Martin Fackler(@martfack)さんの人気ツイート(いいね順)

151
28ヵ国で行われた世論調査によると、世界の過半数の人々は東京五輪を開催することに否定的である。オリンピックをやるべきか?という質問に対して、回答者の43%が賛成で、57%が反対。反対が最も多い国は、開催国・日本だった(22%賛成、78%反対)。アメリカは48%賛成、52%反対 ipsos.com/en/2020-summer…
152
日本の新聞が変わらないのは、部数減でも危機感が足りないから。その理由は、日本の新聞社は本当は不動産会社である。朝日新聞社は大阪や東京の一等地に大型ビルを建てた。読売もプランタン銀座を建設、日経も31階の日経ビルを新築。経済的に困っていないから改革の必要もない president.jp/articles/amp/2…
153
トランプ大統領がワシントンポスト紙の2人の記者をソーシャルメディアで名指しで批判したら、新聞のマーティン・バロン編集長は声明を出し、二人の記者を全面的に支持し、トランプ氏のメディアに対しての「侮辱と恫喝」を逆に批判した。
154
バイデン次期大統領が勝利演説を行い、次の言葉を何度も繰り返していた 「尊厳」「団結」「共感」「科学」「真実」
155
「批判的、暴力的な言葉が(SNS上で)拡散され、あふれていく様子は恐ろしい。」⁦伊藤詩織氏は、自身が訴えている性被害をめぐって中傷するツイッターに、自民党の杉田水脈議員が「いいね」を押して拡散したとして損害賠償を求めている。「私にとってセカンドレイプだ。」 asahi.com/articles/ASNBP…
156
アメリカは香港の抗議者に難民資格を与え、アメリカに避難させることを検討している。 foreign.senate.gov/press/ranking/…
157
結局、菅首相との懇談会に欠席したのは3社だけ → 朝日、東京、京都。その他が出席 → 毎日、読売、日経、産経、北海道、西日本、中国、ジャパンタイムズ、共同、時事、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京。二回目(10日)はやらないもよう。批判が増えてやめたのでは?
158
「ダイバーシティについて見ていくと、日本は「女性上司のもとで働くことに抵抗はない」で最下位となっている。また、「外国人と一緒に働くことに抵抗はない」でも最下位となっている。」【アジア太平洋14か国調査】 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-…
159
菅首相は支持率が下がったら、メディア管理にひびが入ってきた。正式な記者会見を拒否し、もっとコントロールしやすい筈の「ぶら下がり」を行ったが、批判的な質問が出た。「今日こうして、ぶら下がり会見を行っているんじゃないでしょうか」と、苛立ちを隠せなかった首相。news.yahoo.co.jp/articles/bfd2f…
160
政府の決定に従わない人は、「反日」というレッテルが貼られる。でも、本当は違うんじゃない?国民を守るために政府に異論を唱える人こそ、本物の「愛国者」と言えるのでは? news.yahoo.co.jp/articles/a50f0…
161
この記事では、アクセスジャーナリズムの弱みが見える。放射性物質の濃度を下げるから海に流すのが安全だというのは政府の出張だ。でも、国内外から批判や不信感があるのは当然だ。その声を「風評被害」として簡単に片付けるメディアは、官僚の言い訳を鵜呑みにしているだけ。 mainichi.jp/articles/20201…
162
香港理工大学の映像。警察の装甲車がキャンパスに突入しようとしたら、抗議者が火炎瓶を投げ、警察を撃退した。車が炎に囲まれて撤退した。
163
「東京は宣言すべきタイミングから1週間以上遅れてしまいました。この差は大きいです。そして、この緊急事態宣言に効果があるかどうかは疑問です、、、欧米ほど在宅勤務は増えていないし、飲食店には依然として人が集まっています。」 diamond.jp/articles/-/234…
164
外国特派員協会の月刊誌「Number 1 Shimbun」は日本の大手メディアが東京五輪について批判的な報道がなかなかできない現状を取り上げた。 「番犬か?あるいはチアリーダーか?五輪中止を言えるかどうかは日本メディアの独立性を問うリトマス試験」 英語のみ @KosukeGoto2013 fccj.or.jp/number-1-shimb…
165
賢い!踏み車式自転車
166
「表現の不自由展」の中止を見ると、米スミソニアン博物館のエノラ・ゲイ展についての論争を思い出す。1995年に、エノラ・ゲイの展示をした時に、博物館側が原爆被害や歴史的背景も含める大型の展覧を計画したが、アメリカ退役軍人団体などの反発があって、展示は規模が大幅に縮小され、館長も辞任した twitter.com/asahi/status/1…
167
アメリカの新聞は、もう紙を脱皮し、スマホ用になっている。この記事は、いい実例である。これは、コロナウイルスがどのようにアメリカに入り、全米に広がったかというNYT紙の記事。文章とモーショングラフィックスを融合し、指のスワイプにより、ストーリーを読み進める。 nytimes.com/interactive/20…
168
東京五輪で来日するIOCの幹部が宿泊するホテルの宿泊料について、招致委員会の求めに応じ「IOCが全額負担することになった」と朝日新聞が報じた。「五つ星のホテルを1600室、33泊確保すること」を事実上義務付けているIOCの“金満体質”を明かした。 dot.asahi.com/dot/photoartic…
169
これは、台風の中の富士山らしいが、飛行機が動いていないように見えるのは、不思議。@ZonePhysicsさんの動画。 twitter.com/ZonePhysics/st…
170
朝になると、朝型と夜型の違いが分かりやすい。 twitter.com/BestVideosvira…
171
アメリカ南部のミシシッピ州の州旗を最後に下ろす映像。その州旗には、南北戦争の時に奴隷制度を守ろうとした南部連合の軍旗が入っていた。これは、南部の誇りと抵抗の象徴だとしていたが、州議会はその旗を人種差別と白人至上主義の象徴だとし、州旗から無くすことと採決した。 twitter.com/WLBT/status/12…
172
マイケル・ムーア監督「アメリカの皆さん、この男を知っていますか?彼があなたの敵であることを知っていましたか?え、彼のことを聞いたことがないのかい?今日の終わりまでに、彼を憎むように洗脳されます。トランプが彼を暗殺したことを喜ぶようになります。言われた通り、息子と娘を戦場に送る。」 twitter.com/MMFlint/status…
173
東京電力福島第一原発事故からほぼ10年。政府が4兆円の除染事業を推進してきたが、汚染度が依然として高い地域が少なくない。高濃度に汚染された飯舘村では、村南部の長泥地区が許可なく立ち入りできない帰還困難区域で、部分的にしか除染が進んでいない。 tokyo-np.co.jp/article/66926
174
大事な指摘。新聞は第三者の立場を失うと、読者の信頼も失ってしまう。読者のための報道ができなくなるから。 「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。 webronza.asahi.com/national/artic… @desler
175
この投稿者は記者でもないし、CNNとも関係ない、Tiktokを使う自称コメディアンのおばあちゃんである。元々のアカウントはここ👇 tiktok.com/@neverbetter12… twitter.com/nippon_ukurain…