライラ、カッカしやすい日⚠︎ ちょっとした一言や余計な一言が喧嘩に繋がりやすい1日。 今日はいつもより ちょっとだけ言葉に気を付けましょう! 満月の日は色々と昂りやすいからね。 のびのび、無理せんとこ。
『立夏』を迎え、暦の上では今日から夏。 中医学で『冬病夏治』という言葉があり、夏から冬に悪化する病気の予防を始めます。 夏にエアコンや冷たい食べ飲み物で体を冷やすと、冬に冷えや痛みの病気(リウマチ、神経痛、腰痛)、呼吸器疾患(喘息や気管支炎、風邪をひきやすい)などが悪化しますよ✳︎
【低気圧+満月⚠︎】 今日5/6は 『低気圧+満月』。 特にGW後半で疲れも溜まって、普段から低気圧や満月でしんどくなる人は、いつも以上にしんどいはずです…⚠︎ 出来るだけ無理せず、冷やさず、穏やかに過ごして下さいね。 退路を確保して、今日1日を生き抜こう。 #全部低気圧と満月のせい
5/6の02時34分頃に満月になります。 中国の古典に 「月が満ちる時、気血は充実して、筋肉は丈夫になる。」 とあります。 そのため満月の日は体調が良くなったり、逆に気や血の流れが悪くなり、頭痛、めまい、イライラ、昂りやすくなります。 昂ったり、イライラしやすい1日やから無理せずにね。
【不安感、動悸には玉子スープを飲もう】 玉子は血を増やし、五臓(特に心)を補養して潤し、イライラや情緒不安定、不眠、産後の不調に良いとされます。 地震で不安な人、ドキッとした人、今も動悸がしてる、眠れないという人は玉子スープ飲みましょう。 少しでもホッとすると思います。
石川の皆さん大丈夫ですか? 両乳頭の間には「膻中」というツボがあります。 地震の不安感やツラい、精神的にしんどくなった方は両手をこすり合わせて温めてからこの膻中に優しく当てて温めましょう! お子さんやご家族、パートナーの膻中を暖めてあげて下さい。 少しホッとしますよ。 石川の皆様へ。
明日5/6は『立夏』やから、きっと 今日から暦の上では夏ですよ ツイートが溢れると思うので、 一日早く先取りしよ。笑 明日は立夏。 明日は立夏。 暦の上では明日から夏です。 #フライング夏ゲット