オロチ(Famicom Archivist)(@oroti_famicom)さんの人気ツイート(古い順)

151
ライターのなかじまさん。もしこの声が届いたなら元ネタ「誰も使わないファミコン用語辞典」への誘導を追記してくださると幸いです。ついでに私が最近アップした「白くまどろむもの」MVの宣伝もしておきますね! youtube.com/watch?v=fNQKhJ…
152
ちなみに「誰も使わないファミコン用語辞典」はファミコン現役当時に投稿者の身の回りでしか使われていなかった言葉を集めたものなので、みなさんが聞いたことなくて当然なのですが言語化されるということは「共通する概念」が存在するということなので大きくわければあるあるネタなんですよね。
153
このYahoo記事はそこを理解しないままファミコン用語として紹介してしまったためコメ欄で誤解&混乱が起こってしまったものと思われます。なお「いや俺は使ってた」といった反応や、のちにたまたま使わるようになった用語へのつっこみは当時からたくさん頂いておりますのでもうおなかいっぱいですw
154
たとえば皆さんはこの打ち方を何と呼んでましたか?。私の地元では「忍者打ち」と言ってましたね。きっと皆さんの地元ではそれぞれ違った呼ばれ方をされていたことでしょう。 「誰も使わないファミコン用語辞典」ではこのように「呼び方が違っても概念が同じ」というものを蒐集・研究していました。
155
皆様、たくさんのご心配の声ありがとうございます。個別に返せなくてすみません。ENCOUNTさんからDMにて連絡があり出典元明記してもらう対応をして頂きました。結果として私が20年前に書いた「誰も知らないファミコン用語辞典」もたくさんの方に知ってもらえたので今回はこれでヨシということで!。
156
Nintendoニューヨークに展示されていた「湾岸戦争で爆撃を受けても壊れなかったゲームボーイ」が引退する模様。これは30年間ずっと点灯した状態で展示されていたとのことです。お疲れ様でした。 twitter.com/VGArtAndTidbit…
157
集英社オンラインの記事に掲載されているファミコン本体は違法な海賊版です。これはshutterstock素材で2020年にタイで撮影されたもの。いくら内容が素晴らしくても写真が海賊版では「その程度の信頼性」ということになってしまいます。編集部の皆様。是非細心のチェックを!。shueisha.online/life/143938