Martin Fackler(@martfack)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
長年続いた安倍政権。権力を監視する「番犬」たるメディアはなぜ戦えなくなったのか?菅新政権誕生で官邸によるメディア管理はさらに強く進化する。 新刊『吠えない犬 安倍政権7年8カ月とメディア・コントロール』が新発売。是非、ご覧になって下さい! amazon.co.jp/dp/4575315826/…
152
批判的なジャーナリストにまで手を伸ばす菅首相は、安倍政権と違うマスコミ支配の手口を見せている。極右論客や応援団記者としか付き合わなかった安倍前首相と違って、リベラルなジャーナリストへの懐柔、取り込み工作を行っている。メディア支配を強める菅首相は、プラグマティックである。 twitter.com/kyodo_official…
153
米NYタイムズ紙の新CEOは49歳の女性となった。NYTの経営トップとして史上最年少で、2人目の女性CEO。 nytimes.com/2020/07/22/bus… #メディア @nytimes
154
いつもの地図を見るとトランプ(赤)の領域が圧倒的に大きく見えるが、人口比に変えると、バイデン(青)が有利だと分かる。 twitter.com/urbanthoughts1…
155
ニューヨークタイムズが読売新聞の購読者数を追い抜き、世界最大の新聞となったらしい。NYタイムズは、デジタルを含む購読者数が1000万人を超えたと昨日発表した。読売は、去年4月の時点では795万人。1990年代には、読売の発行部数は1000万部を上回ったが、その後は減る一方。 nytimes.com/2022/02/02/bus…
156
ドローンで見る香港の「人間の鎖」。参加者たちは、市街地だけではなく、香港の公園や山でも並んでいた。@lokinheiさんからの動画。
157
アメリカは香港の抗議者に難民資格を与え、アメリカに避難させることを検討している。 foreign.senate.gov/press/ranking/…
158
シム・ウンギョンと松坂桃李が主演する映画『新聞記者』が6月28日より公開中。いま全国各地で満席が続出しており、興行収入は1億を突破と好スタートを切った。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-…
159
日本:メダル獲得努力の裏の子どもの虐待 「50競技以上にわたるスポーツ経験者から、顔面を殴られたり、蹴られたり、バットや竹刀で殴られたり、水分補給を禁じられたり、首を絞められたり、ホイッスルやラケットでぶたれたり、性虐待や性的嫌がらせを受けたの訴えがあった」 hrw.org/ja/news/2020/0…
160
石破氏「なぜ、戦争になったのか。国民には正確なデータが知らされていなかった。メディアは戦争を煽った。そして、権力とメディアが癒着をした」 この癒着は戦後も続いている。目標は経済発展に変わったが、メディアが官僚と合体して、原発や重工業の促進、ダム・道路建設、GNP第一の政策を推進した twitter.com/shin19infinity…
161
私も「脱・記者クラブ宣言」を報道社に薦める。メディアへの不信感が増えているこの時代に、読者の信頼を取り戻すのが生き残る道だ。読者側に立ち、読者のためになる正確な情報やファクトに基づいたストーリーを伝えるには、権力者への忖度を促す記者クラブを辞めるしかない。 tanakayasuo.me/pressclubsystem
162
アメリカの教室で、色盲の男の子が、色弱補正メガネをかけて、初めて色を見た瞬間。周期表の色も大発見。 @BenJones_5さんの動画。
163
原発の使用済燃料からプルトニウムを取り出し再利用する国策「核燃料サイクル」が20年も遅れ、いよいよ始まるそうだ。しかし、日本にプルトニウムがもうすでに余っているから、16兆円超の巨大原子力政策の採算が合わない。その膨大なお金は国民負担になりそうだ。 nhk.or.jp/gendai/article…
164
マスコミ「記者クラブ」の信じがたい閉鎖性…だから、似たようなニュースばかり。私が、天皇皇后両陛下のペリリュー訪問で見てきた、宮内庁記者クラブの正体。 gendai.ismedia.jp/articles/-/840…
165
「新型コロナウイルスで打撃を受けた中小企業への支援策として、電通が関わる経済産業省の持続化給付金の実施を巡り、不透明な業務委託や運営実態に批判が広がっている。」
166
この動画を見ると、最近のNHKはジャーナリズムのレベルがかなり落ちたと感じる。私が日本に初めて来たころのNHKは、テレビのジャーナリズムとして、世界のトップクラスの特派員もいた。NHKが1992年に作った「ドキュメント 太平洋戦争」は、とても良く出来たので、私がDVD Boxまで買った。 twitter.com/martfack/statu…
167
温暖化による世界初の犠牲者が出た国は日本だったそうだ。このアメリカの雑誌の記事では、1000人も亡くなった2018年夏に日本を襲った強烈な熱波は温暖化が明確な原因だったという研究結果を紹介している。温暖化が死因であると科学者が判明したのは初めてだそうだ。 slate.com/technology/202…
168
この投稿者は記者でもないし、CNNとも関係ない、Tiktokを使う自称コメディアンのおばあちゃんである。元々のアカウントはここ👇 tiktok.com/@neverbetter12… twitter.com/nippon_ukurain…
169
外国特派員協会の月刊誌「Number 1 Shimbun」は日本の大手メディアが東京五輪について批判的な報道がなかなかできない現状を取り上げた。 「番犬か?あるいはチアリーダーか?五輪中止を言えるかどうかは日本メディアの独立性を問うリトマス試験」 英語のみ @KosukeGoto2013 fccj.or.jp/number-1-shimb…
170
報ステ「菅首相インタビュー」に見るテレビ朝日の忖度 菅首相の横にいた2名は、鋭く問いただすわけでもなく、あたかも国会での与党代表質問を彷彿とさせるような遠慮がちの質問しかできなかった。 webronza.asahi.com/science/articl…
171
日本の新聞が変わらないのは、部数減でも危機感が足りないから。その理由は、日本の新聞社は本当は不動産会社である。朝日新聞社は大阪や東京の一等地に大型ビルを建てた。読売もプランタン銀座を建設、日経も31階の日経ビルを新築。経済的に困っていないから改革の必要もない president.jp/articles/amp/2…
172
ロンドンの道で男がナイフで通行人を刺し出したら、通行人らがレストランに飾ってあった鯨類イッカクの角で男を牽制し、消火器をふりかけて取り押さえた動画。twitter.com/DarrenPlymouth…
173
「報道機関の人間が、権力者と一緒になって違法行為を重ねていたことは、権力者を監視し、事実を社会に伝えていくというジャーナリズムの使命や精神に反するもので、許しがたい行為です。」 同感。賭け麻雀事件は、権力者との癒着を晒し、メディアへの不信を更に招いた。 shimbunroren.or.jp/200526statemen…
174
11日夜、東京駅近くに、400人以上が集まった。手には「#MeToo」「裁判官に人権教育と性教育を!」などのプラカード。「性暴力と性暴力判決に抗議するデモ」だ。「無罪判決が相次いで、意味がわからないし、怖い。これでは被害者が声をあげられなくなってしまう。」asahi.com/articles/ASM4D…
175
28ヵ国で行われた世論調査によると、世界の過半数の人々は東京五輪を開催することに否定的である。オリンピックをやるべきか?という質問に対して、回答者の43%が賛成で、57%が反対。反対が最も多い国は、開催国・日本だった(22%賛成、78%反対)。アメリカは48%賛成、52%反対 ipsos.com/en/2020-summer…