瀧波ユカリ(@takinamiyukari)さんの人気ツイート(いいね順)

626
ねえ映像見てほしい素晴らしすぎるから😭全ての高校生がこの授業を受けられたらいいな。知識があれば、無理解で他者を傷つけてしまう事態を回避できるし、子供を授かってからも絶対に役に立つから。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
627
「大声で助けを求めなかった」を不自然とするのは記事の通り被害者心理を無視してるし、加害者はいきなり鬼の形相で襲いかかるとも限らないよ。時間をかけて接触して「この人はふざけてるか寝ぼけてるのかも」と被害者を混乱させて、拒否のタイミングを与えないやり口もある。 newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/5…
628
自分から自信や判断力を奪っている存在、もちろん親きょうだいとか周囲の他人の場合もあると思うんですけど、一番気付きにくいし認めたくないのが配偶者パターンみたいなんです…夫に削られてる心当たりがあっても、自分で選んだ相手だし、好きだし、優しいところもあるし、離れられないし…って……
629
まくし立てて議論の相手を黙らせることは論理力の証明ではなく自分を不感状態にできることの証明。不感化能力の高さは賞賛されるべき男らしさの証明(それを行う者が男性でも女性でも)。戦場で怖いと言わない者が強いとみなされるように。 論破もとい騒破が若者に受けるのはそういうことだと思う。
630
東京、女性専用無しの屋外公衆トイレほんと多いな…と思ってたらなんと6割以上、半数超え。この数字にはびっくり。 "東京23区に4000あまりある屋外公衆トイレのうち「女性専用」が無いところが少なくとも6割以上" 「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
632
うそでしょ…あの近道がなくなったら私は永遠に西口から南口に行けない… twitter.com/amanojerk/stat…
633
パフォーマンスの動画は素晴らしかった。怒りと強さに満ちていて…それを紙に落とし込むことができるならば、見てみたかった。
634
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』第1巻、5月23日発売です!産まれたばかりの単行本カバーを見てください🥹RT大歓迎です❣️ 第1話こちらから読めます👇 comic-days.com/episode/326975…
635
また制限かかってしまったけど、 設定とサポート ↓ 設定とプライバシー ↓ アカウント ↓ データのアーカイブをダウンロード ↓ 新しいパスワードを再入力 ↓ キャンセル でサクサク見れてます
636
自分を不感状態にしてまくし立て相手を黙らせる論破もとい騒破は、マッチョイズムとの親和性が高い。マッチョイズムそのものとも言えるかもしれない。「男なら泣くな」「男は黙って〜〜しろ」など男性に押し付けられる「男かくあるべし」像は、自分を徹底的に不感状態にすることでしか成し得ないから。
637
当時コンドームがトレンド的な意味を持つほど社会の関心が大きく啓発も盛んだったのは、「妊娠」は主に女性の問題(※本来そうあるべきではない)だが、「HIV」は男性の命にも関わる問題であるから、と当時を振り返ると思えてくる。だから啓発による進歩はあったけど持続はせず今は後退してるのかも。
638
"長年風俗で働いてきました。その間のことは正直忘れられるなら忘れたいです。そこには契約や、ましてや同意などはありませんでした。あるのはただ死なずに生きた事実だけです。" 唯女論 第一回「風俗へ行け」とセックスワーク論|黒田鮎未 lovepiececlub.com/column/18778.h…
639
靴下屋こんなものまである!足から全員救う気まんまん!! tabio.com/jp/detail/0620…
640
東京オリンピックの前に、ある人を応援するコメントをSNSに投稿すると6桁円…みたいな依頼メールが知らない名前のところから来て、私の崇高なSNSでやってほしいというなら桁があと8つ足りないですね…と思って無視したことをふと思い出しました
641
役割終えないでーー!! 文化庁メディア芸術祭、終了へ 今年度の作品募集せず「役割終えた」(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/bcfe9…
642
盗撮犯だらけで地獄すぎるけど、盗撮に気付いて取り押さえた後の説明中にも別の盗撮犯を発見するこの男性客さんの注意力と行動力はほんとにすごいし私もそんなふうに行動できる人を目指す💪 スカート内を盗撮の高校生取り押さえ、警官に説明していたら…別の男の盗撮に気付く yomiuri.co.jp/national/20220…
643
生理にかかるお金はせいぜい月に500円、大人なら捻出できるって(多分女性の)ツイート見たけどそこは個人差よ…いつものパンツに羽なしナプキンで4日とかで終わる軽い人ならそうかもだけど、重い人はナプキン数種類とタンポンと鎮痛剤が必要でお金かかるのよ洗い替えのサニタリーショーツもいるしね…
644
アッこれキンタマから垂れてる紐を引っ張ると…そういうことか…
645
字幕はな、ここをタップして、こうじゃよ
646
萩原葉子が当事者と関係者への取材の上で書いた『天上の花』はDVのケーススタディとして使えるほどにDVへの解像度が高い作品。その映画化に際し、DV擁護の対談(読んだけど見出しだけじゃなく中身もそうだった)を行い、さらに女性脚本家の書いたものを改変し訴訟となると記事が出て…目もあてられない
647
災害時の生理用品の話をする時でさえそこにエコ・節約精神がねじ込まれて、ボロ布を使えだとか脱脂綿を洗って使い回せだとか非現実的な案が飛んでくる。一方で、ドラッグストアなどで大々的に展開されている男性のセルフプレジャーグッズが一回きりの使い捨てだと知った時にはものすごい衝撃を受けた。
648
しかしハイリスクな場を作って子供や若年女性に「ここはリスクがあります」と告知する前にすべきことがあって、それは"場を作る側の大人たち"こそが性暴力や性犯罪、性的な嫌がらせなどについて知識を持つことではと思う。今まで起きてきた事件や、危険な場所で日常的に女性が感じている恐怖について。
649
ひとつめと対をなすのがこちらの記事。 女性に「身を守ろう」というアドバイスは価値があると気づいた話 buzzfeed.com/jp/yukaritakin…
650
日付まちがえてた!13日12時まで!😂ぜひぜひぜひ読んでほしい〜! そして!!初めて読む方々も!!いつも読んでるよ〜の方々も!「ここォ!!!」ってシーンのスクショをアップしたり感想を綴ったりして、ぜひツイートしてください〜〜!! #わたしたちは無痛恋愛がしたい comic-days.com/episode/326975…