26
27
「キッチン友」はSeason2以来、8年ぶりの再登場🎉
『スペシャル友風焼き(1,000円)』は当時から200円値上がりしましたが、
見事に飴色な、山盛りのタマネギは健在🧅✨
大変なご時世ですが、こういうお店が今も営業し続けてくれていることを嬉しく思います😌
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
28
『有明亭』は、巣鴨駅から4分ほどに昨年オープンしたボードゲームカフェです🎲
かわいい建物が目を引きますが、中二階もある落ち着いた内装。
ボードゲームは定番から最新まで、約700種をそろえる本格派💪
初めてでも店員さんがやさしく教えてくれますよ😉
kodojo.main.jp/2021/09/18/sea…
#孤独のグルメ
29
大晦日SPで、ゴローさんが京都から東京まで届けるミニクーパーは、
まさかの【563】ナンバー❗️
松重さんが、スタッフにこの車を紹介したところ、ロードムービーのストーリーが産まれたそうです🚙
1話内では史上最大の食事回数になるとのことで、今からワクワクしますね😋
#孤独のグルメ
30
『ウナギの蒲焼チャーハン(1,320円)』は、蒲焼のタレの匂いでもうテンション上がります👍
実際に食べても見事にうな重の味。
いわゆるしっとり系チャーハンで、甘さは控えめです。
すごいのは一緒に提供される山椒油❗️
ズガンと鮮烈なシビレがきますよ⚡️😫
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
31
32
きょう24時12分より、テレ東にて
『孤独のグルメSeason9 放送直前SP 〜初出し映像てんこ盛り〜』
が放送されます📺
"とんかつ&エビフライ最新映像"とありますが、
とてもドラマの宣伝コピーには思えずジワジワきます😁
みなさん録画をお忘れなく❗️⚠️
#孤独のグルメ
33
『孤独のグルメSeason9』公式サイトが更新され、7月9日スタートと、初めて日付が発表になりました。
第一話のあらすじもあり、老舗のトンカツやキッチン友の再登場に、今からワクワクが止まりませんね👤✨🍚
tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume…
#孤独のグルメ
34
『舞木ドライブイン』は、郡山駅から車で15分の飲食店です。
名物ぞうりぱんの製菓会社をベースに、48年ほど前にオープン🚗
地元では"もうドラ"の相性とともに大盛り店として有名で、どれも驚きのボリューム❗️
学食みたいな雰囲気で、居ごこち最高ですよ👍
kodojo.main.jp/2021/09/04/sea…
#孤独のグルメ
35
『ハンバーグonチーズ(900円)』は、挽き肉が密度ぎっちり!
チーズ層の上にデミグラスがたっぷりかかり、断面が実に映えてますね🧀
ちなみにメニュー表によってバラつきはありますが、
ハンバーグは「ガーリック」や「目玉のせ」など、5種あるようですよ🍳
kodojo.main.jp/2021/09/25/sea…
#孤独のグルメ
36
このあと10時から、6時間ぶっ続けの『孤独のグルメ』再放送がテレ東で始まります。
2018大晦日SP 、2019大晦日SP、そして昨年のシーズン8の5話まで👤✨
部屋の大そうじをしながら、のんびりゴローさんの食べっぷりを見たいと思います👍
#孤独のグルメ
37
38
『#よしの食堂』は橋本駅から徒歩10分ほどの創業50数年の老舗食堂です🏬
ご飯の量がすごいことで知られ最近では
「アド街」のほかドラマ「リコカツ」の舞台にもなりました🍗
久住さん原作の「食の軍師」にも登場していて
Season6 第二話の『伊勢屋食堂』を思い出しますね。
kodojo.main.jp/2022/10/08/sea…
39
『牛肉のスタミナ炒め(715円/定食+275円)』は驚きの肉の量!
箸でつかむとドーンと現れます🙌
野菜はゴーヤやキクラゲなど日によって違い大きさもボリュームもたっぷり🥬
スタミナの冠がついてますが味は意外と上品で甘さ控えめ。
あっという間に食べきっちゃいますよ😋
kodojo.main.jp/2022/10/08/sea…
40
ゴールの #小樽 でゴローさんが駆け込んだのは🚙
【#はつ花】(はつはな)🍜
北海道小樽市花園1-1-8
JR 小樽駅より徒歩10分
17:00~翌朝5:00
水曜日定休
kodojo.main.jp/2022/12/31/202…
#孤独のグルメ #2022大晦日SP
※画像はGoogleMAPより
goo.gl/maps/sN2fhvyZx…
41
『庄助』は栃木県庁近くの脇道にある、創業71年の居酒屋です。
「吉田類の酒場放浪記」「アド街」など、メディア出演多数の超有名店ですよ🏮
休業に入ってから撮影があり、そのまま今もお休みです。
栃木の緊急事態宣言が終わったら飲みに行きたいですね☺️
kodojo.main.jp/2021/09/03/sea…
#孤独のグルメ
42
『うに(385円)』は40種で一番の高級メニュー✨
しっかりたっぷりウニが入ってるのが嬉しいです。
『いか明太(253円)』はガツン!と明太子が辛いですが、
はみ出す勢いのイカがプリプリでうまうま🦑
『ねぎ味噌(132円)』はピリリと塩辛く、目が覚めますよ👊
kodojo.main.jp/2021/08/28/sea…
#孤独のグルメ
43
YouTubeに、大晦日SPの予告動画がアップされました▶️
川崎の焼肉×秩父の中華×虎ノ門の洋食の、パワーグルメ三重奏🥩🍜🫕✨
今から楽しみすぎて、ゴローさんと同じく腹キュンが止まりませんね👤💕
youtu.be/FdbV0uKxieA
#孤独のグルメ
44
『にしけん』はJR二宮駅から15分ほどの、
創業50年以上の老舗です。昔は大忙しの魚屋さんだったそうです👍
ユニークな「恋人セット」が有名で、『ぶらり途中下車の旅』などTV出演多数🚃
現在はランチのみの営業で、電話予約が必須、月火水がお休みですよ🐟
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
45
『牛舌シチューと奥久慈卵のオムライス(1,540円/夜セット2,300円)』は大陸のような牛タンが大迫力🙌
やさしくバターが香る玉子はふんわり厚みある焼き上がり。
スプーンをスッと入れていただくと…肉も玉子も驚きのやわらかさ🥄
ご飯も自然に混じってまるで飲み物ですよ🤤
kodojo.main.jp/2022/10/29/sea…
46
『ルンダン(1,650円)』は🇺🇸で2016年に"世界一おいしい料理"に選ばれた牛肉のスパイス煮です。
たっぷり入った牛肉はまさに香りのデパート!
少し歯応えがあり後からしっかりとした辛さがきます🥵
ちなみに『ルンダンバーガー(セット1,527円)』なんてメニューもありますよ🍔
kodojo.main.jp/2022/10/15/sea…
47
『青ネギラーメン(864円)』は表面を埋め尽くすネギの香りがすごい🫣
スープに隠れた煮豚や海苔が嬉しくちぢれた細麺がスイスイと進みます。
🍜の中では『チャーシューメン(864円)』もめちゃめちゃ美味い!
チャーシューが出来立てだとお皿で振る舞われることもありますよ🍖
kodojo.main.jp/2022/11/05/sea…
48
『ドルマーデス(1,000円)』は、"ぶどうの葉に牛肉とお米を包んだ料理"とあります。
ほんのり温かく、葉もお肉も、そしてご飯もやさしい味。
田舎でおばあちゃんが作ってくれそうな懐かしさがありますね👵
上質な🇬🇷のオリーブオイルの香りも癖になりますよ👍
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ
49
『らーめん 半まぐろ漬け丼(950円)』は、ラーメンから節系の良い香りが☺️
スープは甘みがあって、細麺もしっかり美味しい。
煮豚も大きく定食屋の🍜でこれはすごいですね。
圧巻はおともの漬けマグロ‼️
見た目通りトロトロで、思わず値段を見直しましたよ💦
kodojo.main.jp/2021/08/14/sea…
#孤独のグルメ
50
『カキとニラの辛し炒め(2個990円)』は、キラキラと輝くソースがすでに牡蠣の味🦪✨
口に入れると少しネットリ、そしてクリーミー。
辛さはちょっとですが、ニラが存在感ありますね。
『割包(カーポー/220円)』に挟んだら、それはもう多幸感ヤバイですよ😇
kodojo.main.jp
#孤独のグルメ