オロチ(Famicom Archivist)(@oroti_famicom)さんの人気ツイート(新しい順)

集英社オンラインの記事に掲載されているファミコン本体は違法な海賊版です。これはshutterstock素材で2020年にタイで撮影されたもの。いくら内容が素晴らしくても写真が海賊版では「その程度の信頼性」ということになってしまいます。編集部の皆様。是非細心のチェックを!。shueisha.online/life/143938
Nintendoニューヨークに展示されていた「湾岸戦争で爆撃を受けても壊れなかったゲームボーイ」が引退する模様。これは30年間ずっと点灯した状態で展示されていたとのことです。お疲れ様でした。 twitter.com/VGArtAndTidbit…
皆様、たくさんのご心配の声ありがとうございます。個別に返せなくてすみません。ENCOUNTさんからDMにて連絡があり出典元明記してもらう対応をして頂きました。結果として私が20年前に書いた「誰も知らないファミコン用語辞典」もたくさんの方に知ってもらえたので今回はこれでヨシということで!。
たとえば皆さんはこの打ち方を何と呼んでましたか?。私の地元では「忍者打ち」と言ってましたね。きっと皆さんの地元ではそれぞれ違った呼ばれ方をされていたことでしょう。 「誰も使わないファミコン用語辞典」ではこのように「呼び方が違っても概念が同じ」というものを蒐集・研究していました。
このYahoo記事はそこを理解しないままファミコン用語として紹介してしまったためコメ欄で誤解&混乱が起こってしまったものと思われます。なお「いや俺は使ってた」といった反応や、のちにたまたま使わるようになった用語へのつっこみは当時からたくさん頂いておりますのでもうおなかいっぱいですw
ちなみに「誰も使わないファミコン用語辞典」はファミコン現役当時に投稿者の身の回りでしか使われていなかった言葉を集めたものなので、みなさんが聞いたことなくて当然なのですが言語化されるということは「共通する概念」が存在するということなので大きくわければあるあるネタなんですよね。
ライターのなかじまさん。もしこの声が届いたなら元ネタ「誰も使わないファミコン用語辞典」への誘導を追記してくださると幸いです。ついでに私が最近アップした「白くまどろむもの」MVの宣伝もしておきますね! youtube.com/watch?v=fNQKhJ…
「今は通じない懐かしのファミコン用語5選」というYahoo記事。「聞いたことない」「AIが書いたか」「捏造」とコメ欄が大混乱してますが私が20年前つくった「誰も使わないファミコン用語辞典」が勝手に元ネタにされてるようです。誤解&混乱の解消のため拡散願います!。 famicom.suppa.jp/yogo.html
公式サイトからは消滅したっぽいですがインターネットアーカイブでは見られるようです。詳しくはこちら。 任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が消滅!? ※ただしアーカイブには残っている模様 famicoms.net/blog-entry-411…
【悲報!?】 このたび、マリオ研究者の間で大いに活用されていた任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が公式サイトから丸ごと削除された模様。残念ですが20年以上もずっと古い情報を残していてくれていたことが逆に奇跡でした。でもこれはマリオ周りの公式設定が見直される前兆かもしれません。
マリオ映画で中山美穂ネタが出てこないか必死に観てたひと。私以外に居ますか?。
【マリオ映画】 少し前に「マリオ映画が評論家から酷評」というニュースがありましたが、こちらの画像はファミコン通信1992年2月28日号の背表紙に掲載されていた「任天堂・電通ゲームセミナー」の広告のワンカットです。なぜかマリオが「批評家の方はお断り致します」という台詞を吐いております。笑。
【マリオ映画トリビア】 元祖マリオ映画「スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦」サントラ付属冊子による各キャラのプロフィールは以下だった。 マリオ 身長150cm 体重70kg 年齢25歳くらい。 ルイージ 身長158cm 体重62kg 年齢23歳くらい。 ピーチ姫 身長160cm 体重41kg 年齢は16歳。
【マリオ映画トリビア】 1986年に公開された元祖マリオ映画「スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦」では、マリオがクッパと戦う前に唐突に出てきた「マリオふりかけ」をご飯にかけて食べるシーンがある。(マリオラーメンを食べるシーンもある)
海外サイトによるタヌキマリオについての素晴らしい考察記事。なぜ尻尾で飛べるのかという疑問から始まって、尻尾のしま模様についてアラレちゃんとの類似を指摘され脱帽した。これは気づかなかった! Did Super Mario Bros. 3 Change Our Understanding Of The Tanuki? thrillingtalesofoldvideogames.com/blog/smb3-tanu…
これは何度も言ってることなんだけど『DQ1』の主人公がカニ歩きしてるなんて思ったことなど人生で一度もないです。我々は画面に映ってることをそのまま解釈してプレイしてたわけじゃない。この画像を見て「勇者とお城が同じ大きさや!」とか「森に同じ木ばかり生えてる!」とか思ったことないでしょ。
【夢の対談】 ファミリーコンピュータマガジン1992年7月24日号紙面上にて『紅の豚』完成記念として宮本茂と宮崎駿の対談が実現していました。内容はなんていうか、宮本さんが「ゲームではこんなことできるよ」って話すと宮崎さんが「俺はこう考える」みたいなやりとりの応酬みたいな感じです。笑。
【祝】2023年はゲームボーイアドバンスSPの発売20周年ということで、あのゲーム機が出たとき何歳だったっけな?というときに便利な「ゲーム機出たときの年齢早見表2023」をつくりました。今年なる年齢から→へ見ていって下さい。5~90歳を網羅した完全版はこちら↓。 famicoms.net/blog-entry-407…
【Attention!】 ファミコンカラーが赤白の理由「当時その色のプラスチックが最も安かった説」は開発者から完全否定されています。弊ブログではデマ発生源、専門家の見解、時代背景から詳しく調べています。歴史とはそういう地道な作業の積み重ねだ。#ゲームの歴史 #過去記事 famicoms.net/blog-entry-407…
ゲーム機出たときの年齢早見表2023年が完成したよ。祝ファミコン40周年。今年、二十歳を迎えるひとが生まれたときファミコンは二十歳でした。笑。祝成人!
メルカリのコメント欄で知ったんだけど、ファミコンの『燃えろ!!プロ野球』には「同点になるまでCOMが全員ホームランバージョン」なるものが存在するらしい。みんなで探してみようぜ! #メルカリ拾い
SHARPツインファミコンの誌面広告。広告モデルはいまだ現役で活躍中の高橋名人。カセットもディスクも両方楽しめて、ビデオ端子につなげられるという夢のようなハードでした。これが、合体ファミコンだ! (出典:ファミマガ1986年8月1日号)
1993年頃のおもちゃ流通センターの折込広告です。スーパーファミコンがバリバリ現役なのでそれなりにしますねえ。ファミコンは『もえろツインビー』が安い!
アルゴスの戦士。はちゃめちゃ大進撃じゃないほうが、はちゃめちゃなことやってて草。
ファミコン部屋が家にあると嫌なことが何もない!