宮本徹(@miyamototooru)さんの人気ツイート(いいね順)

851
東大生4人が創設した旧統一教会系の学生団体「UNITE」“安倍応援団”としての行動|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20220… #NEWSポストセブン
852
コロナ後遺症で、治療を続けている方と懇談。はじめは電話を一本するのも大変で、数ヶ月たち歩くリハをしているが、休職期間が終わるまでに通勤ラッシュにのれるか、早い人の話が理解できるか、復職して際、働く日数など配慮してもらえるか…。社会全体でコロナ後遺症への理解と配慮が必要。生活支援も
853
日本の敵基地攻撃能力の保有が、アメリカの対中国戦力の肩代わりにすぎないことがよくわかります。軍事費GDP2%もアメリカからの要求でした。自国民よりアメリカ優先の属国政治でいいのか 日本への中距離ミサイル配備、米が見送りへ…「反撃能力」導入で不要と判断 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/world/20230122…
854
アベノマスク開示に続いて、司法でのたたかいに敬意。本来、政府が率先して出すべきもの。統一教会の名称変更に伴う文書は、下村大臣へのレク文書はじめ、存在が確認されているのに、開示されないばかりか、現文科大臣も見ていないという。 twitter.com/asahi/status/1…
855
高校生のみなさんをリスペクト。 「すぐ武器を置き、戦争終わらせて」 ロシアのウクライナ侵攻1年 平和願う高校生たちが動いた:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/232842
856
なぜか、今回の賃上げ対象から抜けている障害者福祉で働く方々の賃上げについて、官邸関係者の方へ、いつも介護と障害者福祉は並びで処遇改善をおこなってきたこともふまえ、賃上げの対象に加えることを要請しました。与党議員の方とも意見交換。 twitter.com/YahooNewsTopic…
857
消費者庁がスタートした霊感商法対策検討会の資料を見ると、霊感商法の契約金額の中央値21万2716円、平均値112万9111円。この統計と比べると、1000万とか1億とか、桁違いの、統一協会の被害額が際立ちます。
858
統一協会の名称変更申請書には添付書類として「新規則の全文」とありますが、添付されていた規則は、名称は「世界基督教統一神霊協会」のまま(第一条)。29条も旧規則なら認証するのは「都知事」、新規則なら「文部科学大臣」のはずで、「文化庁」あり得ない。統一協会も杜撰、チェックする側も杜撰
859
予想通りの展開です。岸田さんは、まずは、宗教法人法「質問権」を統一協会に初適用ということで、野党からの解散命令請求の要求をかわす答弁で乗り切ろうということでしょうが、世論が一歩、追い込んだのは間違いありません。さらに解散命令請求まで追い込みましょう。 twitter.com/miyamototooru/…
860
水道橋博士には、10年も前のことですが、こどもの城・青山劇場・青山円形劇場の存続を求めるブログを立ち上げた際に、拡散をお願いしたら、すぐに広げてくれて、大変助けられました。 ゆっくり休んでください。 twitter.com/yahoonewstopic…
861
細田議長が「統一協会票の差配を否定」しましたが、伊達元参院議長の「安倍元首相とは教団の票についての話をしたことはないが、細田さんとはある」との証言や青山繁晴議員のブログの告発はウソだというのか。 オープンな場で、白黒はっきりさせるべき shiaoyama.com/essay/detail.p…
862
自民党の茂木幹事長が、消費税を減税したら、年金3割カットと発言しましたが、グラフを見れば、減税先を大企業法人税、富裕層所得税から、消費税に変えれば、年金財源に手をつけず消費税減税はできます。消費税減税野党法案(共産・立憲・れ新・社民)でも、法人課税・所得課税強化をセットで提案。
863
赤木雅子さんと相澤記者の「私は真実が知りたい」、一気に読みました。裁判で、真相が語られますように。
864
午後から6時間近くにわたる、全国霊感商法対策弁護士連絡会の集会に参加させていただきました。弁護士、被害者、学者、牧師さんなど、様々な実践、経験、知見を学べました。今度こそ、宗教法人の解散、被害の救済と防止策、政治と統一協会の関係の一掃へ、思いのこもった集会でした。
865
厚労省前の座り込みで連帯のご挨拶。
866
いじめられる側に原因があるかのような発言は、絶対許されません。そして、いじめがなぜ、ダメなのかを、こどもたちにわかってもらうことこそ、政治家含め、大人の責任です。 twitter.com/mainichi/statu…
867
東京5042人の感染確認。誰もがどこでいつ感染してもおかしくありません。咳がではじめたり、発熱はコロナの可能性がかなりありますので医療機関で検査を。エアロゾル感染、空気感染対策は、デルタ株でいよいよ重要です。不織布マスクの密着度、換気、時間、人との距離、発声がリスクを左右します
868
パウンド氏の「仮に菅(義偉)首相が中止を求めても、個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」との発言は、本当は、政府・与党が、真っ先にIOCに抗議すべきものでしょ。 mainichi.jp/articles/20210…
869
統一協会の政界工作は、維新にもかなり浸透していた。これで終わらせず、首長や地方議員も含めた調査も行ってほしい。関係した議員は謝罪をして関係をキッパリ精算してほしい。 twitter.com/asahi/status/1…
870
清瀬で、選挙結果のご報告。清瀬では、東京選挙区の山添拓は1位、比例代表で日本共産党は、自民につぐ2位でした。 全都、全国から寄せられた期待にこたえてがんばります。
871
国民の怒りの声と国会での追及で、また一歩前進。抜本的な引き上げを。 mainichi.jp/articles/20200…
872
統一協会との関係の清算を表明する際、自らの行為がどう被害の継続・拡大につながったのか、深い反省と謝罪がなければ、ほとぼりがさめれば同様のことが繰り返されかねない。 twitter.com/snc20165/statu…
873
国民生活を守るためには、送配電体制の整備に加え、再エネ・省エネ断熱・蓄電技術をすすめる必要性が鮮明になりました。「原発再稼働が責任ある政策」と一昔前の主張が頭をもたげていますが、日本で核のゴミの処理方法すらないもとで、無責任きわまりない。
874
4人家族で16万円? 国民は、軍拡増税の白紙委任状は与えていません
875
強い権限がないからうまくいかなかったのか?対策の後手後手、専門家の警告の無視、補償の不十分さ・遅れ、リスク・コミュニケーションの失敗など、自らの対策を省みてほしい。 twitter.com/asahi/status/1…