126
127
128
129
【Season9 #1】
7月9日(金)放送の、第一話の予告映像が解禁になりました。
ロースかヒレかで悩むゴローさん、いつもながら🍚のことになると表情が真剣そのものですね👤✨
放送まで二週間ありますが、もうトンカツが食べたくなりましたよ😩
tver.jp/corner/f0077513
#宮前平 #孤独のグルメ
130
門前仲町「庄助」といえば、『つくねピーマン』が衝撃的すぎましたよね😎
おうちで実際に試したファンの方も多いんじゃないでしょうか🫑✨
そしてその9年後に、宇都宮の「庄助」で第二弾とも言える
『つくね唐辛子』を開発するゴローさん、さすがすぎる👏
kodojo.main.jp/2021/09/03/sea…
#孤独のグルメ
131
【大晦日イッキ見SP】
このあと7時45分から、地上波で約6時間連続の #孤独のグルメ 再放送が始まります📺
去年の大晦日SPからの、Season6第3〜9話ですよ。
それにしても、こんなにテレビ欄を占拠しながら、
明日にも戦慄の9時間再放送が控えてるのがすごいですね🎍
132
【Season9 #10】
YouTubeに9月10日(金)放送の、第十話の予告動画がアップされました📺
初の栃木編は居酒屋めし!今から楽しみですね🏮✨🍚
⚠️緊急事態宣言や、舞台となるお店の休業などの関係で、
来週は当アカウントのツイートは少なめになります😷
👉youtu.be/0-uSmiNQxnw
#孤独のグルメ
133
134
135
『竹昇麺使用の本気の雲呑麺(1,078円)』はここ2年の新メニューで海老の香りがふわり💭
伸びないよう天地返しで登場する麺は細いのにゴワゴワで弾力ありまくり🤨
あっさりスープは後から干しヒラメやエビの卵の旨みがじわり。
やわらかい酸味の赤酢も味変にぴったりですよ🦐
kodojo.main.jp/2022/12/10/sea…
136
137
138
冬季限定の『ミニ牡蠣カバ丼(1,500円)』は、
ぷくっと丸い牡蠣が3個乗って、ミニながらも映えてます🦪
牡蠣はずばりジューシー❗️
蒲焼きのタレのおかげで、ご飯が進むパワフルな味になってますよ。
お供のアサリのお吸い物も、ピリ辛のもずくも美味ですよ👍
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
139
『レバタレ(定食918円)』は二代目店主の考案で照り焼き風タレにどっぷり浸かり甘じょっぱい🤤
+108円で「ネギたっぷり」にするとその味が魔法のようにサッパリした口当たりに変わります🥬
無骨にレバーだけが楽しめる『レバ塩炒(定食918円)』も🍺のアテにぴったりですよ。
kodojo.main.jp/2022/11/05/sea…
140
『ミスキアーレ ハーフセット(昼1,000円/夜1,430円)』はマヨがこれでもかとたっぷり🐓
海老もどっさりでアボカドのコクも嬉しく中太パスタがするする進みます😋
セットの『クリームブリュレ』は表面がカチコチでスケートリンクのよう⛸
中はクリーミーでめちゃ旨ですよ。
kodojo.main.jp/2022/12/24/sea…
141
『大海老のにんにく炒め(1,045円)』は、
エビとニンニクの香ばしい匂いが素敵🦐✨
マヨをつけて、バリバリと殻ごといけますよ。
『なめこの味噌汁(385円)』はお椀の大きさにまずビックリ😳
薄めの味で、濃厚な具のおむすびの後のひと休みにぴったりです🍙
kodojo.main.jp/2021/08/28/sea…
#孤独のグルメ
142
#孤独のグルメ Season8の舞台になった鎌倉市『#シーキャッスル』が
Facebookにて公式に閉店を発表しました。
11月下旬までとのことですが本当にさびしいですね😢
facebook.com/10005739949165…
143
舞ドラは裏メニューが多く、
レジに実は価格つき一覧が📝
ライス大盛100円増、おかず大盛150円増、定食単品100円引きです。
ただライスも、お蕎麦の丼に入ったトン汁も、普通でもすごい量❗️
どちらも"半分"に出来るので、自信なければオススメしますよ🍚💦
kodojo.main.jp/2021/09/04/sea…
#孤独のグルメ
144
ゴローさんの🦀は、道の駅 舞鶴港とれとれセンター「魚たつ」の『松葉カニ(22,000円ほか)』です。
ドラマ史上最高価格に目が飛び出ますが、たまの自分へのご褒美ならわかりますね😎
ただ刺身でいただける松葉カニは年内で終わりです。新年は2日からですよ🚗
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
146
『若どり』『親どり』は、ドサッと10きれ以上は乗って495円👍
看板メニューの若どり🐥は口当たりがサクサクで、脂身も上品!
反対に親どり🐓はコリコリで、噛めば噛むほど旨い系です。
甘さひかえめの味噌ダレがいつまでも飽きず、もう魔法のようですよ🪄
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
147
『羊肉ジャージャー麺(1,100円)』は、シリンゴルオリジナル🍜
羊の肉みそがやさしい甘味で、さっぱりスルッと食べれて、締めにちょうど良いですよ🐑
メニューを見ると『つけ麺』など、他にも麺類が充実!
腐乳とパクチーの『ゴルパスタ』が気になりますね🤔
kodojo.main.jp/2021/09/18/sea…
#孤独のグルメ
148
149
『ギョーザ(350円)』は当然のように大きめで、5個が連なるようにドーンと登場🥟
また裏メニューの『トン汁定食』は650円、『生卵』は50円です🍜
ちなみに"ヤキ"と並んで人気の『牛タン塩焼定食』は、
現在は価格高騰などのため、販売休止になっていますよ🐮
kodojo.main.jp/2021/09/04/sea…
#孤独のグルメ
150
『ミーアヤム(935円)』は炒めた麺とスープのセットでつけ麺風にいただけます🍜
縮れ強めの中太麺には鶏肉がゴロゴロ入りマッシュルームで旨味もマシマシ😋
澄んだスープはそのまま飲むとあっさり系ですが
焦がしたオニオンやガーリックが効いて麺との相性バッチリですよ🧄
kodojo.main.jp/2022/10/15/sea…