じこぼう(@kinkuma0327)さんの人気ツイート(古い順)

101
職務質問拒否で令状もなく拘束し、鞄や自車内を捜索るような行為はしてはならないというのが日本の法律であり、例のクルド人男性に対する警察の対応については法を侵したのはあきらかに警察の側なのに、なぜか「日本の法を守れないなら日本から出て行け」という言葉がクルド人男性に向けられる不条理。
102
コロナ蔓延の当初、お肉券だお魚券だと次々と奇妙な施策を並べた末に、給付は手をあげた奴だけだ、などと速やかな給付を拒絶していた政府が、マイナンバーと口座を紐つければ給付が速やかにできます、やりましょう、なんていってるのを見て、それを額面どおり捉えてしまう人は相当危ないと思う。
103
有名ないじめ論に、いじめには「いじめっ子」「いじめられっ子」「観衆」「傍観者」が関わっているといういじめの四層構造論がありますが、差別や憎悪表現についても同じで、差別する側、される側に加え、差別を拡散して囃し立てる観衆、見て見ぬ振りをする傍観者がそれぞれ、差別を構成しています。
104
「普通の声で」的なトーンポリスマンたちは、自分たちは差別する側ではない中立的存在だと自己定義しているんだろうけど、いじめ問題において傍観者はいじめの構造の一部だし、ましてやいじめの告発者の「言い方」を問題にするような傍観者がいじめの構造の外部にいる第三者であるわけないわけです。
105
見せかけでも嘘でもいいし、実態がなんなのかなど分からなくてもいい。とにかく視覚化して、大衆をわかった「つもり」にさせよ、というパフォーマンスでしかない。私にはこの画像が、東京が「大阪維新的なもの」に侵食されつつあることに対するアラートなのではないか、という感じがする。 twitter.com/asahi_photo/st…
106
もう、最初から、業者の選定過程は公表しない、と居直っているわけですね。金額を下げりゃいーんでしょ、という話ではなくて、公正な業者選定が行われていたが、という話ですよ。 twitter.com/mainichi/statu…
107
現政権下では情報を隠蔽しつつ、公正でないというなら証拠を示せ、などと居直る態度が状態化していますが、本来「公正」というのは「正しさを公にする」と書くわけで、「不公正であることを証明できないなら、推定で公正だ」などというものではありません。政府が正しさを公に示すべきなんです。
108
「そういった人たちの質問には『お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言って、みんな絶句して黙るんですけれども」…って、そりゃ、絶句して黙るだろうね。もちろん、「こんなことを言う人が要職についているのか…」と呆れて絶句しているんでしょうけど。 asahi.com/articles/ASN64…
109
少数者の告発の仕方や物言いのトーンにはやたらと厳しく口出しをしてくる「審査員」たちが、麻生太郎の乱暴で感情的な物言いを咎めているのを寡聞にして聞かないどころか、むしろさすが麻生さんなどと持ち上げすらするのを観察するなど、「トーンポリシング」のトーンをポリシングするのも一興である。
110
下々には全員PCR検査なんてやらなくていい、軽傷者は家で寝とけ、とまくしたてながら、自分は平熱に毛が生えたくらいで検査を受ける橋下徹が何をいっていても、そういう人間のいうことと思うことにしているし、あんなのをありがたがるメディアの人間もそっち側の人たちなんだと思うことにしている。
111
少数者の訴えを、内容はともかく言い方が良くないと批判し、麻生太郎の乱暴な物言いには、言い方はともかく内容はいいことを言っていると擁護する向きを見ていると、「内容を見ないこと」自体が差別の一形態であることがよくわかると思う。「内容を見てもらえる」のは、多数者や権力者の特権なのだ。
112
コロナ禍において、社会や経済を動かしている無名な労働者や中小の事業者に対しカネを給付することにかけては遅滞を繰り返すのに、大手広告代理店や大手人材派遣会社に公金を中抜き、還流させるスキームについては速攻で作動させている政府を見ると、ものづくり立国とは何だったのか、と虚しくなる。
113
黒人に手錠をかけ首を押さえつけ、懇願されても制圧をやめることなく殺してしまうような警察官が守っている「治安」とは何なのか、ということを考えなければいけません。「治安」とは決して万人の安全や安心を保障するものではなく、ある種の人たちの特権的地位を守るためのものなのではないか。
114
民度の高さ、などという曖昧なものを誇っても意味がないので、もっと具体的に、「日本社会は同調圧力が強く自粛警察と呼ばれる人たちが自粛しない人を晒し上げ、攻撃してくれるから、政府が何にもしなくても感染症が抑えられたのかもしれません。死亡率は低くないけど」などと胸を張るべきではないか。
115
マイナンバーと口座情報との紐付けを批判する人に対して、普通の人は困らない、口座を知られて困るのは脱税してる奴や犯罪者だと冷笑している人は、情報公開を拒み文書を廃棄改竄する政府に対しても、文書を見られて困るのはやましいことや犯罪行為をしているからだろう、というべきではないのか。
116
民主党政権の頃は悪夢だった、などと元官僚の肩書でいう人がいるが、かつての民主党政権はもしかしたら、組織を守るために文書を隠し改竄し、業者選定手続きも明らかにしないで業務を電通やパソナに丸投げするなど、今の政府のようなやり方ができない、まさに「悪夢のような政権」だったのではないか。
117
民主主義は選挙がすべてだ、という人たちも、沖縄県民が毎度の選挙で示す民意には耳を傾けようとはしない。いったい沖縄の人たちは何度、民意を示せばいいのだろう。 twitter.com/47news/status/…
118
はすみとしこの絵は拡散すること自体が加害行為につながりかねないので、批判的文脈であれ基本的に拡散しないようにした方がいい。そのかわりに、伊藤さんを誹謗中傷する内容のはすみとしこの絵を見て笑っていた長尾敬、杉田水脈ら政治家の下劣な表情は、今後も積極的に露出させていくべきだと思う。
119
たぶん今後、はすみとしこの絵を見てゲスに笑っていた界隈の人たちが、ずーっと引き潮のように引いていき、自分はさすがにアレはやりすぎだと思っていたんだ、みたいなことを言い出すんだろうけど、あんなのを見てキャンキャン盛り上がっていた面々のことは、絶対に忘れるべきではありません。 twitter.com/kinkuma0327/st…
120
これを作っている本人たちはたぶん、「わかりやすく、おもしろく」作っているつもりなんだろうけど、それでこんなステレオタイプに溢れ、差別を再生産するような動画しか作れないあたり、いろんな意味で、「成れの果て」という言葉しか浮かんでこない。 t.co/7gx9QmFuv8
121
ある誹謗中傷行為の加害者が、別の誹謗中傷行為の被害者の悲劇を利用して、自分が誹謗中傷をした相手を黙らせようとしている。いったいどういう過程を辿れば、こんな最低の発言ができるようになるのか。 twitter.com/hasumi29430098…
122
非正規職員が職を失い、感染者を受け入れた病院が経営難に陥り、店舗を閉め収入を失う人たちがいるコロナの渦中にあってもなお、大手広告代理店や人材派遣会社に対し安定した富の供給が行われているこの状況こそが、コロナ以前も以降も変わらない、この国の頑強なシステムなのだと思います。
123
「見えにくい」と言われるヤングケアラーの存在に気付き、被介護者と併せて支援するのが行政の役割なのに、行政が給付の節減のため子供の介護を期待し、家族のために子供の未来が制約されることを是とする価値観の下に、ヤングケアラーの不可視化、透明化を助長する…。this.kiji.is/64298630964207…
124
難民の少女を愚劣な絵のモデルにした漫画家の中にあるのは、最も弱い者を貶めることで悪目立ちしたい、良識を挑発することで有名になりたいという感情でしかないと思う。誰かが不快になればそれだけ、彼女は自分が社会から認められているように錯覚する。だから、批判をされても絶対にやめないのだ。
125
何をしてるんだか分からない、実態すら掴めない、顔の見えない一部の人たちが次々と公金に群がり「中抜き」をしていき、残り滓のわずかな取り分だけを手渡された再々々々々々々々々々委託先の、そのまた一番末端の非正規雇用の労働者たちが、その不手際に対するクレームに対応するという図式である。