1526
「大好きなミッキーに会えて嬉しい犬」
Professional…
thedodo.com/daily-dodo/pro…
tiktok.com/@noodlethepupp…
休憩中に撫でてもらうのが好きな介助犬のヌードル。この日は大好きなミッキーにお腹を撫でてもらってご満悦。こうしてる間も仕事を忘れることはなく、何かあれば察知してすぐ仕事に戻るそう。
1527
「グリーンカーテンで涼しくなるのはなぜ。緑色が涼しく感じさせるの?」
「一つは植物が光を遮るのと、光合成の時に根から水を吸い上げるために葉から水分を蒸散させます。そこで水が揮発して温度が下がるので涼しくなる。なので、ただ緑色の布カーテンじゃだめなんです」
#子ども科学電話相談
1528
「人間によく似たチンパンジーの群れでは、オスはその群れでずっと生きてくの。でもメスは群れの中のオスが気に入らなかったら、さっさと出ていって違う群れに入るの。その群れは『どうぞどうぞ、私達と暮らそ』って受け入れて、メスが行きやすい社会を作ってるんだよ」
#子ども科学電話相談
1529
リプライに返信したら「お前に言ってねーよ」的に返されることがある。相手へのリプライは相手に向けたものでないつもりなのに、自分宛てのリプライは自分に向けられたものだと認識してるのは不思議。自分と相手との間のこうした非対称性に無自覚だと、肥大化する自己に気付かないままだろうなと思う。
1530
「車が故障したときのゴールデンの反応」
When your car bresks down and your golden retriever tries to help push it up…
tiktok.com/@kmgblu12/vide…
ご主人が困ってると察するやいなや飛び出して手伝おうとするゴールデン、優しい。飼い主いわく、ちょっとおっちょこちょいな性格だそうだけど。
1531
蚊の幼虫は「首を発射」して獲物を捕食していたことが判明! nazology.net/archives/115763
ボウフラは小さい上に動きが早すぎて、これまで捕食の仕組みが不明だったそう。高速度カメラの解析で、ある種のボウフラは胴体から頭部を銛のように発射して捕食すると判明。すご。
youtu.be/Yn58Fvgtkl4
1532
「起きない」と思ってる事故は防げないもので、差別も「自分にも差別する心があるだろう」と思ってるくらいが丁度いいと私は思ってる。
twitter.com/kyodo_official…
1533
令和はこれで作画崩壊と言われるから現場は本当に大変だなと思う… twitter.com/lychee_sc1/sta…
1534
子どもへの体罰は発達リスクを増加させるだけで悪影響しかないと20年の研究を総括 gigazine.net/news/20221017-…
体罰は子どもの攻撃性に繋がるだけでなく、幼少期から大人にいたるまでの精神的健康問題に関与する。また虐待のほとんどは体罰の延長で発生していて、体罰は「何の効果もなくリスクしかない」
1535
生後9カ月の赤ちゃん、人生初のフォーにリアクションも「フォーー!」buzzfeed.com/jp/kaitotakash…
tiktok.com/@brookestersan…
生まれて初めてフォーを食べたヘンドリックスちゃん。そのあまりの旨さに歓喜の声。フォー旨いもんね。
1536
「イメチェンしたアザラシ」
Mischievous Seal Breaks Out Of Enclosure And…
thedodo.com/daily-dodo/res…
tiktok.com/@mallydamswild…
イギリス・ケント州の海岸で保護されたアザラシ。エサをあげに行くとケージの扉を開けて脱走してて、消毒用の泡を口の周りにつけて遊んでいるところを発見されたそう。
1537
「結婚式に乱入した野良イヌ、永遠の家族を得る」
Adorable stray…
animalchannel.co/stray-dog-cras…
ゲストと一緒に式を見守っていた野良犬、式が終わって二人に挨拶。二人は家族としてこの犬を迎えることに。後で分かったことだけど、犬は足が折れていて虐待の跡もあったそう。
instagram.com/p/CfvHpGjg53d/
1538
親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 sankei.com/article/202204…
「物事の裏にある真実を知った、と思ったときには注意が必要。優越感をくすぐったり不安につけ込んだりする偽情報や誤情報も世の中には多いことを意識する必要がある」
1539
「大阪のテーマパークでアトラクションに乗ったら、ティラノサウルスが出てきて食べられそうになりました。僕がお母さんを指さして『こっちが脂がのってるよ~』と言ったら、お母さんは『脂の少ない方が好きかもよ』と言ったので、どっちだろうと思いました」
1540
「お店の前で人々に撫でてもらうのを待っている犬」
Dog Sits Outside His Mom's Shop Every Day To …
thedodo.com/daily-dodo/dog…
飼い主が仕事している間、外でこうして待っているのが日課の犬。今では地域の人気者で癒やしを振りまいているそう。
instagram.com/kingmajesty_an…
tiktok.com/@kingmajesty_p…
1541
「カササギとイヌ」
Just a Magpie with her pet dog.
instagram.com/p/Ci62PkKJbJx/
facebook.com/jessica.m.kell…
犬の他にネコとも仲がいいみたい。
tiktok.com/@jessiykar/vid…
1542
歯磨きが得意な女の子、ハロウィーンの飾りに磨き方を指導 歌いながらゾンビやドクロの歯を磨いてあげる姿がかわいすぎる nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
歌ってるのは「Brush Your Teeth」という歯磨きの歌だそう。優しい笑
youtu.be/jvW6yIsFtyg
1543
春は今までと環境が変わる人が多い。良い変化であれ悪い変化であれ、人は環境の変化に対応するために結構なエネルギーを使う。だから、春は知らないうちに疲れを溜め込んでいたりする。「いい環境に変わったはずなのに何かしんどい」みたいなことも普通にあるので、自分を責めずに休むのが良いと思う。
1544
TwitterというSNS最果ての星でしか生きられないツイ廃に、もはや移住先の星などなかったんや…… twitter.com/yusai00/status…
1545
「シャンデリアの耳飾り」
These Light-Up Chandelier Earrings (Chandelearrings) Are a Sure-Fire Way To Catch People's Attention
odditymall.com/light-up-chand…
etsy.com/shop/dianacald…
LEDライトが仕込んであって実際に光るそう。見た目よりずっと軽量に作られてるとのこと。華やかだなぁ。
1546
新たな熱帯低気圧が北上の可能性 次の三連休も強雨に注意 weathernews.jp/s/topics/20220…
台風14号が温帯低気圧に変わったと思った矢先に「小笠原諸島近海で新たな熱帯低気圧が発生する見込み…3連休で海や山にお出かけの予定のある方は、荒れた天気となる心配がある」
おいやめろ。
1547
NHK、打たれて倒れた様子の画像を放送に乗せてる。ちょっと自制したほうがいいんじゃないか。
1548
ダチョウ、ものすごく記憶力が悪いけど足はチーターの次に早くて時速60kmしかもそれを維持したまま走り続けられる持久力をもってて、骨が露出するような怪我でも一ヶ月ほどで完治する治癒力と感染症にならない高い免疫力をもってるそう。あと目もむちゃくちゃ良くて50m先のアリの動きが視えるそうな。
1549
「ルナです」
This is Luna
tiktok.com/@squattro16/vi…
ホースからの水に大興奮のルナという名前の犬。興奮しすぎて息切れしてる笑。下のリンクはスローモーションだけど、それでもこの速さ。
tiktok.com/@squattro16/vi…
1550
「新しい友だち」
Mokuleias new friend ❤️
instagram.com/p/ChKPOmilW9Q/
instagram.com/p/ChFeza1JK_J/
サーファーで写真家のDave Nelsonさんは愛犬のMoeを海に連れて行くのが日課。そんな愛犬に新しい友だちができたそう。数日前に姿を表して、今やこうして一緒に遊ぶほどの仲に。
liquid-imagery.myshopify.com